6月上旬に米国種「ズッキーニ」が結実、梅雨時期に入り主幹は太く成長、三本の苗で合計約20個は収穫できた。太い葉茎・大きな葉に主幹は維持できず、撓み一つの主幹がもげた!「ズッキーニ栽培」の難しさはここにあるようだ!株間を広く取り、主幹を横に伸ばしそれを固定させるのだ。上から吊るのがいいが、かなりの重量ーー!
6/28 「Zucchini Blackbeauty」は、最盛期のように毎日収穫できる。
6月下旬 この頃より主幹が伸びて、自然受精は順調のようで結実は多いです。
7/12 主幹が自分の重みを支えきれない!蓮の茎のような大きな葉茎?はかなりの重量で何本かあり、その枝間に結実するようだ。
7/12 自重に耐えきれず、主幹の何箇所かで亀裂が入るようになった。
8/1 主幹が葉茎の重さに耐えきれず、もげたようです。
8/1 こちらの方が重傷で、何箇所かで切断され枯れかけています。
上手く栽培すれば、8月中は収穫できたが残念です。
右写真が、6/28 の「 Brussels Sprouts(芽キャベツ)」で、左写真が7/8 の状態です。茎は立派に育っているがーーーー。
右が7/16 の状態で、左が 7/20 の状態です。小さくて収穫する気になりません!
7/20 影に隠れ未熟だった「芽キャベツ」も急に伸びてきましたがーーー。
8/1 梅雨が明けて4日目、あっという間に枯れ始めた。
春蒔きは失敗でした。秋蒔きで挽回します。