11月6日 早朝6時11分 野菜畑の東の空に「朝焼け?」が見事でしょう!天気予報では、終日 曇りの様で、ところにより夕方から雨模様ーーーーとのことでした。
本日は無風で薄曇り、畑作業は耕作を重点的に行い、元肥としての発酵牛糞や苦土石灰を施し耕作マルチをして養生、玉ねぎ用の畝を作りました(11/6 )。「サツマイモ( 紅はるか)」を栽培・収穫した跡地。今年は雑草の「ヤブカラシ」が多く、40〜50cm は掘り返してその根を除去するハメになり苦労しました。ススキの根以上にシツコイ根ですねーーー!
下写真は「第一オーガニック野菜畑」の北端中央でどっしり構えて、毎年200個近くの大きな実( 60〜70cm)を付ける「甘夏みかん」です(11/6 )。
下写真は、自宅 隣の駐車場奥の「温州みかん?」、今年は10個以下で大きく見えるが上記の「甘夏みかん」よりは小さい(40〜50cm)です( 11/6 )。
下写真は「温州みかん」の隣の「リスボンレモン」、大きな実(直径50〜60cm)を20個以上付けています。毎年 結実が多くなり、しかも大きくなっている様で楽しみです。
下写真はその隣の「柚子」で、毎年200個以上結実してたが、今年はその1/10 約20個しか結実してない様です(11/6 )。
下写真は駐車場横の「キンカン」、木がやっと生木になったのか大きな実(3〜4cm)を沢山( 30〜40個)付ける様になりました( 11/6 )。
他に温州みかん(うんしゅうみかん)で、「日南」「日南の姫」「そら早生」の生木?が植えてあるが、定植した場所(砕石が多い)が悪かったのか?手入れを全くしていないせいか?1918年に結実しただけです。