3月25日(金) 快晴(4〜18℃)昨日より気温が高く、桜が満開になるでしょう!
右写真は、2月28 日にポット蒔きした唐辛子類の種子です。その殆どが昨年回収した自前の種子。右上から、昨年購入した「キムチトウガラシ(韓国唐辛子)」と、右は昨年回収した「韓国唐辛子 A,B,C,D 」と「鷹の爪 A &B」です。中央の種は、初栽培の米国種トウガラシ「Pepper Luti KAMBICHKI-Chilli Pepprer,Hot Chilli」。下段は、昨年 自家種で発芽し栽培・回収した自前の種子「ハラペーニョ」「ハラペニョ A&B」と「甘長唐辛子 A&B&C」です。
下写真は、3月22日現在の発芽状況ですが未だ殆ど発芽していません。しかし良く見ると左上の自家回収種子の「甘長唐辛子A」が発芽してる様です。
下写真が「甘長唐辛子A」の発芽状況をピックアップ(3/22)。
唐辛子類の発芽は少し遅い様ですが、この1週間で発芽してくるでしょうーーー!
右写真は、3月12日に小型スチロール箱の苗床に蒔いた「九条ネギ」と「下仁田ネギ」の種です。
下の写真は「九条ネギ」だけが僅かに発芽しています、良く見なければ分かりません(3/23)。「下仁田ネギ」は未だ発芽してないです。
下写真は、3月初旬にポット蒔きした「パセリA」の発芽です(3/24 )。
下写真は、2月25日にポット蒔きした米国種きゅうり「Cucumber Marketmore 76」と昨年栽培し回収種の米国種きゅうりの「Cumcumber Chicago Picking」の発芽状況です(3/24)。
下写真は、3月7日にポット巻きした米国種トマト「Organic San Marzano Tomato」と「Tomato Beefsteak」の発芽(3/24)。
下写真は、2月25日にポット蒔きした「ピーマン 大」(昨年10月にNYCの長女から郵送された彼女の回収種)の発芽です。
Yahoo ! JAPAN NEWS
G7サミット始まる 対露制裁強化、「抜け穴」中国対策も協議
日米など主要7カ国(G7)は24日(日本時間同)、ウクライナ情勢を巡る緊急の首脳会議(サミット)をベルギーの首都ブリュッセルで開催した。ウクライナへの侵攻を続けるロシアへの制裁強化に加え、中国を念頭に、ロシアの「制裁逃れ」を助ける国への対策も協議する。岸田文雄首相は「最恵国待遇」からロシアを排除する国内法の手続きを進め、禁輸の対象品目をぜいたく品にも拡大するなどの追加制裁を表明。ウクライナからの避難民への追加支援策も打ち出す。
G7サミットは、米国など北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に続けて開催。ウクライナの激しい抵抗で進軍を阻まれる露軍が民間人の犠牲をいとわない攻撃を強めている現状に危機感を共有し、輸出制限の拡大などの制裁強化で一致する見込みだ。(3/25 0:55 毎日新聞、news.yahoo.co.jp)