7月30日(日)ほぼ快晴(24〜34℃、湿度89%、風速1〜2m/s 、体感温度 26℃、AQI 20-良い、7/30 3:30 現在)
下写真は「オーガニック野菜畑」西端の米国種「グロリアス・デイジー」畝の横で栽培してるメキシコの代表的な唐辛子「ハラペーニョ」畝です(7/26)。回収種で発芽・栽培で、どんな「ハラペーニョ」の結実があるか心配でした。
右写真の株は、間違いなく「ハラペーニョ」ですが、右写真の結実は「韓国唐辛子」の結実の様ですね。色相も淡い緑で外皮が固いです。
下写真は「アスパラガス」畝の東南隣の「韓国唐辛子」畝です
下写真は、左右ともに「韓国唐辛子」の結実です(7/26)。「韓国唐辛子」の若い青唐辛子は、少しだけ辛かったり全く辛くないモノもあり、生で味噌を付けて齧ることもできます。
下写真は「オーガニック野菜畑」の西北端の米国種「ズッキーニ」畝の東側での栽培の日本の代表的な唐辛子「鷹の爪」約10株畝です(7/26)。周囲の環境が悪かったせいか?生育がイマイチで、約半分くらいしか残っていません!
下写真左が上記「鷹の爪」の一部の株の結実ですが、実が真上に向かうのが本来ですが(7/26)! 右写真は「オーガニック野菜畑」の北端のトウガン・カボチャ類の畝の南側に定植した「ハラペーニョ」約15株ですが、これも環境が良くなかったのか半分しか育っていない様です(7/26)。
下写真は、6月下旬になって残っていた「鷹の爪」苗約10株を中央部のトマト畝の空きスペースに定植したが、時期がズレた?高温下?水不足のせいか1ヶ月経過して、枯れないけど全く成長がないです(7/26)
Yahoo ! JAPAN NEWS
猛暑止まらず この先1週間も40℃に迫る災害級の暑さ続く 各地で暑さの記録更新へ
昨日29日(土)も、日本付近は晴れて、最高気温40℃に迫る災害級の暑さが続きました。北海道や東北など、北日本でも最高気温35℃以上の猛暑日が続出。全国のアメダス900地点あまりの内、216地点で猛暑日となり、これで4日連続で猛暑日が200地点を超えました。また、30℃以上の真夏日は847地点(9割以上)と、2012年以降では最多となりました(南鳥島を除く)。
昨日29日(土)、全国で一番気温が上がったのは、群馬県伊勢崎市で38.6℃、続いて埼玉県鳩山町と埼玉県寄居町で38.5℃など、関東の内陸を中心に気温が上がりました。 北日本でも気温が上がり、札幌市は34.4℃と、今年一番の暑さ。仙台市は35.1℃と、今月3回目の猛暑日となり、7月の猛暑日最多記録を更新しました(これまでは2001年の2回が最多)。 東京都心は35.7℃と、6日連続の猛暑日となり、猛暑日連続記録が過去3位に(1位は9日連続、2位は8日連続)。また、今月11回目の猛暑日となり、7月としての猛暑日日数の最多記録を更新中です。 その他、名古屋市では5日連続の猛暑日、京都市では9日連続の猛暑日となりました(29日16時まで)。
この先、少なくとも1週間は40℃に迫る災害級の暑さが続く見込みです。 東京都心は、この先1週間も最高気温35℃以上が続き、これまでの猛暑日連続日数記録9日を、更新する予想です。また、年間の猛暑日日数は、1位が16日(2022年)、2位が13日(1995年、2010年)、3位が12日(2013年、2018年、2019年、2020年)ですが、これらの記録もこの先1週間で塗り替える可能性が高いです。 また、仙台市も最高気温35℃前後が続く予想です。 仙台市の猛暑日日数(年間)の最多は、2015年と2022年の5日ですが、この先31日まで猛暑日が続くとタイ記録に、その先も猛暑日が予想されているため、これまでの記録を大きく上回る可能性があります。また、猛暑日連続日数(年間)の最長記録は、2015年8月4日~8月7日にかけての4日連続ですが、こちらも更新する可能性があります。
その他の各地も、この先1週間は暑さの記録を続々と更新する見込みです。連日、災害級の暑さで疲れがたまり、熱中症リスクが高まっています。夜も気温が高いため、昼夜問わず、熱中症に警戒が必要。「休息・冷却・水分補給」をこまめに行いましょう。(7/30 2:30 tenki.jp,news.yahoo.co.jp)