10月1日(火)ほぼ快晴(20〜31℃、湿度90%、風速 1〜2m/s 、体感温度 21℃、AQI 58-中程度、5:00 現在) 未だ夏日(30℃以上)になる地域もあり、熱中症に注意が必要ですーーー。
下写真は、9/6 に蒔き発芽した苗が害虫?細菌?の被害を受け全滅、5日前の9/26 に再度ポット蒔きした白菜類で、上左の2ポットは「60日白菜」で、右の白ポットは「ミニ白菜」、下の50穴セルケースは「交配イエロースター白菜」の発芽状況(9/30)。
「白菜類」は定植する時期がずれると、結球しない場合があるので、どう影響するかわかりません!
下写真は、白菜類同様に発芽した苗が害虫等に喰われ、9/26 に再度ポット蒔きした米国種のキャベツ類で、左上から「ブロッコリー」「芽キャベツ」、下の白ポット2個は「キャベツ ゴールデンエイカー」。右上から「カリフラワー」「コールラビ」で、下のポットは「コラード」と日本種「とんがりキャベツ」です(9/30)。「芽キャベツ」だけの発芽が遅れている様ですね!
下写真は、9/25 に直蒔きした5日後の「中葉春菊」の発芽ですね(9/30)。
下写真は、上記「中葉春菊」と同日(9/25)に同畝の中央部に直蒔きした回収種「'24 京水菜」です(9/30)。
下写真は、上記に種類と同畝の左側に9/25 に直蒔きした回収種「博道ほうれん草」の僅かな発芽状況です(9/30)。