(1)で「ジャガイモ」を取り上げましたが、他の「春の葉野菜」の状況を説明します。
左下写真は 3/25 発芽した状態で、右写真は 4/5 生育状況です。苗は左から「二十日大根」「豊葉ほうれん草」「スイスチャード」です。
下の写真は、4/19 ビニールルーフは外し「二十日大根」「豊葉ほうれん草」は、間引き収穫して食べています。
下の右写真は 3/25 「ゴボウ」「5寸ニンジン」「Carrot」「Parsnips」種蒔き時、左写真は 4/9 発芽した状態。
下写真は 4/19 「ゴボウ」「人参」「Carrot」「Parsnips?」苗の生育状況です。根野菜は葉野菜より生育は遅いようです。
右下写真は 3/25 下のビニールトンネル畝は「Rau Den Do」「パクチー」「Rau Den」などで、上野ビニールトンネルは「中葉春菊」「青梗菜」「ほうれん草」種蒔き後。左写真は 4/9 それぞれ発芽した状況です。
下の写真は 4/9 左から「中葉春菊」「青梗菜」「豊葉ほうれん草」の生育状況です。
下の写真は 4/19 「中葉春菊」「青梗菜」「豊葉ほうれん草」、「青梗菜」は発芽状況が良く、間引きしながら部分的に植え替える必要があります。
下写真は 4/19 自前種の「パクチー」畝です。均一にタネを蒔いたのに、密集して発芽するのと全く発芽しない場もあるようです。
下写真は4/19 の昨年 回収した自前種による「Rau Den Do」(紫ラウジェン)の発芽状況です。「パクチー」と違い、4/9 の状況と大して変わりはないようで、うまく育つか心配です。
下の写真は昨年8月の「Rau Den」(右)、紫色の「Rau Den Do 」です。
紫ラウジェン「Rau Den Do」は、昨年この1株だけでした。この1株から種子を回収し、今年蒔いて写真のように発芽したのです。