6/12 「冬瓜」と 6/16 に「カボチャ類」を掲載したが、その後の成長を追いました。
6/10 定植した時です(左写真)。 6/19 2倍近く成長しガードを外した。
更に一週間後 6/27 蔓が伸び始めた(左写真)。 更に一週間後 7/5 蔓が数本 本体より成長、手前の「韓国唐辛子」も大きくなった。
上方の「栗カボチャ」が進出しててスペースが狭くなったようです。どちらの蔓も伸び放題で間引きした方が良いようです。
6/28 「栗カボチャ」二株、「宿儺カボチャ」二株の畝です(下写真)。
米国種「Winter Squash Butternut」「Pumpkin Sugar Pie」苗ーー!
左が「バターナッツ」果実で、右が「パンプキン」果実?
梅林横の「栗カボチャ」三株「ロロンカボチャ」二株「宿禰カボチャ」三株畝(6/28)。
左は「宿禰」で、右は「栗?」の果実(6/28)です。
左は「ロロン?」で、右は「宿禰」(7/1)です。
左は「宿禰」で、右は「ロロン?」(7/4)です。
下写真は米国種「Winter Squash Jumbo Pink Banana」二株(6/24)。
下写真は米国種「Winter Squash Jumbo Pink Banana」の果実です(7/4)。
「冬瓜」「カボチャ」らの蔓は東に向いて成長するようです。それは東から明るくなるからで明るい方へ成長していきます。花の向きもその様で果実の向きも東向きが多いのに気が付きました。野菜の成長は、素直で正直です。
これから色々な果実が実ってきます。直ぐにでも「カラス対策」をします。