梅雨明け後 二週間になりますが連日35〜37℃の猛暑!今まで当地は一度も雨が降っておりません。それで「水遣り」が大切ですが、野菜によって与える量を変えています。「キュウリ」「なす」は、毎日必要のようですがーーーー。
サツマイモ「紅はるか」の成長ぶりです。左が8/7で、右が3週間前の 7/16 の状態です。今まで水遣りはしてないですがーーーー!
下の写真は、自宅書斎前の「ゴーヤカーテン」で左が 8/7 で、右が 7/31 の状態です。葉の付き具合、花の数は8月に入って急に増えたようで、鉢植え故に夕方 毎日たっぷりと水遣りしてます。
「大玉トマト」の9割近くがこの暑さで腐り出してる中、「異形トマト」があっと言う間に赤変(8/8← 8/2)したよ。一度も水遣りは無いです。
「パクチー」畝で、「パクチー」が終焉し、種が見えてます(8/3)。その種をそのまま池面に埋めて水をたっぷり与えました(8/7)。芽がでるかーーー?
下写真は左右ともに 7/5 の里芋畝で、左畝が「赤芽」で右畝が「八名丸」です。「八名丸」の右にカボチャ畝があり、カボチャ(栗・ロロン・宿禰)の葉っぱが最盛期のようです。
下右が7/20の里芋「八名丸」(右)と「赤芽」(左)で、左写真が8/8 の状態です。一度も水遣りは無いですがーーーー。
里芋「赤芽」のコンパニオンプランツ「鷹の爪」(7/20)で、左写真は最盛期の状態のようで実の付きもいいです(8/8)。里芋の株間に「大生姜」も育っているがーーー!
カボチャ畝の様変わりで、右写真が7/16で、左写真がすっかりなくなり雑草と6月に定植した「赤紫蘇」が目立っています( 8/8 )。
書斎前の「ゴーヤカーテン」の一つ青鉢「三浦?小玉スイカ」その脇に実生の「スズメウリ」( 7/18)で、「小玉スイカ」が二個結実してます( 8/8 )。