70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

根菜類 お役立ち情報

「落花生・赤しそ」畝の跡地を整地したらーー!

更新日:

下写真の場所は「大落花生」畝の一つで「落花生」を収穫(22日の当家 身内の昼食会にて「茹で落花生」とした)、其処に接してる「赤しそ」も枯れ、種子の撒き散らしが済んだようで除去した。約40〜50cm掘り返し、枯れ草がわりに芋蔓を敷き詰め盛り土、更に堆肥として発酵牛糞・苦土石灰を施し、整地したらーーーーー!

下の写真は掘り返した時に見つけた茶褐色の芋虫?8匹と目溢し「落花生」です。これらの害虫?は「ネキリムシ」とも言われ、野菜根を食い尽くす。コガネムシ・カナブン?の幼虫で成虫になっても害虫で、ざっと見つけただけでこれだけ、もっと探せばこの倍は居るでしょう!殺傷処分するしかないがーーーーーーー。

「ネキリムシ(根切虫)」は、カブラヤガ、タマナヤガなど茎を食害するヤガ(夜蛾)の幼虫の総称で、一見すると根を切られたように見えるため呼ばれています。幼虫の状態で土の中で越冬し、暖かい地方では早春から活動し年3~4回発生します。卵は一個ずつ葉に産み付けられ、ふ化直後は葉を食害していますが単独なため虫も被害も目立ちません。大きくなると昼間は土中に隠れ、夜間に茎を食害します。(by Wikipedia )

植物を加害する甲虫類ではマネコガネ、ヒメコガネ、ドウガネブイブイ、ハナムグリ、ゾウムシなどをよく見かけます。種類によって異なりますが、5月頃より成虫があらわれ、雌成虫は交尾後、土中に産卵します。幼虫の状態で越冬し、春先に蛹になるというサイクルです。普通はこのように年1回の発生ですが、寒い地方では卵から成虫になるまで2年かかることもあります。産卵時期には、畑や芝地などに卵を数十個ずつ数日間にわたって産みますが、鉢やプランターの中にも産卵します。幼虫は2~3cm程度で、頭部が黒や茶系で体色は乳白色をしており、U字形の状態で土中に生息します。暖かい時期は比較的地表面で活動していますが、寒くなるにつれ地中深くもぐるようになります。成虫は飛んで移動するため、加害場所に必ずいるとは限りません。

幼虫の被害と成虫の被害があります。幼虫の被害は根を食害することです。養分の吸収が出来なくなって生育が悪くなり、大発生すると、苗だけでなく樹木でも枯れることがあります。また、イモなどもかじられます。成虫の被害は葉を葉脈だけ残して網目状に食害するため生育や美観が損なわれることです。また、花に群がり、花が食害されて無惨な姿になることもあります。(by Wikipedia )

上左写真は「コガネムシ」の幼虫?右写真は「ネキリムシ」で両方共 Web検索した幼虫(害虫)?調べてみると土の中の害虫を除去するには農薬を使用する以外ないようだ! 「オーガニック野菜畑」では無農薬でなくてはいけないーーー!見つけたら除去するだけで、共存する以外ないようだーーー!

25日は終日雨天気で左写真の状態で終了! 右写真は今日26日 左側シングル畝に黒マルチを張り 4種類の大根種「おでん大根( 4回目)」「たたら辛味大根」「親田辛味大根」「いいずな青大根」を蒔き、保湿・保温シートをかけた。右はこれから黒マルチを張り「玉ねぎ」畝の予定です。

下写真は「オーガニック野菜畑」の半分(南側で道路沿い)の全体景色です。少し見えてる左下のネットは3回目の「おでん大根」畝、次の黒マルチは「ニンニク」畝でその奥のネット内は「キャベツB」です。長いシングルシートは、今日蒔いた4種類の大根畝です。右奥の竹櫓は「トマト」畝、その手前は左から「60日白菜」「キャベツA」「球レタス」畝です。奥に見えるのは「Ca Wonder Pepper」「ピーマン」畝です。

 

人気ブログランキング

ランキングに参加中。
*1日1回↓クリックして、応援よろしくお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

楽天 スポンサー



-根菜類, , , お役立ち情報
-, ,

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.