最近 世間の外食産業は、激辛カレー・激辛ラーメン・赤鍋屋などと流行り「激辛ブーム」のようですーーー!
私は元来 辛い物好きで我が「オーガニック野菜畑」で毎年 各種の「唐辛子」を栽培しております。その現状などを報告します。
下写真は「韓国唐辛子」畝、さすがに韓国産! 寒さに強いようで霜が降りるまで大丈夫ですが、成長が止まり実の重さで垂れ下がってきました。
下写真は左が11/19 で、右が約1ヶ月前の10/18の「韓国唐辛子」です。やはり「韓国唐辛子」も終焉に向かっているようです。
左下は「韓国唐辛子」と「ハラペニョ」の混血種?で、右下は「韓国唐辛子」と「伏見唐辛子」の雑種のようで、辛い実と辛くない実があります。今回 メキシコ産唐辛子「ハラペニョ」が上手く発芽しなかったようだ。
下左は「日光唐辛子」で辛いです。右下は「甘長唐辛子」で辛くないです。
赤く熟したら収穫し乾燥させ粉末加工(キムチ用)します。「青韓国唐辛子」は固くならない前に収穫して、「ピクルス」「グリーンタバスコ」「柚子胡椒」「唐辛子味噌」等に使います。
「サトイモ( 赤芽)」畝の「唐辛子(鷹の爪)」20株です。多過ぎますねーー〜!
「日本唐辛子( 鷹の爪)」をピックアップした写真です!
「ゴーヤカーテン」の鉢で発芽した実生の「タイ唐辛子?」です。
「タイ唐辛子」は2、3年前から栽培したが、生命力の強い植物で他の野菜類に影響をもたらし今年は種を蒔かずに居たが、実生で生えてきたようだ。