70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

簡単 葉菜類 お役立ち情報 雨の日は! その他の楽しみ

「ハーフレタス」が尺取り虫に喰われてる!

更新日:

丸三日間の雨天気だったので、久しぶりに晴れて野菜畑に行ってびっくりした!

先日の10/7 に「二十日大根」が害虫の「ダイコンシンクイムシ」に全滅されたのを報告したが、その横の畝の「ハーフレタス」に超害虫の「尺取り虫(シャクトリムシ)」が付き、葉っぱをかじられてるよーーー(10 /11 )!

全体を調べてみると各ハーフレタスに大体一匹ずついるとは、どういう事かい?しかも3cm位の大きい奴がいるのだ!どうしてこんなに大きくなるまで気が付かなかったのだ!この雨の三日間で大きくなったというのか?   直ぐにピンセットで取って「らんちゅう」の餌にするがーーー。

被害は大体全部にあるが、「ハーフレタス」は外葉だけで済み、助かりそうだが、「赤いチシャ菜」のは半分はダメの様だ。「第二オーガニック野菜畑」は、日当たりが悪く土壌が赤土系で周囲が雑木林に覆われているので、害虫が自然発生しやすい環境であるのだーーー。「レタス」類の秋栽培は、今後やらない方が良いかもーー無農薬なんかやってられないよ!と ふと思う!がーー。

下左写真は「赤いチシャ菜」に付いた「尺取り虫」で、右写真は「ハーフレタス」の内部に潜む「尺取り虫」(10/11 )

下左写真は、ピンセットで除去した「尺取り虫」。右写真は喰い荒らされた「ハーフレタス」

春時期の栽培は、害虫が付く事が気にもしなかったのだが、秋栽培と土地の違いだけでこれほど害虫にやられるのは予想外です。

「尺取り虫」は、「シャクガ」と呼ばれる蛾の幼虫で、シャクガの種類は800種とも900種とも言われており、成虫も色、大きさ、模様などが様々で種類の同定は素人には難しそうです。

「尺取り虫」の名前は、移動する時の姿が「尺を取っている(長さを測っている)」ように見えることに由来しています。「尺取り虫」は英語でも長さに関係した名称がついていて、「Inchworm(インチワーム)」や「measuring worm(メジャーリングワーム)」と言います。どちらが先に名付けたは調べる価値がありそうだが、(Google;inakasensei.com )

緑色の「尺取り虫」は、フタホシシロエダシャク・ハグルマエダシャク・ツマキエダシャク・ヨモギエダシャクと緑色をしたものを簡単に名前を列挙してもこれだけの種類があげられます。この蛾の仲間・種類は50種ほど。中には茶色いものや黒いもの、模様入りのものなどさまざまなものが確認できます。(Google;kurashi-no.jp 、写真は takii.co.jp )

 

「ハーフレタス」に害虫が付いた事は、今後 毎日のチェックが必要で、更に他のレタス類「玉レタス・チシャ菜類」のチェック、更には「ダイコン類」「キャベツ類」も用心が必要となります、

人気ブログランキング

ランキングに参加中。
*1日1回↓クリックして、応援よろしくお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

楽天 スポンサー



-簡単, 葉菜類, , , お役立ち情報, 雨の日は!, その他の楽しみ
-, , ,

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.