70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

アーカイブ

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

簡単 果菜類 収穫 発送 お役立ち情報 その他の楽しみ

師走 枯れた「ヘチマ」を収穫!

更新日:

師走も中旬を過ぎ、大寒波の襲来で日本列島は、あっという間に真冬に変わりました。昨日は霙まじりの小雨が終日続き、そして 今日16日 当地(岡崎市)の最高温度は7℃、一週間前の最低気温ではないですかーー!この急激な気温の変化は、我々 後期高齢者にとっては過酷ですが、畑の野菜たちも応えているでしょうーーー!

大体の秋・冬野菜の現状を掲載してきましたが、未だ畑の残っている野菜?に「アスパラガス」「ヘチマ」があります(「ヘチマ」は 12/4 のブログでも掲載)。

下写真は、枯れたまま垣根に放置されこれから収穫する「ヘチマ」ら(12/16 )。

下写真は、左右共に枯れたのと未だ生の「ヘチマ」ですが、全部 収穫(12/16)。

下写真は、収穫した枯れた「ヘチマ」長さ50cm前後はあるが軽いです(12/16)。

下写真は、未だ枯れてない「ヘチマ」で、ズッシリ重いです(12/16)。

下写真は枯れた「ヘチマ」で長いのは半分に切り、全部トロ箱に納めた(12/16 )。この状態で皮を剥いて「タワシ」作りをしてもいいですが、結構 厄介なのでこのまま水に浸けた方が皮が剥がれ易いです。

水を入れたら全部浮いてくる(下左写真)ので、中蓋?をして重石を載せました。

水に浸漬後 約一週間で皮は柔らかくなるので木べら等で剥がします。さらに水に浸漬腐らせた実と黒い種が取り出し、繊維質だけにすると「タワシ」の完成です。

下右写真が皮が剥けた「タワシ」(12/2 )。未だ種が中に残っていて叩いて取り出します。 右写真はこれから乾燥させる「ヘチマ」で垣根に吊るしました(12/16 )

そのまま良く洗って種を取り出しても、色は左上の写真の様に褐色です。洗剤用の漂白剤を使えば白色になりますよ。又 乾いた「タワシ」は固いですが、水に浸ければ柔らかくなります。

紛れなく天然素材の「スポンジタワシ」で、身体のアカスリにも充分に使えます。

「アスパラガス」は、明日のブログで掲載します。

人気ブログランキング

ランキングに参加中。
*1日1回↓クリックして、応援よろしくお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

楽天 スポンサー



-簡単, 果菜類, , , 収穫 発送, お役立ち情報, その他の楽しみ
-,

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.