4月9日(土)快晴(9〜23℃)5月中旬の陽気!乾燥していて、火の用心ーーー!
下写真は、4月7日の午前中に収穫した野菜の数々です。軽く水洗いしただけで、梱包して関西の友人宅に当日の夕方発送、翌日午前中には着くでしょう(4/7)。
下写真が、上記左上の辛子菜2種類、紫色の葉っぱが米国種「Mustard Greens」(日本の高菜の仲間)です。キザギザの緑色の葉っぱは、日本種の「わさび菜」です(4/7)。どちらも生野菜として刻んで食せます。茹でて御浸しでもよく、幼児には素揚げすると食べやすいですね!
下写真は、冬越しの「次郎丸ほうれん草」で、董立ち寸前ですーーー(4/7)。
下写真は「中葉春菊」と「大葉春菊」の新芽を収穫しました(4/7)。放置すると蕾を付け出しますよ! 先端を刈り取れば、菜花の様に新芽をすぐに伸ばしますーーー!
下写真は、リーフレタス類の葉っぱで、冬越しの「サラダ菜」「サニーレタス」米国種「Lettuce Buttercrunch」「Lettuce BlackSeeds Simpson」に混じり、今年の春蒔きで初栽培の米国種「Organic lettuces Seeds-Rouge D' Hiver Romaine Lettuce」(手前の大きなリーフレタス葉でサニーレタスと同類?)。
下写真は、白菜の「菜の花」と「子ブロッコリー・孫ブロッコリー?」(4/7)。「子ブロッコリー」は菜の花と同じで刈り取れば直ぐに脇から「孫ブロッコリー」伸ばします。
下写真は「次郎丸ほうれん草」横で栽培してた「京水菜」。間引き方式でその都度収穫しています(4/7)。
下写真は、我が「オーガニック野菜畑」近くの雑木林で収穫した「タラの芽」「山椒の芽」と今年の2月に移植栽培した「アスパラガスの芽」(4/7)。
下写真は、冬蒔き冬栽培の「二季蒔き大根(春大根)」太さ6〜7cm、長さ20〜25cm(4/7)。既に10本ほど収穫、未だ10数本残っていますよ。
Yahoo ! JAPAN NEWS
首相、戦争犯罪で制裁強化 国民に〝痛み〟も
岸田文雄首相がロシア産石炭輸入の禁止や外交官追放を決断したのは、ロシアが侵攻したウクライナで多数の民間人殺害などが明らかになり、日本として先進7カ国(G7)と結束し、ロシアに一層厳しい対応を取るためだ。ただ、ロシアの対抗措置が想定されるうえ、エネルギー分野の制裁は非資源国である日本にとって国内経済や国民生活への〝痛み〟を伴う。首相は影響緩和に向けた対策とともに、国民の理解を得る努力が必要になる。
「(ロシアの)非道な侵略を終わらせ、平和秩序を守るための正念場だ。国民の理解と協力をよろしくお願いする」 首相は8日の記者会見で、国民に協力を呼びかけた。 政府はこれまでプーチン大統領の資産凍結などの制裁に踏み切ったが、エネルギー分野の制裁には慎重だった。首相も、日本企業が参画する露極東サハリンの石油・天然ガス開発事業「サハリン1」「2」について「エネルギー安全保障上、極めて重要だ」として、撤退を否定してきた。 だが、外務省関係者は「(多数の民間人が殺害されたキーウ近郊の)ブチャでフェーズが変わった。エネルギーも何かしないといけないというムードになった」と打ち明ける。(4/8 23:55 産経新聞、news.yahoo.co.jp)