8月7日(月)曇り時々晴れ(25〜31℃、湿度92%、風速3〜4m/s 、体感温度 28℃、AQI 9-良い、8/7 5:00 現在)
下写真は「オーガニック野菜畑」の北端「パンパスグラス群」と「アスパラガス」畝の間の畝東端で栽培してる「栗カボチャ」苗の筈が、「ロロンカボチャ」の様ですが、干魃で茎・葉っぱは朽ちてきました。収穫時期が難しいですね(8/3)。
横写真は7月3日の状態で、手前から「栗カボチャ」1株。奥に米国種「Squash Table Queen」2株、米国種「Cantaloupe Hearts of Gold 」2株、日本種「タイガーメロン」2株、日本種「トウガン」2株。
下写真は7月18日に開花した状態ですがーーーーカボチャの開花と言うよりスカッシュのズッキーニの開花に似てますね!
下写真は「オーガニック野菜畑」の北西端で結実してる米国種スカッシュですね!この辺りは、下の2ヶ所の畝から伸びた蔓が入り混じり、恐らく初栽培の米国種栗カボチャ「Squash Table Queen」と思うが、「デリケイトスカッシュ?」の結実かもしれません(8/1)。
横写真は5月中旬頃で、左から「デリケイトスカッシュ?」「ソーメンカボチャ」を各1株、横に国産種「白みくりカボチャ」3株の各苗です(5/15)。
横写真は6月下旬、初栽培の米国種栗カボチャ「Squash Table Queen」1株、米国種ズッキーニ「Squash Zucchini Black Beauty」3株です。奥に日本唐辛子「鷹の爪」10株と手前に米国種リーフレタス「Lettuce Blackseeds Simpson」を混植した畝です(6/20)。
下写真は「アスパラガス」畝で、危険な暑さの中で未だ未だ発芽してる「アスパラガスの新芽」です。畝内を探せば、未だ未だあるでしょう(8/1)。
下写真はポット蒔きの発芽が遅れ、7月初旬に当地再マルチ畝(キュウリ畝の東側)に定植・成長した「オクラ」6株で、7月下旬になってやっと結実したね(8/1)。
Yahoo ! JAPAN NEWS
7日の天気 - 奄美や九州南部で非常に激しい雨も 台風6号次第に北上へ 西日本は台風接近前から大雨に警戒(6日19時更新)
台風6号は、月曜日は次第に進路を北よりに変えて、水曜日には九州に接近するおそれがあります。台風の動きが遅く、月曜日にかけても沖縄や奄美、九州南部では大雨による土砂災害などに厳重な警戒が必要です。西日本の太平洋側も雨が続き、台風が近づく前から大雨となりそうです。晴れ間の出る関東や東北も、急な雷雨にご注意ください。北海道も雨の続く所があるため、土砂災害や川の氾濫に警戒が必要です。
台風6号は奄美付近をゆっくりと東へ進み、月曜日は次第に進路を北よりに変える見込みです。その後、やや発達しながら北上して、水曜日には九州にかなり接近するおそれがあります。(横図は、Google;台風6号の進路予想図)
沖縄や奄美では月曜日にかけても台風の影響で荒れた天気が続くでしょう。沖縄や奄美、九州南部には、台風本体や周辺の活発な雨雲がかかりやすく、沖縄では日曜日の夜にかけて新たに線状降水帯が発生するおそれがあります。 また、月曜日は奄美や九州南部で非常に激しい雨が降りそうです。奄美と九州南部でも、月曜日の夜にかけて線状降水帯が発生するおそれがあります。四国や紀伊半島の南東側も断続的に雨となり、活発な雨雲がかかりやすくなるでしょう。次第に九州南部でも風が強まる見込みです。
月曜日の夕方にかけて予想される雨の量は、多い所で、奄美と九州南部で300ミリ、沖縄と四国で200ミリなどとなっています。九州南部や四国、紀伊半島の南東側では、台風が近づく前から雨が続き、台風の動きが遅いため、大雨が長い期間続きそうです。(8/7 3:00 weather map ,news.yahoo.co.jp)