70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

アーカイブ

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

「 年別アーカイブ:2024年 」 一覧

12月下旬「羽根神社の大晦日」は!

12月31日(火)曇り(1〜12℃、湿度85%、風速 1〜2m/s 、体感温度 2℃、AQI 49-良い、 5:30 現在) 筆者は岡崎市羽根町に存在する「羽根稲荷神社」(創立500年、町内会で管理) ...

12月 晦日「 NYC の物価(地下鉄・バス料金)」は!(6)

12月30日(月)やや曇り(-1〜10℃、湿度90%、風速 2〜3m/s 、体感温度 -1℃、AQI 28-良い、 5:00 現在) ◉「NYC の市営地下鉄」(:New York City Subw ...

12月下旬 NYC の消費者物価(果実等)は?(5)

12月29日(日)やや曇り時々晴れ(0〜8℃、湿度81%、風速 2〜3m/s 、体感温度 0℃、AQI 31-良い、 5:00 現在) 下写真は、Lower Manhattan 地区にある中国系八百屋 ...

12月下旬 NYC の消費者価格!(4)

12月28日(土)やや曇り(2〜8℃、湿度66%、風速 2〜3m/s 、体感温度 -1℃、AQI 30-良い、 6:00 現在) 下写真は娘のアパートから徒歩10分のDelancy St.の西側の歩道 ...

12月下旬 マンハッタン(NYC)の魚類の価格!

12月27日(金)曇り時々晴れ(3〜12℃、湿度81%、風速 2〜3m/s 、体感温度 3℃、AQI 42-良い、 5:30 現在) 下写真左から「Rainbow Trout(ニジマス)」$12.99 ...

12月中旬 「エンドウ豆類」「そら豆」の畝に霜対策した!

12月26日(木)曇り時々小雨(3〜12℃、湿度81%、風速 2〜3m/s 、体感温度 3℃、AQI 42-良い、 5:30 現在) 下写真が「エンドウ豆類」畝の周囲に、古いカーテン生地を利用して囲い ...

12月下旬 マンハッタン(NYC)の物価!(2)

12月25日(水)ほぼ晴れ(0〜11℃、湿度87%、風速 2〜3m/s 、体感温度 6℃、AQI 43-良い、 9:30 現在) 下の肉類の写真は、筆者が今年の10/29から12/5 までLower ...

12月下旬 マンハッタン(NYC )の消費者価格!(1)

12月24日(火)やや曇り(3〜9℃、湿度87%、風速 3〜4m/s 、体感温度 -1℃、AQI 30-良い、 6:00 現在) 下写真は、 ロー・マンハッタン地区(Lower Manhattan E ...

12月中旬 NYC滞在40日(スタバ・リザーブの紹介)

12月22日(日)曇り時々晴れ(1〜8℃、湿度82%、風速 3〜4m/s 、体感温度 -1℃、AQI 53-中程度、 6:30 現在) NYC 滞在約1ヶ月の11月下旬の日曜 地下鉄(1律2.75$) ...

12月中旬 40日滞在してた NYC とは?(1)

12月20日(金)ほぼ快晴(-1〜10℃、湿度72%、風速 1〜2m/s 、体感温度 -2℃、AQI 27-良い、 5:30 現在) 私(このブログの筆者)は、10月29日から米国 NYC(New Y ...

12月中旬 「エンドウ類」の周囲に網ネットを這わした!

12月19日(木)ほぼ快晴(0〜10℃、湿度83%、風速 1〜2m/s 、体感温度 -1℃、AQI 48-良い、 5:30 現在) 下写真は、12/11 に定植した左側に「キヌサヤ」苗で、右側に初栽培 ...

12月中旬 野菜畝にビニールシートで霜対策!

12月16日(月)曇り時々晴れ(2〜11℃、湿度81%、風速 1〜2m/s 、体感温度 2℃、AQI 33-良い、 5:00 現在) 下写真は米国種リーフレタス「Lettuce Butercrunch ...

12月中旬「三河湾釣り」の釣果!

12月15日(日)やや曇り(-1〜9℃、湿度82%、風速 1〜2m/s 、体感温度 0℃、AQI 37-良い、 5:40 現在) 先々月10月29日に渡米、今月の12月6日まで約40日間 Newyor ...

12月中旬「そら豆」「エンドウ類」苗を定植した!

12月14日(土)曇り時々晴れ(1〜10℃、湿度85%、風速 3〜4m/s 、体感温度 0℃、AQI 56-中程度、 5:00 現在) 下写真は、最初に栽培した「ツルムラサキ」や「空芯菜」「オクラ」栽 ...

12月中旬 NYC滞在40日後の「オーガニック野菜畑」の現状(5)!

12月13日(金)曇り(1〜11℃、湿度66%、風速 1〜2m/s 、体感温度 1℃、AQI 33-良い、 5:40 現在) 下写真は「オーガニック野菜畑」の中央北部の「甘夏みかん」木の下に設置したポ ...

12月中旬 NYC滞在40日後の「オーガニック野菜畑」の現状(4)!

12月12日(木)ほぼ快晴(2〜10℃、湿度63%、風速 3〜4m/s 、体感温度 -3℃、AQI 21-良い、 5:00 現在) 下写真は春時期に定植できず、未だ残ってた未熟トマト苗を8月中旬に定植 ...

12月中旬 NYC滞在40日後の「オーガニック野菜畑」の現状(3)!

12月11日(水)やや曇り(3〜12℃、湿度88%、風速 1〜2m/s 、体感温度 2℃、AQI 45-良い、 5:00 現在) 下写真は、10月中旬にポット苗の米国種辛子菜「Mustard Gree ...

12月初旬 NYC滞在40日後の「オーガニック野菜畑」に状況(2)!

12月10日(火)ほぼ快晴(1〜12℃、湿度79%、風速 1〜2m/s 、体感温度 0℃、AQI 30-良い、 5:00 現在)帰国して4日目でやっと時差ボケが取れた様です!師走でワイフが交代で渡米し ...

12月初旬 NYC 滞在40日後の「オーガニック野菜畑」の現状(1)!

12月9日(月)ほぼ快晴(1〜11℃、湿度79%、風速 3〜2m/s 、体感温度 -3℃、AQI 26-良い、 5:30 現在) 12月6日に予定より二週間ほど遅れて、米国より帰国しました。我が「オー ...

10月下旬 レタス類・キャベツ類 のポット苗を定植!

10月29日(火)小雨、時々曇り(17〜23℃、湿度96%、風速 3〜2m/s 、体感温度 17℃、AQI 43-良い、 5:30 現在)  秋雨前線が昨日同様に停滞、全国的に曇り模様! 下写真は「オ ...

10月下旬「落花生」を収穫した!

10月28日(月)早朝は霧雨、終日曇り(17〜23℃、湿度96%、風速 3〜2m/s 、体感温度 17℃、AQI 43-良い、 5:30 現在) 秋雨前線が昨日同様に停滞、全国的に曇り模様! 下写真は ...

10月下旬 購入した「玉ねぎ」苗を植えた!

10月27日(日)曇り時々晴れ(15〜24℃、湿度91%、風速 1〜2m/s 、体感温度 16℃、AQI 52-中程度、 6:30 現在)  北上してた秋雨前線が昨日同様に停滞、全国的に曇り模様! 下 ...

10月下旬 初栽培の「ツルムラサキ」の現状!

10月26日(土)曇り(17〜24℃、湿度92%、風速 2〜3m/s 、体感温度 18℃、AQI 49-良い、 4:30 現在)  北上してた秋雨前線が南下、全国的に曇り模様! 下写真は、今年の5月に ...

10月下旬「エンドウ類」の種子をポット蒔き!

10月25日(金)明け方は小雨、終日曇り(17〜26℃、湿度87%、風速 2〜3m/s 、体感温度 17℃、AQI 44-良い、 4:30 現在)北上してた秋雨前線が南下、全国的に曇り模様! 下写真左 ...

10月下旬「モロヘイヤ・空芯菜・オクラ」の現状は!

10月24日(木)曇り時々晴れ(17〜23℃、湿度88%、風速 2〜3m/s 、体感温度 16℃、AQI 18-良い、 5:00 現在) 秋雨前線が北上し、爽やかな秋晴れですね! 下写真左は「第二オー ...

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.