70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

簡単 根菜類 収穫 発送 お役立ち情報 雨の日は! その他の楽しみ

5月下旬 収穫前の「玉ねぎ」は!

投稿日:

5月28日(火)終日 雨天気(17〜23℃、湿度98%、風速2〜3m/s 、体感温度 21℃、AQI 25-良い、4:30 現在)台風1号が南方海域で発生した様です。

下左写真が、昨年の8月末と9月初旬にパック蒔きした上左から早生玉ねぎ「ソニック」(4.5ml/¥637.-、生産地 南アフリカ)。隣が晩生玉ねぎ「ケルたま」(4.5ml/¥637.-、生産地 香川)。右上が中晩生赤玉ねぎ「猩々赤」(2.7ml/¥468.-、生産地 香川)。下の二つは百均で入手した晩生玉ねぎ「吊り玉葱」「赤玉葱」です。

右写真は、昨年9月初めに上記種子を牛乳パックに蒔き2ヶ月後に発芽した状況で、左から晩生玉ねぎ「ケルたま」、早生玉ねぎ「ソニック」、中晩生赤玉ねぎB「猩々赤」と百均の「赤玉葱」の苗です(11/9)。8月にパック蒔きしたが、発芽した苗の半分が枯れて、9月初旬に残ってた種子を再度パック蒔きしたのです。

横写真は、昨年の11/9 に上記の発芽苗を定植した晩生玉葱「ケル玉」約80株(玉葱「吊り玉」2株含)と、遅れて11/17 に定植した晩生玉葱「ケル玉」40株の現状だが、枯れた苗も数本あります(3/6)。

下写真は、上記 晩生玉ねぎ「ケル玉」約120株の現状です(5/26)。茎が倒れてきたら収穫する予定ですが、董立ちする可能性があり雨が止んで晴れた日に収穫します!

下写真は、上記の晩生玉ねぎ「ケル玉」の結球状況で大きくなっています(5/26)。

横写真は、再度種蒔き(9月初旬)で発芽した中晩生赤玉ねぎB「猩々赤」90株と百均の「赤玉葱」15株を3月6日に定植した状況です。

下写真は、上記 横写真の畝の現状で、中晩生赤玉ねぎB「猩々赤」と百均の「赤玉葱」ですが、いずれも大きく結球しているようです(5/26)。

下写真が、上記中晩生赤玉ねぎB「猩々赤」の結球状況です(5/26 )。「赤玉葱」も混じっているが区別がつきません!充分に大きくなっており、今月中の良く晴れた日に収穫します。

下写真は、数日前に収穫した早生玉ねぎ「ソニック」です。「ソニック」は、定植時の苗が小さかったせいか成長が悪く、半分が枯れました。良く育った玉ねぎは、その都度収穫してた。残ってた早生玉ねぎ「ソニック」は、数日前に野球のボール大の大きさだったが、茎が倒れ枯れだしたので全部収穫して、軒下に吊るしました(5/22)。


Yahoo  !  JAPAN  NEWS

【速報】北朝鮮のミサイルは「黄海上空で消失」林官房長官

林官房長官は、「黄海上空で消失し、宇宙空間への何らかの物体の投入はされていないものと推定をしている」と述べました。

人気ブログランキング

ランキングに参加中。
*1日1回↓クリックして、応援よろしくお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

楽天 スポンサー



-簡単, 根菜類, , , 収穫 発送, お役立ち情報, 雨の日は!, その他の楽しみ
-, , ,

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.