70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

定植 簡単 果菜類 その他の楽しみ

6月初・中旬「パプリカ」「ナス」等の発芽苗を定植した!

投稿日:

6月13日(木)曇り(19〜28℃、湿度94%、風速1〜2m/s 、体感温度 20℃、AQI 40-良い、5:00 現在)  九州に続き四国地方も「梅雨入り」ーーー?

横写真は、3月初旬にポット蒔きしたナス類「ステーキなす」「長なす」二種類の種子(百均で購入)です。ナス類はこれ以外に米国回収種「米ナス」国産回収種「水ナス」等発芽苗があるが、苗が小さいので「ステーキなす」苗4株を定植した(下写真の中央部、6/9)。

下写真は「ステーキなす」苗以外に、米国在住の娘から入手し2年前から栽培している回収種「パプリカ(大)」苗 4株と「早生枝豆」苗 4株に残っていた「落花生」苗 2株を「ジャガイモ(きたあかり)」畝の跡地を整地・施肥し再マルチした畝に混植した(6/9)。

下写真は、上記と同じ畝を右側から撮った状況です。奥の畝(東側)は「とうもろこし」畝と「ズッキーニ」畝です。両方ともに結実が見られます(6/9)。

下写真が定植した「落花生」苗 をピックアップしたモノです(6/9)。

下写真は、今回 定植した「早生枝豆」苗をピックアップしたモノ(6/9)。

下写真は、今回 定植した「ステーキなす」苗のピックアップしたモノです(6/9)。

下写真も今回 定植した回収種「パプリカ(大)」苗、キッチンパックを利用し保護(6/9)。

下写真は「オーガニック野菜畑」の北西端の「パンパスグラス群」前の「ジャガイモ(きたあかり)」を収穫後、整地・施肥した跡地に、先日定植「トウガン(小)」苗 3株と「タイガーメロン」苗 3株(4月上旬にパック蒔きした'22,'23年の回収種の発芽苗)の株間に「甘長唐辛子」苗を混植した(6/9)。定植した幼い苗は、根が安定するまで、写真のようにキッチンパックを利用して周囲を囲っています。左手前は、未だ収穫してない「ジャガイモ(男爵)」畝です。


Yahoo  !  JAPAN  NEWS

【速報】アメリカFRB 年内の利下げ回数見通し3回→1回に減少

アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、年5.50%を上限とする現在の政策金利を据え置くことを決めました。据え置きは7会合連続です。 また、今後の経済見通しでは今年中に1回、利下げを行うと示唆し、前回、3月に示した見通しでは3回と想定していた利下げの回数を減らしました。 一方、来年2025年には4回の利下げを見込んでいます。(6/13 3:00 TBS NEWS DIG,news.yahoo.co.jp、写真はGoogle「記者会見するFRBのパウエル議長」=2024年5月1日、ワシントン、榊原謙撮影)

人気ブログランキング

ランキングに参加中。
*1日1回↓クリックして、応援よろしくお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

楽天 スポンサー



-定植, 簡単, 果菜類, , , その他の楽しみ
-, , , , , ,

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.