10月6日(日)曇り時々晴れ(21〜27℃、湿度96%、風速 2〜3m/s 、体感温度 22℃、AQI 44-良い、4:30 現在)
下写真は「オーガニック野菜畑」の南端で、市道との境界の生垣根に沿わした「ゴーヤ」の結実です。此処には、10株の「ゴーヤ」苗と2株の「ヘチマ」苗を梅雨時期に定植したが、その後の猛暑・旱魃で枯れたり枯れないまでも、成長が止まって全く諦めていたね(10/1 )。
下写真は、上記と同場所の「ヘチマ」の結実ですね(10/1)。二個ありますよ!
横写真が、上記写真の「ゴーヤ」「ヘチマ」の収穫品です(10/1)。
毎年 ポット蒔きで発芽した「ゴーヤ」苗 10株以上を当場所の生垣根の根元に梅雨時期前に定植、成長して伸びる蔓を生垣根に沿わせ殆ど放置状態で栽培、結構 収穫できていた。昨年から猛暑・旱魃が酷く?結実が少なくなったようです。
下写真は「トウガン(小)」の結実(10/5)。「オーガニック野菜畑」の西北端で、「パンパスグラス群」の南隣・甘夏みかんの西側の「甘辛唐辛子」と同畝に定植・栽培してた「トウガン(小)」です。この畝には「タイガーメロン」3株・「トウガン(小)」2株の他、「甘辛唐辛子」5株を混植してたが、8月時の猛暑・旱魃で殆どの苗が枯れて、生き残ったのが「トウガン(小)」1株と「甘辛唐辛子」4株でした。「トウガン(小)」の結実は、隣の「甘夏みかん」木に伸びた蔓にあり、全く気が付かなかった(10/5)。
下写真は「オーガニック野菜畑」の西北端の「カボチャ」畝で、この10月になり殆どが収穫が終わり枯れ出したので、竹櫓や枯れた蔓などを撤去しようとしたら「末成りカボチャ(ウラナリ)」1個見つけ、撤去作業を中断したね(10/5)。茎元が青々してて未だ健在?恐らく「白みくりカボチャ」の様ですが、蔓が入り込んでいて根本がわかりません!暫く様子を見ることにした。
下写真は「オーガニック野菜畑」の東南端の「ズッキーニ」畝の西隣に「モロヘイヤ」「パプリカ」と混植栽培の「ステーキナス」の結実。定植は梅雨時期でしたが、どういうわけか成長が止まり、8月の猛暑で「米ナス」「パプリカ」株は枯れたが、この3株の「ステーキナス」は生き残り、9月になり結実、既に数個は収穫しています(10/5)。