「 月別アーカイブ:2025年04月 」 一覧
-
-
4月下旬 各野菜種子蒔きポットの発芽状況!(4)
4月30日(水)ほぼ晴れ(8〜24℃、湿度 69%、風速 3〜4m/s 、体感温度 7℃、AQI 41-良い、 6:00 現在) 晩春特有の朝晩の温度差が大きいので要注意、昨日同様に 異常に乾燥して ...
-
-
4月下旬 「各種野菜種子蒔きポット」の発芽状況!(2)
4月27日(日)ほぼ晴れ(9〜23℃、湿度 49%、風速 1〜2m/s 、体感温度 7℃、AQI 75-中程度、 5:00 現在) 晩春特有の朝晩の温度差が大きいので要注意、又 異常に乾燥してるので ...
-
-
4月下旬「九条ネギ」を定植した!
4月26日(土)快晴(8〜21℃、湿度 56%、風速 4〜3m/s 、体感温度 5℃、AQI 71-中程度、 4:00 現在) 右横写真は 3/11に発泡スチロール箱(40x20x10 cm)に昨年栽 ...
-
-
4月下旬「カリフラワー」が結実してた!
4月25日(金)曇り(10〜20℃、湿度 80%、風速 2〜3m/s 、体感温度 12℃、AQI 51-中程度、 4:00 現在) シベリヤ方面の春雨前線?が日本列島に近づき、全国的に曇り天気! 下写 ...
-
-
4月下旬 「各野菜種子蒔きポット」の発芽状況(1)
4月23日(木)曇り時々晴れ(14〜24℃、湿度 84%、風速 2〜3m/s 、体感温度 13℃、AQI 31-良い、 5:00 現在) 春雨前線が日本列島を南下、全国的に晴れ時々曇り天気! 下写真は ...
-
-
4月下旬 トマト苗二種を定植、他のトマト苗の状況!
2025/04/23 -定植, 簡単, 果菜類, 春, お役立ち情報, その他の楽しみ
Organic Yellow Pear Shaped Tomato, Tomato Roma4月23日(水)午前中は雨、午後から曇り(16〜22℃、湿度 94%、風速 6〜7m/s 、体感温度 12℃、AQI 46-良い、 5:00 現在) 春雨前線が日本列島に停滞、全国的に雨・曇り天気! ...
-
-
4月下旬「ゴーヤ・空芯菜・ツルムラサキ」種をポット蒔き!
4月22日(火)曇り時々晴れ(15〜22℃、湿度 86%、風速 2〜3m/s 、体感温度 14℃、AQI 53-中程度、 5:00 現在) 春雨前線が北上、太平洋高気圧が日本列島を覆い、全国的に5月中 ...
-
-
4月下旬 西洋太ネギ「リーキ」が発芽してた!
4月21日(月)快晴(15〜24℃、湿度 83%、風速 4〜3m/s 、体感温度 12℃、AQI 67-中程度、 5:00 現在) 春雨前線が北上、太平洋高気圧が日本列島を覆い、全国的に5月中・下旬の ...
-
-
4月中旬「早生玉ねぎ」を収穫した!
4月20日(日)曇り(17〜22℃、湿度 80%、風速 2〜3m/s 、体感温度 17℃、AQI 55-中程度、 8:00 現在) 北日本側・九州方面に低気圧?春雨前線が発生!全体的に曇りがちで降雨の ...
-
-
4月中旬「スイカ」「カボチャ -1」等の種をポット蒔き!
4月19日(土)ほぼ晴れ(14〜28℃、湿度 83%、風速 2〜3m/s 、体感温度 16℃、AQI 67-中程度、 6:00 現在) 日本列島は太平洋高気圧が北上し、昨日以上の暑さ?各地で夏日になり ...
-
-
4月中旬 3月初めに直蒔きの野菜の成長状況!
2025/04/18 -簡単, 葉菜類, 根菜類, 春, 収穫 発送, お役立ち情報, その他の楽しみ
ホウレンソウ, ルッコラ, パクチー, Radish, 赤丸はつか大根, 時なし八寸人参, Turnip Purple Top White Globe, 春大根, ビーツ, 青梗菜, 中葉春菊4月18日(金)曇り(13〜23℃、湿度 92%、風速 2〜3m/s 、体感温度 13℃、AQI 71-中程度、 5:30 現在) 一昨日はシベリヤ寒気団?が南下、初春の典型的な気候「三寒四温」の寒 ...
-
-
4月中旬 羽根稲荷神社の「春大例祭」開催!
4月17日(木)やや曇り(8〜23℃、湿度 67%、風速 2〜3m/s 、体感温度 8℃、AQI 56-中程度、 4:30 現在) 昨日はシベリヤ寒気団?が南下、初春の典型的な気候「三寒四温」の寒の ...
-
-
4月中旬 「レタス・ルッコラ・辛子菜」のポット苗を定植!
4月16日(水)ほぼ快晴(7〜18℃、湿度80%、風速 3〜4m/s 、体感温度 4℃、AQI 41-良い、 4:30 現在) 日本列島に昨日頃からシベリヤ寒気団?が南下、初春の典型的な気候「三寒四 ...
-
-
4月中旬「オクラ・落花生・モロヘイヤ」種をパック・ポット蒔きした!
4月15日(火)曇り時々晴れ(7〜14℃、湿度88%、風速 3〜4m/s 、体感温度 11℃、AQI 48-中良い、 4:30 現在) 下写真は毎年栽培し回収してる「オクラ」の種子です。昨年は新品種の ...
-
-
4月中旬 ブロッコリー・カリフラワー・芽キャベツの苗を定植した!
2025/04/14 -簡単, 果菜類, 春, お役立ち情報, その他の楽しみ
Broccoli Carbrese, Califlower Snowball Imploved, Brussels Sprouts(Long Iceland Improved)4月14日(月)晴れ(8〜17℃、湿度50%、風速 5〜4m/s 、体感温度 14℃、AQI 38-中良い、 10:30 現在) 下写真は「第二オーガニック野菜畑」の南西端のマルチ畝に、3月初旬にポッ ...
-
-
4月中旬「とうもろこし」「枝豆」の種をポット蒔きした!
2025/04/13 -簡単, 果菜類, 春, お役立ち情報, その他の楽しみ
大さや枝豆, 作りやすい早生枝豆, ゴク甘コーン, キャンベラ90EX, ハニーバンタム, Sweet Corn Country Gentleman, Sweet Corn Stwell's Evergreen, Sweet Corn Golden Bantam4月13日(日)雨(10〜17℃、湿度93%、風速 5〜6m/s 、体感温度 9℃、AQI 64-中程度、 4:30 現在)春雨前線・低気圧が日本列島に停滞?終日 風雨が強いでしょうーー! 下写真は「 ...
-
-
4月中旬「エンドウ類」が結実!
4月12日(土)快晴(9〜21℃、湿度82%、風速 2〜3m/s 、体感温度 7℃、AQI 66-中程度、 4:30 現在) 下写真は「ツタンカーメン豆」の畝です。 このエンドウ豆は「紫エンドウ豆」と ...
-
-
4月中旬 ズッキーニ・インゲン・瓜 類の種をポット蒔き!
2025/04/11 -簡単, 果菜類, 春, お役立ち情報, その他の楽しみ
青瓜, Garden BEANS, つるありインゲン, Squash Early Prolific Straightneck, 三尺ササゲ, Golden Zucchini Summer Squash"Yellow Courgette", Topnotch Golden Wax, Squash Table Queen, ズッキーニグリーン, Squash Waltham Butternut, Bush Bean Tendergreen Improved, 黄瓜, Garden Bean Burpee Strihgless Green Pod4月11日(金)曇り(12〜22℃、湿度92%、風速 2〜3m/s 、体感温度 13℃、AQI 53-中程度、 5:50 現在) 下写真は「ズッキーニグリーン」「Golden Zucchini Sum ...
-
-
4月初旬 種蒔きポットの発芽状況とその他(3)!
2025/04/10 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 春, お役立ち情報, その他の楽しみ
Tomato RUTGERS, 手間いらずミニトマト, Tomato Beefsteak, Tomato Roma, Broccoli Carbrese, 中玉トマト, Tomato cherry, Yellow Pear Shaped Tomato4月10日(木)曇り時々晴れ、午後には所に寄っては降雨!(12〜18℃、湿度70%、風速 4〜3m/s 、体感温度 10℃、AQI 56-中程度、 5:00 現在) 下写真は「オーガンミック野菜畑」中 ...
-
-
4月初旬 種蒔きしたポットの発芽状況(2)!
4月9日(水)快晴(9〜21℃、湿度71%、風速 4〜5m/s 、体感温度 5℃、AQI 70-中程度、 5:00 現在) 当地東海三河地区は「ソメイヨシノ桜」の満開時期がほぼ終了、緑色の新芽が目立つ ...
-
-
4月初旬 種子蒔きポットの発芽状況(1)!
4月8日(火)ほぼ快晴(7〜20℃、湿度74%、風速 2〜3m/s 、体感温度 6℃、AQI 57-中程度、 5:30 現在) 当地東海三河地区は「ソメイヨシノ桜」の満開時期がほぼ終了、緑色の新芽が目 ...
-
-
4月初旬 「直蒔き野菜種子」の発芽状況!
2025/04/07 -簡単, 葉菜類, 根菜類, 春, お役立ち情報
博道ほうれん草, 時なし八寸人参, Turnip Purple Top White Globe, 春大根, 青梗菜, 中葉春菊, Radish, Beet(Detroit Dark Red), 赤丸はつか大根, 短形ごぼう4月7日(月)ほぼ晴れ(8〜18℃、湿度71%、風速 2〜3m/s 、体感温度 5℃、AQI 58-中程度、 5:30 現在) 下写真は、1ヶ月前の3月5日に直蒔きした手前から「食用ビート」(生産地 ...
-
-
4月初旬 各野菜が蕾・花を付けた(董立ち)!
2025/04/06 -簡単, Uncategorized, 葉菜類, 果菜類, 春, お役立ち情報, その他の楽しみ
ルッコラ, Lettuce Buttercrunch, クレソン, Lettuce Blackseeds Simpson, Lettuce Green Ice, スイートスナップ, パクチー, Kohlabi(Purple Vennia), ツタンカーメン豆4月6日(日)終日雨時々曇り(11〜17℃、湿度74%、風速 2〜3m/s 、体感温度 9℃、AQI 43-良い、 5:00 現在) 1週間前の異常な暖かさはなく平均的な気温ですね! 各地で「ソメイヨ ...
-
-
4月初旬「唐辛子類」の種子をポット蒔き!
2025/04/04 -簡単, 果菜類, 春, お役立ち情報, その他の楽しみ
Peppers Big-Jim, 早生ピーマン, Habanero, 韓国唐辛子, 甘長唐辛子, 鷹の爪, ハラペーニョ, Pepper Keystone Resistant Giant4月4日(金)快晴(7〜16℃、湿度80%、風速 2〜3m/s 、体感温度 3℃、AQI 36-良い、 5:30 現在) 1週間前の異常な暖かさはなく平均的な気温ですね! 各地で「ソメイヨシノ」の桜が ...
-
-
4月初旬「オーガニック野菜畑」の周辺状況!
4月3日(木)朝方は小雨、昼頃に晴れ!(8〜16℃、湿度92%、風速 2〜3m/s 、体感温度 9℃、AQI 43-良い、 5:00 現在) 数日前の暖かさはなく平均的な気温ですね! 各地で「ソメイヨ ...