70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

アーカイブ

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

お役立ち情報 その他の楽しみ 果菜類 簡単 葉菜類

4月初旬「オーガニック野菜畑」の周辺状況!

投稿日:

4月3日(木)朝方は小雨、昼頃に晴れ!(8〜16℃、湿度92%、風速 2〜3m/s 、体感温度 9℃、AQI 43-良い、 5:00 現在) 数日前の暖かさはなく平均的な気温ですね! 各地で「ソメイヨシノ」の桜が満開ですが、雨と風で散り始めるでしょう!晴れると朝晩の温度差があるので要注意ですね!

下写真は「オーガニック野菜畑」の北側に隣接する「老人介護施設」の庭で満開になった「ソメイヨシノ桜」で、丁度 野菜畑の西隣になります(4/2)。

下写真は、自宅駐車場奥の柑橘類(温州みかん・レモン・柚)林 近くで、新芽(木の芽)をいっぱい付けた「山椒の木」(左側)と昨年12月に収穫した「キンカン」が再度結実し熟し始めた(4/2)。

下写真は「第二オーガニック野菜畑」の西側にある「キウイ」棚です(4/2)。茶褐色の細い枝ばかりですが、良く見ると蕾?が無数に付いています!昨年は約100個程収穫できたが、約30年は経過してる雌木2本・雄木1本の内の雄木が冬に枯れているのがわかり、今年の1月に雄の若木を購入して植えたね!

下写真は「第二オーガニック野菜畑」の梅林近辺に移植したタラの木の新芽「タラの芽」です(4/2 )。

下写真は上記の隣で約3mに伸びた「タラの木」の先端に生える「タラの芽」(4/2)

下写真は雑木林の市道際で見つけた「タラの芽」です(4/2)。同場所は数年前より、タラの木が10本程自生してた(横写真参照 '24/3/21、上記の「タラの木」はこの自生した「タラの木」を移植した)が、昨年11月の私の不在時に地主が全て刈り取ってしまったね!残ってた切り株から新芽(タラの芽)が伸びてるーーー

下写真も上記近くで見つけたね。紫色の小さな葉を付けたのが「タラの芽」(4/2)。

人気ブログランキング

ランキングに参加中。
*1日1回↓クリックして、応援よろしくお願いします!


人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ
にほんブログ村

楽天 スポンサー



-お役立ち情報, その他の楽しみ, , 果菜類, 簡単, 葉菜類
-, , , ,

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.