-
-
ナス&落花生を掘り返し、白菜用に堆肥処理!
国産中長ナスはだんだん枯れてきたが 米ナスは葉の色が良く、秋ナスが成るよ! 枯れる寸前の中長ナス! 中長ナスを刈り取り掘り返し、 堆肥として芋蔓と発酵鶏糞に苦土石灰を混ぜる! 更に発酵牛糞を土に加え均 ...
-
-
台風被害の夏蜜柑から!
台風で夏蜜柑の枝が折れ、この小枝に23個成ってた! サァーこれから何を作ろうか? 未熟夏蜜柑の利用夏蜜柑10個を皮を剥き、エキスを絞る(550cc)、 味醂(300cc)を煮詰めた後に、 昆布と鰹節を ...
-
-
新生姜の収穫 自家製「ガリ」と「紅生姜」を作った!
やっと新生姜の収穫! マァマァだね 青しそ・赤しそが実を付けたよ! 薬味として、又天ぷらの具になる! そして、新生姜で「ガリ」と「紅生姜」を作った! 勿論 ”自家製”赤紫蘇・梅での梅酢を使った!
-
-
台風の被害だよ!今年は沢山実ってかなり重いから! 巨峰は最悪状態!
昨夜の台風でキウイ棚が傾いた! 今年は沢山実ってかなり重いからか 昨年は8個だけだったが、 今年は豊作(100個?)でかなりの重量ーー! サァー対策は? 台風で夏蜜柑の枝が折れ、この小枝に23個成って ...
-
-
未だ実を付ける 極甘ミニトマト「プレミアムルビー」と米オクラ
プレミアムルビー 極甘ミニトマト「プレミアムルビー」他の品種は枯れ除去したが、 このトマトは未だ未だ実を付ける! 霜が降りるまでー! 自由人お薦め 名前:果菜類 英語名 難易度 種播月 収穫月 種類 ...
-
-
9月の収穫スイカ〜キウーイ⁇
9月に入って雨がよく降り気温も下がり 台風で「キウーイ」の実の付いた枝が折れ、他の密集したところの実も採り、林檎と一緒に一週間熟成させて食べたら、 全く味が出てない! やはり「キウーイ」は葉が枯れた後 ...
-
-
巨峰がヤバイ!枝や葉っぱが枯れ、実の一部が腐り出した!
順調だった巨峰の枝や葉っぱが枯れ、実の一部が腐り出した! 参った! 実は未だ酸っぱい、そのままでいいのか? 放置するとどうなるか? 虫が付いたかーーー? ウェブで調べているがーー
-
-
新しい畝!トマト、落花生と発芽した中葉春菊
最近の畑の様子 終えたトマト畝と全滅したキャベツ畝を整地、 元肥処理した畝 下はミニトマトとプレミアムルビートマト 落花生 発芽した中葉春菊
-
-
最近の畑 CARROT.BEET.PARSNIPS.シモン芋.安納芋
9/8 ニンジン類 米国種CARROT( 大にんじん)、BEET (ビーツ )、PARSNIPS(白人参 ) 種蒔き畝、不織布で覆ってある! サツマイモ類 シモン芋 安納芋
-
-
急いで、冬大根 3種類を種蒔き
2018/09/14 -果菜類, 秋, 冬
宮重総太り大根 切太大根 聖護院カブ9/4 カボチャが枯れた跡地を耕作堆肥処理して暫く放置、 涼しくなり、数日雨模様の様子。 急いで冬大根「宮重総太り大根」「切太大根」と「聖護院カブ」の3種類を種蒔き。 乾燥防止の不織布を敷き、充分な水 ...
-
-
米国種メロン Hearts of Gold VS 国産種
4/4 スイカ・瓜 .メロン を種から栽培してみよう! 種なしスイカは無理だが、 食べて美味いと思ったら種を保存、翌年の3〜4月に種蒔きポットに蒔き、発芽させ苗を育てて、定植して栽培して ...
-
-
米国種スイカ Black Diamond & Sugar Baby VS 国産種
2018/09/08 -猛暑に強い野菜, 簡単, 果菜類, 夏
スイカを種から栽培, 小玉スイカの育て方, 簡単で面白い スイカを種から栽培, スイカ, ブラックダイヤモンド, 黒スイカ, シュガーベイビー3/4 スイカ・瓜を種から栽培してみよう! 結局 国産大玉スイカは難しいから、種蒔きしなかったようだ。 米国種”black diamond”の様に、皮肉が厚くないから割れやすい! スイカ ...
-
-
簡単,面白い!黄金まくわ瓜を種から栽培!VS 米国種
2018/09/07 -簡単, 果菜類, 夏
瓜を種から栽培, ウリの育て方 小玉スイカの育て方, 簡単で面白い瓜を種から栽培, 黄金まくわ瓜2/4 スイカ・瓜を種から栽培してみよう! 種なしスイカは無理だが、 食べて美味いと思ったら種を保存、翌年の3〜4月に種蒔きポットに蒔き、発芽させ苗を育てて、定植して栽培してはどうですか! 簡単で面白 ...
-
-
簡単で面白い!スイカを種から栽培!VS 米国種
スイカ・瓜を種から栽培してみよう! 種なしスイカは無理だが、 食べて美味いと思ったら種を保存、翌年の3〜4月に種蒔きポットに蒔き、発芽させ苗を育てて、定植して栽培してはどうですか! 簡単で面白いですよ ...
-
-
秋茄子が実る!
eggplant/black beauty 自由人お薦め 名前:果菜類 英語名 難易度 種播月 収穫月 種類 😊😊😊 中長ナス Medium-length eggplant 簡単 3〜4 6〜10 ...
-
-
🎃「ズッキーニ」 育て方と栽培のコツ
Zucchini # 自由人お薦め 名前:果菜類 英語名 難易度 種播月 収穫月 種類 19 😊😊 ズッキーニ Zucchini 難しい 3〜4 6〜7 果菜類 🎃カボチャ(南瓜/かぼちゃ)育て方と ...
-
-
🎃「ロロンカボチャ」 育て方と栽培のコツ
2018/08/28 -猛暑に強い野菜, 簡単, 果菜類, 夏
かぼちゃ ロロン 栽培, 家庭菜園 ブログ, オーガニック 家庭菜園 ブログ, 自然 農法 ブログ, 自然農法 家庭菜園 ブログ, 家庭菜園, ロロンカボチャ 育て方と栽培のコツ, ロロンかぼちゃ 育て方 栽培のコツMikawa pumpkin # 自由人お薦め 名前:果菜類 英語名 難易度 種播月 収穫月 種類 16 😊😊😊 ロロンカボチャ Mikawa pumpkin まあまあ 3〜4 7〜9 果菜類 🎃カ ...
-
-
🎃「宿儺(すくな)かぼちゃ」 育て方と栽培のコツ
2018/08/27 -簡単, 猛暑に強い野菜, 果菜類, 夏
宿儺かぼちゃ 育て方と栽培のコツ, オーガニック 家庭菜園, すくな)かぼちゃ 育て方と栽培のコツ, オーガニック野菜, 無農薬, 自然栽培, 家庭菜園, 無農薬野菜squash # 自由人お薦め 名前:果菜類 英語名 難易度 種播月 収穫月 種類 14 😊😊😊 宿儺(すくな)かぼちゃ squash まあまあ 3〜4 7〜9 果菜類 🎃カボチャ(南瓜/かぼちゃ) ...
-
-
🎃「 えびす(栗)カボチャ」 育て方と栽培のコツ
2018/08/26 -猛暑に強い野菜, 簡単, 果菜類, 夏
オーガニック野菜, えびすカボチャ 育て方と栽培のコツ, 無農薬, 栗カボチャ 育て方と栽培のコツ, 有機, 自然栽培, 有機栽培, 家庭菜園, 無農薬野菜, 猛暑に強い野菜Chestnut pumpkin # 自由人お薦め 名前:果菜類 英語名 難易度 種播月 収穫月 種類 15 😊😊😊 えびす(栗)カボチャ Chestnut pumpkin まあまあ 3〜4 7〜 ...
-
-
🎃「 バターナッツ」 育て方と栽培のコツ
butternut squash # 自由人お薦め 名前:果菜類 英語名 難易度 種播月 収穫月 種類 18 😊😊 バターナッツ butternut squash まあまあ 3〜4 8〜10 果菜 ...
-
-
🎃「越南かぼちゃ」 育て方と栽培のコツ
Vietnam Round pumpkin # 自由人お薦め 名前:果菜類 英語名 難易度 種播月 収穫月 種類 17 ☹ 越南かぼちゃ Vietnam Round pumpkin 簡単 3〜4 ...
-
-
目にも涼しい、食べて美味しい「ゴーヤ」緑のヨシズで一石二鳥!
Bitter gourd 目にも涼しい、食べて美味しい「ゴーヤ」緑のヨシズで一石二鳥! クール野菜「ゴーヤ」緑のヨシズで涼しくエコに過ごす! 夏バテ防止野菜!栄養満点。 目にも涼しい”ウォールアート” ...
-
-
Ⅷ.畑の害虫を撃退! 夏バテ防止! 8種類の唐辛子!⑧ハラペーニョ
jalapeno pepper 唐辛子類の栽培 "猛暑の夏バテ防止"に8種類の唐辛子 ⑦「ハラペーニョ」 オーガニックに"害虫を減らす目的として畑に一つ"あると便利!「ハラペーニョ」 ○ 野菜として ...
-
-
Ⅶ.畑の害虫を撃退! 夏バテ防止! 8種類の唐辛子!⑦タイ唐辛子
2018/08/21 -猛暑に強い野菜, 簡単, 果菜類, 夏
プリックチーファー 栽培, プリック・キーヌー 栽培, プリック・デーン 栽培, プリック・チーファー 栽培, 畑の害虫を撃退, プリッキーヌ 栽培Thai chili pepper 唐辛子類の栽培 "猛暑の夏バテ防止"に8種類の唐辛子 ⑦「タイ唐辛子」 オーガニックに"害虫を減らす目的として畑に一つ"あると便利!「タイ唐辛子」 ○ 野菜として ...