「 花菜 」 一覧
-
-
3月初め「新鮮野菜」収穫した!
3月4日(月)ほぼ快晴(2〜13℃、湿度86%、風速1〜2m/s 、体感温度 2℃、AQI 39-良い、5:30 現在) 数日前より気温が急低下「三寒四温」! 下写真は、3月1日(金)の午前中「オーガ ...
-
-
1月初旬「オーガニック野菜畑」の「白菜」は!
1月9日(火)やや曇り(-2〜9℃、湿度76%、風速1〜2m/s 、体感温度 −4℃、AQI 25-良い、4:30 現在) 昨日より寒さが本格的になった様ですね!冬です! 下写真は昨年の回収種子での栽 ...
-
-
12月中旬 定植前の「冬・春葉野菜苗」の状況!
2023/12/14 -定植, 簡単, 葉菜類, 冬, お役立ち情報
花菜, パセリ, わさび菜, Mustard Greens, Long Island Brussel Sprouts, Lettuce Green Ice12月14日(木)ほぼ快晴(3〜16℃、湿度92%、風速1〜2m/s 、体感温度 2℃、AQI 32-良い、12/14 4:30 現在) 下写真は11月初旬にパック蒔きした辛子菜類で、米国種「Must ...
-
-
11月初旬「ニンニク2種」発芽・その他!
11月9日(木)曇り(12〜21℃、湿度90%、風速1〜2m/s 、体感温度 12℃、AQI 43-良い、11/9 4:30 現在) 下写真は、10/28 に購入した奈良県産「ニンニク」球 6個(53 ...
-
-
9月下旬 ポット蒔きした「秋冬野菜」の状況は!(2)
2023/09/27 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 秋, お役立ち情報, その他の楽しみ
花菜, パセリ, 60日白菜, 菜花, 80日白菜, 下仁田ネギ, イタリアンパセリ, パクチー, バジル, 九条ねぎ9月27日(水)ほぼ快晴(21〜32℃、湿度85%、風速1〜2m/s 、体感温度 22℃、AQI 43-良い、9/27 5:00 現在) ポット苗の状況は、9月22日のブログで掲載したが、それに載せ ...
-
-
8月下旬 野菜種子がポットで発芽した!(2)
2023/08/31 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 夏, 秋, お役立ち情報, その他の楽しみ
Long Island Brussel Sprouts, サラダセロリ, Cabbage Golden Acre, White Cabbage Balkan, 花菜, ブロッコリー, 60・80日白菜, ルッコラ, クレソン8月31日(木)曇り(25〜33℃、湿度88%、風速3〜4m/s 、体感温度 28℃、AQI 25-良い、8/31 5:30 現在) 下写真は、左右ともに 8/26 にポット蒔きした野菜の種子です。ビ ...
-
-
8月下旬 レタス・ネギ類の種をポット蒔きした!
2023/08/28 -簡単, 葉菜類, 根菜類, 夏, 秋, 冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
Rouge D' Hiver Romaine Lettuce」, ルッコラ, 80日白菜, 下仁田ネギ, サニーレタス(赤いチシャ菜), クレソン, Long Island Brussel Sprouts, ブロッコリー, Cabbage " Balkan", 九条ねぎ, Cabbage(Golden Acre), Lettuce Green Ice, 花菜8月28日(月)曇り(24〜34℃、湿度89%、風速1〜2m/s 、体感温度 26℃、AQI 31-良い、8/28 3:30 現在) 下写真は、ポット蒔きした種子類で、左の2個は百均で購入した「おいし ...