8月9日(月)皆さん 一応「東京オリンピック2020」は終わり、ご苦労様でした。「東京パラリンピック2020」(8/24〜9/5 )が始まります。続いてご支援の程をーーー!
五輪・パラの経済効果は1,6兆円…緊急事態による損失は2,1兆円
東京五輪・パラリンピックの経済効果について、野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは、仮設施設の整備費やグッズ売り上げなどで1兆6771億円に上ると試算する。海外観客の受け入れ見送りが決まった時点では1兆8108億円だったが、大半の競技会場が無観客となり、チケット収入や観客の宿泊費など1337億円の経済効果が失われた
政府は東京や大阪など6都府県を対象に31日まで緊急事態宣言を発令している。東京都に4度目の宣言が発令された7月12日以降、外食や宿泊の機会が減り、木内氏は一連の宣言による経済損失は計2兆1900億円に及ぶと見込んだ。
一方、日本選手のメダルラッシュで新たな消費が喚起されそうだ。関西大学の宮本勝浩名誉教授は、五輪閉幕後の8月に1週間程度、主要百貨店やスーパーなどが選手をたたえるセールを行った場合、経済効果は1436億円に上ると試算した。( 8/8 21:34 読売新聞 news.yahoo.co.jp )
明るいニュースーーーー?
8/9 朝 3時過ぎ このブログを作してると 網戸に何かが飛んできて「入れろ入れろ!」と催促?網戸を開けたら何と立派な「カブトムシ」がいるんだよ!
周りを樹林に囲まれた我が家、先日「ゴーヤカーテン」に居て、捕まえようとしたが逃げられた「カブトムシ」でした。結局 又 逃がしてやりました。
8月に入り猛暑続きの毎日が続いていますが、カボチャ類は少雨高温の時期に元気に結実して、更にその実を大きくしています。
下写真は、北側土手「パンパスグラス」株近くで見つけた「白みくりカボチャ(栗カボチャ)」で、確か二個目です。ヘタ部分の変色が未だないので収穫まで未だ未だ先です(8/4 )。
下写真は北側「パンパスグラス」株内で見つけた代表的な「栗カボチャ」、ヘタ部分に変色が見られ収穫までボツボツでしょう(8/5 )。大きさはサッカーボール弱位ーーーー。
下写真は、珍しい「宿禰カボチャ?」ですが、「栗カボチャ」と交配したのか外皮の模様が「栗カボチャ」そっくり、大きさは40cm超えで更に大きくなるでしょう(8/5 )?
下写真は、北側のトマト畝のマルチ上で大きく育っている「ロロンカボチャ?」、大きさはラグビーボールになっていて2〜3kg はあるでしょう!ヘタの変色も見られ収穫できます( 8/4 )。
下写真左は北側「パンパスグラス」株の中で育っている「宿禰カボチャ」です。既に長さは50cm を超えていて、ヘタの状況から更に大きくなるでしょう(8/5 )! 右写真は「第二オーガニック野菜畑」で栽培した米国種(娘が種を持参)「Spaghetti Squash(左)」と「 Buttercups Squash(右)」で直ぐに収穫しました(8/4 )。
下左写真は北側「パンパスグラス」株横で見つけた「Butternuts Squash 」で収穫まで未だ未だですが、大きさは手のひら以上ありますよ( 8/4 )。右写真は、クコ木 内で連続して実っている三個の「Butternuts Squash 」です(8/4)。
下写真は北側「パンパスグラス」前で結実した「Butternuts Squash 」と隣に「?カボチャ」が見えますね(8/4)。
我が「オーガニック野菜畑」のカボチャ類は、ほぼ全て自家採取種による栽培ですので、異族交配も多く結実して初めて名前?(ハーフ?)が判るのです。