7月1日(土)終日雨天気(23〜29℃、湿度95%、風速 2〜3m/s 、体感温度 27℃、AQI 19-良い、7/1 4:00 現在)
下写真は「オーガニック野菜畑」の各所で、毎年自然生えしてくる「赤紫蘇(赤シソ)」を引き抜き集積させた畝(約1m2)です(6/29 )。「赤紫蘇」と「青紫蘇(大葉)」とは近くで栽培すると交配して、色相がボヤけてしまうのでなるべく離して育成します。
下写真は、自然生えした「赤紫蘇」群で、人参畝で自然生えした「ラウシェン」と一緒に放置栽培しています(6/29)。
下写真は、5月27日に「梅干し」用に「中梅」約3kを塩漬けし梅酢に、6月16日に塩揉みした「赤紫蘇」700g で着色している状況です(6/29)。
下写真は、上記「梅干し」用の瓶の上部で、梅酢が染み込んだ着色中の「赤紫蘇」です(6/29)。梅雨が明けたよく晴れた日に、竹ざるに広げ直射日光に当て数日乾かすと「梅干し」になります。
下写真は、1Lの沸騰水に「赤紫蘇」500g を投入、約5分煮沸して着色、脱色された紫蘇の葉っぱを取り出した着色液です。砂糖700gを溶かし込み、米酢100ccを加えて色相を鮮やかにした「紫蘇ジュース」エキスです(6/29)。「青紫蘇」を10枚ほど加えると香りが引き立ちます(赤紫蘇より青紫蘇の方が香りが強い)。
下写真は、よく消毒されたペットボトルに収納した「紫蘇ジュース」エキス。コップは氷を入れ、同量の水を加えた「紫蘇ジュース」です(6/29)。
「紫蘇ジュース」は、猛暑の夏場には最適な清涼水、その香り・味は蒸し暑さを吹き飛ばし、疲労回復に効果があります。炭酸で割ると更に爽やかな飲み物になりますよ!
「紫蘇ジュース」エキスは、冷蔵庫に保管してなるべく早く消費してください。保管状況によって、発酵が進んできますーーー!
Yahoo ! JAPAN NEWS
山口県に「線状降水帯」発生 厳重警戒を 気象庁
気象庁によりますと、山口県では、活発な雨雲が連なる「線状降水帯」が発生し、非常に激しい雨が降り続いています。気象庁は、災害の危険度が急激に高まっているとして、緊急の情報を出し、厳重な警戒を呼びかけています。(右図は、Google;「山口県で発生した線状降水帯の雨域(赤い囲み)=気象庁のウェブサイトから」朝日デジタル)
気象庁によりますと、山口県、西部・中部・北部では現在、大気の状態が非常に不安定になっていて、発達した積乱雲が連なり、集中豪雨をもたらす「線状降水帯」が発生し、同じような場所で非常に激しい雨が降り続いています。 気象庁は、危険な「線状降水帯」によって災害の恐れが急激に高まっていることを伝える緊急の情報を出し、土砂災害や川の氾濫、低い土地への浸水などに、厳重に警戒するよう呼びかけています。(7/1 2:25 日テレNEWS,news.yahoo.co.jp)