11月2日(木)快晴 秋晴れの好天気ですが昼頃に夏日!(10〜25℃、湿度88%、風速1〜2m/s 、体感温度 10℃、AQI 57-中程度、11/2 5:30 現在)
昨年の「サツマイモ」栽培(「紅はるか」20株、「金時」20株。「安衲芋」10株、「からゆたか」10株の全部で60株)は、収穫量は30kg弱で全く不作でしたが、掘り出したのは10月中旬でした。
今年は「サツマイモ(紅はるか)」20株と「サツマイモ(金時)」10株だけにしました。昨年以上の異常気象「危険な暑さ」が続き、10月中旬の時期では下写真(10月19日の時点)の状態で、葉っぱや茎は青々として蔓は未だ未だ伸びている状態でした。
10月に知人の話で、この危険な暑さのせいで土の中の結実した「サツマイモ芋」の一部が腐ってしまった!と聞いて、全く不安でしたね!
横写真は、好天が続いている10月31日に「サツマイモ(紅はるか)」畝の手前の3株を試し掘りした状況です。
下写真が、その時に収穫した「サツマイモ(紅はるか)」約3kg。立派な「サツマイモ(紅はるか)」で、まあーまあーの出来? 上出来の様ですね(10/31)!
下写真は、前日試し掘りした残りの畝「サツマイモ(紅はるか)」17株で、蔓や葉っぱ・茎を除去した状況です。
隣右上の畝は、未だ掘り出してない「サツマイモ(金時)」10株。左下の青々とした葉っぱは「宮前総太り大根」です。
下写真は上記「サツマイモ(紅はるか)」畝から黒マルチを除去した掘り出す前の畝で、茎の根元が17株?見えています(11/1)。
下写真は、スコップで掘り出した「サツマイモ(紅はるか)」です(11/1)。約20kgくらいですか?
下写真は、除去した「サツマイモ(紅はるか)」の茎・蔓・葉っぱ類で、この跡地をこれから耕作する「玉ねぎ」畝の堆肥として埋め込みますーーー。
掘り出した芋より茎・蔓・葉っぱの方が多いのが気に入りません!
本日の「Yahoo ! JAPAN NEWS」はお休みです。