-
令和元年最後のビール作り!
2019/12/21 -お役立ち情報, その他の楽しみ
ドライイースト, プライミングシュガー, モルガンズラガービール師走になり娘の手配で「ビールエキス」を入手、12月18日に仕込みました。 下の写真は、そのビールエキス「ホップエキス入りモルトエクストラクト」1,700g 缶詰。 これ1缶に下の「ドライイースト粉」だ ...
-
暮れの我が家の「柑橘類」」は!
師走の中旬を過ぎ、とうとう令和元年も年末になってきました。我が家の「柑橘類」が鮮やかな色付きを見せ始めました。 確か11月下旬にも掲載したが、1か月を経て色合いが全く違いますよ! 下の写真は「オーガニ ...
-
野菜作りの「土」って知ってるかい(2)
前回(1)で「良い野菜」を栽培するには「良い土」が大事です! と説明し、「良い土」を維持するには「肥料」が必要不可欠と言いましたネーーーー。 各野菜にとって土に施す「肥料」の効果は大きく、甘みが強まっ ...
-
野菜作りの「土」って知ってるかい!(1)
野菜畑の「土」は、その野菜において重要な要素です。我々人間の大気・環境?と一緒なんですーーーー。 「土(土壌)」は全国に様々な条件で存在し、何処にでもあります。しかしどんな土でも野菜が出来るのではなく ...
-
「コンパニオンプランツ」って知ってるかい?
2019/12/15 -お役立ち情報, その他の楽しみ
コンパニオンプランツ冬季の畑は野菜が限定されるし、栽培してても成長が弱いから、話題が少ないーーー! 皆さん 「コンパニオンプランツ」って知ってますか? 無農薬栽培の「オーガニック野菜畑」では必要不可欠です。 いい機会に「 ...
-
「高菜(タカナ)」って知ってるかい?
今年初めて栽培した「高菜」(銘柄は「三池高菜」)、この寒くなった時期からが多分収穫時期? 初期の若葉の段階では、生野菜として又は茹でて「お浸し」で食べれたが、葉が30cm近く伸び固くなり、もうその食べ ...
-
12月中旬「キャベツ」は順調です!
8月下旬に種播きし、9月下旬に定植した2種類の国産「キャベツ」と米国種「ブロッコリー」等「アオムシ」に喰われながらも、「キャベツ」はやっと結球し始め順調のようです。 「キャベツ」とは、アブラナ科アブラ ...
-
「サトイモ類」を掘ってみたがーー!
12月9日 最低気温が5℃近くになり、霜が降りそうですーーー!畑に残っている「サトイモ( 赤芽)・(八名丸)」「大生姜」を掘りました。 今回は「サトイモ」のコンパニオンプランツ「大生姜」は全部掘って収 ...
-
「正月」とは〜ー!
前回 「師走」とは!を掲載したから、今回は「正月」を選択してその詳細を「Google・Wikipedia」で調べてみました(冬の野菜畑は話題が少ないーー)。 「正月」は、各暦の年初のことである。文化的 ...
-
12月初旬の「オーガニック野菜畑」は( 4 )
12月になりました!師走です、正月まじか!前回まで 11月末日の「オーガニック野菜畑」(3)まで状況説明をしてきましたが、続きがあり12月初旬の「オーガニック野菜畑」(4)として続きます。 野菜畑の西 ...
-
11月末日の「オーガニック野菜畑」は(1)
11月30日 当地岡崎は、真冬並みに早朝の室内気温が10℃で窓際は7℃でした。 我が「オーガニック野菜畑」は、現在冬野菜が取り敢えず順調に育っていますが、11月中旬の状況と余り変わって無いようにも見れ ...
-
野菜畑の「害虫」「益虫」って知ってるかい?
11月末日 10℃をきるようになったが、霜が降りないからか未だ「キャベツ」や「白菜」に害虫の「アオムシ」が生存しています。 二日に一回は、除去しているからかなり少なくなったが、居ますねーーー「キャベツ ...
-
11月下旬 我が家の「柑橘類」はーー!
11月下旬 秋から冬に変わるこの時期、我が家の「柑橘類」の現状を紹介します。 下写真は「オーガニック野菜畑」中央の「甘夏みかん」です。殆ど手入れしてないが、毎年よく実を付け(100〜150個)、初夏か ...
-
「スナップえんどう」類を定植した!
11月24、25日と畑作業に専任し、種蒔きポットで発芽してる「スナップえんどう」「ツタンカーメン豆」「キヌサヤ」「そら豆」などを定植したよ! 栽培種は大体 百均(100円/2袋、下写真)で購入、「ツタ ...
-
今年2回目の特製「柚子胡椒」を作った!
「柚子」が未だ青々としてた10月初旬に「柚子胡椒」(10/17 掲載)を作ったが、その後集まった姉貴達数人に配り無くなりました。それから1ヶ月後の今日(11/22 )青かった「柚子」が黄色くなり始め、 ...
-
11月下旬の野菜(4)は「唐辛子」特集!
最近 世間の外食産業は、激辛カレー・激辛ラーメン・赤鍋屋などと流行り「激辛ブーム」のようですーーー! 私は元来 辛い物好きで我が「オーガニック野菜畑」で毎年 各種の「唐辛子」を栽培しております。その現 ...
-
11月下旬に収穫できる野菜は!(3)
11月中旬下旬と段々気温が低下し寒くなり、冬に近づいてきました!収穫できる野菜類を(1)(2)と掲載したが、現在 畑にあって紹介できなかった「根野菜」の現状を報告します。 「黒田五寸ニンジン」発芽率が ...
-
11月中旬下旬に収穫できる野菜は!(2)
11月19日 芋類は里芋を残して全て掘り出し、「落花生」も先週末に最後の畝を収穫しました。果実で残っているのは、「トウガン」で「パンパスグラス」の茂みの中とクコの木の前に各1個だけです。今回は今 収穫 ...
-
11月中旬に収穫できる野菜!(1)
11月中旬から下旬にかけて、夏野菜が終わり、秋冬野菜になる変わり目時期です。プロの農家は、季節に関係なく、ビニール温室や種の温度管理で野菜を栽培しているが、我が「オーガニック野菜畑」は自然の気候・天候 ...
-
11月中旬の「大根」類の特集です!
冬野菜の代表の一つの「大根」は、日本人に最も親しまれ頻繁に使われる野菜です。「大根」の栽培は簡単なようで意外と難しく、しかし コツさえ知れば容易にできる身近な野菜です。現在 市販されている種子は十数種 ...
-
発芽した「そら豆」が「カラス」にやられた!
11月15日早朝 種蒔きポット内の発芽した「そら豆」が性悪カラスに食い荒らされた!油断でした! 4、5株残っている「大落花生」の一部もやられましたーーーー! カラス対策の「テグス」は、未だ畑全体に巡ら ...
-
「クロダイ」って知ってるかい?
どう云うわけかーー今年は「クロダイ」「ハマチ」が良く釣れる。良く釣れると言っても何匹もではなく、一人で1〜2匹で全くボーズの日もあるがーーーー。「アジ」「サバ」が全く釣れなくなった今年の伊勢湾だからか ...
-
「マゴチ」って知ってるかい!
11月10日(日)「祝賀御列の儀」パレード日に釣った「マゴチ」を翌日(11日)午前中に捌きました。 今回 その「マゴチ」について特集しますーーーー! 「マゴチ (真鯒、牛尾魚、Platycephalu ...
-
「干し柿」用渋柿 100個 吊るしたよ!
11月8日(金)昨日テスト的に「干し柿」作りしたが、天気予報では暫く秋晴れが続き今後どんどん寒くなると。よって午前中 例年入手する農産物特売場に行き「干し柿用渋筆柿」(普通の渋筆柿は300円/5kg、 ...
-
野菜・果実の熟成とは!
「サツマイモ」の掘り立ては、甘さがなく不味い。 だが 2週間以上保存すれば「追熟」して「甘さ」「美味さ」がハッキリでます。 「追熟」とは一部の果実などを収穫後、一定期間置くことで、甘さを増したり果肉を ...