70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

アーカイブ

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

「定植」 一覧

12月初旬 エンドウ類の定植畝の確保!

12月10日(金) 曇り(6〜15℃)曇りの天気が夕方にはほぼ快晴! 下写真の場所は、野菜畑の南端 市道との境界生垣根側で、夏から秋にかけて「空芯菜」「甘長唐辛子」「おでん大根」等を栽培してた場所です ...

12月初旬 小雨の中の野菜達!

12月9日(木) 快晴(6〜16℃)正午頃ところにより曇り天気予報! 12月6、7日と久しぶりの雨が二日続きました。今までそれほど紹介されなかった地味な野菜畝を小雨の降る中で紹介します。 下写真は春・ ...

12月初旬 定植前のエンドウ類の発芽状況

12月6日(月) にわか雨の予報です(8〜12℃) 昨日 釣りは中止でしたので、終日 畑でエンドウ類の定植畝を耕作、5畝マルチ張りを終えました。 下写真は、11/4 にポット蒔きした「絹さやえんどう」 ...

12月(師走)初旬の野菜畑は(2)!

12月5日(日) 快晴(3〜12℃)ところにより曇りの天気が昼頃より時々晴れの天気予報!  日曜は「伊勢湾釣り」に出かけるのですが、風が強い為 本日は中止です。 下写真は、9/18 に種をポット蒔きし ...

11月中旬過ぎ 残ってる野菜苗を定植した!

11月23日(火)「勤労感謝の日」やや曇り(7〜12℃)午前中は晴れ予報! 祭日だが、無職の後期高齢者は毎日が休日で祭日は無縁ーーー! 下写真は、苗育成ケースに残ってた野菜苗を暫定畝に混植した(11/ ...

10月下旬に定植したレタス等の状況は!

11月19日(金) やや曇り(7〜19℃)早朝は曇りの様ですがーー 10月下旬(10/24〜26)に、種をポット蒔き(10月中旬)し発芽した米国野菜苗などを定植しました(10/27 のブログ)。その後 ...

「ワサビ菜」苗等を玉ねぎ畝に混植した!

11月12日(金) ほぼ快晴(8〜16℃)秋晴れ予報だが早朝に俄か雨が! 下写真は「赤玉ねぎ」50株畝に混植(11/6)した「ワサビ菜」苗です(11 /10)。 「わさび菜(ワサビナ)」は、九州で在来 ...

11月初旬 定植前の野菜苗の状況

11月6日(土)快晴(9〜19℃)午後は曇り時々晴れ 下写真は、定植前の米国種リーフレタス「Lettuce Black Seeds Simpson」苗と右二個は「サニーレタス(赤いチシャ菜)」苗(11 ...

11月初旬 「一寸そら豆」定植したよ、他!

11月4日(木) ほぼ快晴(9〜20℃)岡崎市に乾燥注意報! 今年は「気候変動」「地球温暖化」のせいか?野菜苗の成長が例年より早いようだ!そら豆の発芽・成長が早過ぎるーーーポット苗で20cm程あり、定 ...

11月!更に玉ねぎを植えたよ!

11月3日(水)「文化の日」です。天気は、曇り時々晴れ(12〜20℃)です。10時以降は秋晴れーーーー 私は、これから「三河湾・伊勢湾釣り」に出かけます(11/3、4時) 昨日(11/2)に前日に引き ...

11月!玉ねぎ・そら豆苗を混植!

11月2日(火) 曇り時々晴れ(13〜21℃)朝9時以降は晴れ予報です。 下写真は、昨日(11/1)に「玉ねぎ(早生石川)」150株(1,155円)、「晩生玉ねぎ(もみじ)」100株(660円)購入し ...

11月1日の「オーガニック野菜畑」の現状は!

11月1日(月) やや曇り(11〜22℃) 11月に入り今年も残り2ヶ月です。「コロナ禍」に振り回された一年でしたが「第五波」も一段落しました。何も日本の医療が勝った訳でなくウイルス側の事情があった様 ...

10月末日!他の野菜の現状は?

10月31日(日)末日(晦日とは30日?)     下写真は「第二オーガニック野菜畑」の北端、現在最盛期の「未熟ミニトマト」畝の横隣に定植(9月初旬)した「菜花」7株、「クロムシ」 ...

10月下旬 冬野菜レタス苗などを定植したよ!

10月27日(水) 曇り時々晴れ(12〜21℃) 秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さま(30)と小室圭さん(30)が26日に結婚し、2人そろって記者会見を行いました。 会見は当初、記者の質問に2人が直接答える ...

10月下旬 定植前の秋・冬野菜苗の状況は!

10月26日(火)やや曇りから晴れの天気予報です 自民が単独過半数確保の勢い、立憲はほぼ横ばい 朝日情勢調査 31日投開票の衆院選(定数465)について、朝日新聞社は23、24日、全国約38万人の有権 ...

10月中〜下旬 「ニンニク」が発芽した!その他!

10月21日(木) 岡崎市の天気は、曇り時々晴れ(9〜19℃)乾燥注意報! 行動緩和、法改正で温度差=自公は治療薬、立・共は大規模検査―コロナ対策【21衆院選】 衆院選(31日投開票)は公示から一夜明 ...

10月中旬 定植前の野菜苗の状況は!(2)

10月20日(水)気温が急に下がって四日目、皆さん 衣装替えが済みましたか? 私の部屋はアレやコレやと苦茶苦茶ですーーー。 上皇后美智子さま、87歳に 眞子さまを「心配している様子」と側近 上皇后美智 ...

10月上旬「オーガニック野菜畑」の状況(1)

10月12日(水)昨日の師崎沖でのカワハギ釣りは、風がなく真夏を思い出させる暑さでした。平日?で周辺の海域には、数隻の遊漁船・プレンジャーボートがいるだけの中之島魚礁、釣果はマズマズ。キンチャク(巾着 ...

9月下旬 野菜畑あれこれ!(3)

9月29日(水)今日も当地は、秋晴れの好天気だが、大型台風16号は 10/1 頃に関東地区に再接近かーー! 巷は「緊急事態宣言」解除で、一喜一憂ーー 感染対策は同じなのに… 認証店優遇巡り困惑 ステッ ...

9月下旬 野菜畑あれこれ!(2)

9月28日(火)秋晴れの良い天気も今日・明日までの様です。 台風16号 大型で非常に強い勢力で北上中 離れた所にも影響 沖ノ鳥島近海を、ゆっくりと北上している台風16号。27日月曜6時は一番上のレベル ...

「ブロッコリー」を定植、ポット蒔き苗の現況は!

9月22日(水)昨日 天気予報では、当地 西三河地区は午後から雨天気でしたが、曇り空だけで大した雨が振ることはなかったです。 下写真の場所は「第二オーガニック野菜畑(赤土土壌)」の一角(夏場は、米国種 ...

「キャベツ」「白菜」などの畝に防虫ネット!

9月22日(水) 昨日は、中秋の名月(満月・十五夜)でしたが、残念ながら当地では曇り空、満月鑑賞は難しかったですーー!皆さんはどうでしたか? 少数派を閣僚登用 国際社会の批判意識か タリバン アフガニ ...

米国種をポット蒔き、他に野菜苗の定植!

9月20日(月)敬老の日! C I A、直前に「子ども含む民間人」の存在警告 カブールの車両空爆 米軍が先月29日、アフガニスタンの首都カブールで「差し迫った脅威」とされる乗用車を無人機で空爆した攻撃 ...

「白菜」苗を定植、他の発芽した野菜は!

9月18日(土) 台風14号 愛媛県松山市付近に再上陸 四国や近畿で激しい雨に 気象庁は9月18日(土)0時過ぎに、台風14号(チャンスー)が愛媛県松山市付近に再上陸したと発表しました。台風は17日( ...

秋・冬野菜は、これからです!(1)

8月25日(水)本日より「東京パラリンピック2020」開催と昨夜 開会式  なのに 「緊急事態宣言」8道県に拡大の方針 25日正式決定へ 8/24,23:24 配信  テレ朝 news.yahoo.c ...

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.