-
-
自家の柚子で「柚子ポン酢」を作ったよ!
我が家の柚子の木は約30年になるが殆ど手入れなく、毎年沢山結実するが今年は例年より3割がた少ないようだ。 柚子の実や葉が黒くなっているのは「すす病」のようで要注意です。 多分「すす病」のすすで汚れてい ...
-
-
正月の野菜畑の現状 第三弾 ブロッコリー等はー!
米国種のブロッコリー(Broccoli,Waltham)と米国種のカリフラワー(Cauliflower,Snowball)、春に結実するかも?これらの米国種は、原種(Vegan Seeds?)に近くイ ...
-
-
正月5日の野菜畑ーー「スナップエンドウ類」は?
好天気が続いた正月三が日はあけました! 今日5日の明け方に小雨が当地では降りました。野菜畑の状況を報告しまっす。先ずは「スナップエンドウ類」です。これらの収穫は、早くて3月下旬で5月まで楽しめます。 ...
-
-
師走真っ盛り 冬場の野菜畑は?
寒さに強かった米ナス・越南かぼちゃや唐辛子類も師走も半ばを超えると霜枯れしだした。 師走真っ盛りの現在の野菜畑を紹介します。先ずは白菜だが、中々の丸まらないので紐で上部を縛ってみた。丸まらない理由は、 ...
-
-
冬だねーーついに唐辛子達も霜枯れしたようだ!
数日前まで青々として元気だった唐辛子類もこの二、三日の寒さで霜枯れしたよ! 種を収穫し来年の春 蒔きます。 下の写真は完熟ハラペーニョ
-
-
あの蜂屋柿の干し柿は?
今回初めて入手した蜂屋柿! 皮を剥き軽く熱湯消毒して軒下に吊るし丸20日間! 超高級干し柿の出来はどうだい! 蜂屋柿とは、岐阜県美濃加茂市蜂屋町原産の渋柿(美濃柿)で、脱渋が上手くできず種子のないこと ...
-
-
未だに採れる枸杞の実で枸杞酒をつくる!
10.11月と枸杞の果実を収穫し乾燥させたが、この霜が降りる12月にも以前より大きな果実が収穫できる。 枸杞(クコ)は、東アジア(中国〜日本)原産のナス科の落葉低木で食用・薬用に古くから利用されてきた ...
-
-
「オキナワスズメウリ」って知ってるかい?
オキナワスズメウリは、沖縄・台湾・インドなどに自生している植物です。 暑さに強く寒さには弱く最低気温が15℃以上の環境でないと上手く育ちません。 栽培は簡単ですが熱帯の植物であることと気温が25℃前後 ...
-
-
直ぐに12月 まだ越南カボチャが成長
直ぐに12月になるのに越南カボチャが成長してるよ とりあえず3個確認したが、一個にカメムシ?が密集
-
-
完熟唐辛子の使い方
オーガニック野菜畑の唐辛子類も秋から初冬になり、青唐辛子が赤唐辛子になってきた! タイ唐辛子(プリッツ・デーン)が完熟。 赤くなった「ししとう」で多分 水が不足すると赤くなりやすいようだ ...
-
-
収穫25個 かなり甘い!
第1回目(今秋の干し柿作り!)の収穫25個 かなり甘い! 二回目、三回目を 雨から保護! 一回目の干し柿が良好に出来たから急遽 干し柿用筆柿を調達、 1日がかりで57個吊るしたよー! 左の明るい筆柿が ...
-
-
オーガニックNo’2畑 全体 今日の様子
キウイ棚横のオーガニック No’2 畑 左からキヌサヤ・空豆畝、晩生玉ねぎ畝、右は宮重青首大根畝 宮重青首大根 順調に成長してる!
-
-
オーガニック畑No’1 全体 今日の様子
畑の左半分 秋ジャガ(デストロイヤー)はこれから収穫予定! 畑の右半分 手前は茎キャベツ 中央は九条ねぎ畝 手前ルビー リーフレタス、右は国産キャベツ畝
-
-
保存食 クコを天日干し!
冷凍のクコと冷蔵のクコを天日干し
-
-
柿よしず 第二弾今秋の干し柿作り!
今年は我がオーガニック畑の”柿”が超不作! 干し柿用筆柿 33個 4k ¥400.--1個 ¥12. 干し柿用刃根柿 14個 ¥500.-1個 ¥35. ゴーヤカーテン後の軒先に 柿よしず &nb ...
-
-
今秋の干し柿作り!
今年は我がオーガニック畑の”柿”が超不作! 干し柿用(筆柿)”渋柿”も憩いの農園で購入 干し柿作り、今年は干物用干籠をやめ吊るしたよ! 岡山県産「西条柿」(干し柿用渋柿)約6kg ご家庭で、昔懐かしい ...
-
-
未だ花が咲き結実するブラックビューティ!米ナスは強い!
2018/11/12 -簡単, 果菜類, 秋, 収穫 発送
ほうれん草, シシトウ, 落花生, 青梗菜, プレミアムルビー, パクチ, ディル, パプリカ, ルビーリーフレタス, バターレタス, セロリ, シンプソンレタス, パセリ, 米ナス, 春菊, 京水菜未だ花が咲き結実するブラックビューティ! 米ナスは強い! 明日午前中着 孫宛の野菜類 明細 生落花生・春菊・レタスA(バターレタス).B(ルビーリーフレタス).C(シンプソンレタス)・京水菜・ ほうれ ...
-
-
来年2019に撒く各唐辛子8種を収穫!
完熟韓国唐辛子の乾燥(キムチ用) 来年の撒く各唐辛子種を収穫した!
-
-
未だ結実する越南カボチャ!他のカボチャは全て枯れたのに! 落花生も未だ未だ。
他のカボチャは全て枯れたのに,未だ結実する越南カボチャ! 落花生畝に未だ6株位? 未だ結構 収穫出来そうだ 今日 収穫した野菜、 上からほうれん草の抜き菜、 右上は青梗菜とレタスA(バターレタス)の葉 ...
-
-
群生する無農薬クコの実-虫食いだらけ!
畑脇に群生するクコの実 無農薬クコの葉は虫食いだらけ! 収穫の時期が遅かった! 半分近くがダラダラ・虫喰いだよ! まずは、このまま新聞紙に包んで、1週間程“冷凍庫”に入れたよ! 冷凍庫で 乾燥させて( ...
-
-
中々の出来!今日収穫した落花生
今日収穫した落花生は中々の出来! 全て 東京の孫宛てに発送 今回発送する野菜は、 ジャガイモ・シモン芋・落花生2種(大落花生、自前落花生)・九条ねぎ・米ナス・シシトウ・鷹の爪・春菊・水菜・ミニトマト!
-
-
無農薬巨峰は多分全滅だ!
キウイの隣にあるオーガニック巨峰は多分全滅だ! 消毒をしなかったからか?! 巨峰が中途で腐り出したから収穫! 味はイマイチー!
-
-
キウイ間引きが効いた!
午前中 小雨の中 手伝ってもらい台風被害のキウイ棚を直した 重くなった枝をかなり切り込んだが八割方建て直した除去?した未熟キュウイがザァッと数えて150個! サァー!この未熟品の使い方を考えるよ! 先 ...
-
-
柿が超不作,初レモンとミカン3種類‐今秋の果実
何と柿が写真の通りの超不作ーー! 柿が2個だけ!? 初めて レモンが 一個だけ実を付けた!リスボンレモン 「日南の姫」 中々甘くて美味しいミカンだよ! 温州ミカン そら早生だよ!
-
-
7種類の豆種蒔き
自前の①スナップエンドウ・②大キヌサヤ・③キヌサヤ・④そら豆の種蒔き! 購入スナックえんどう・⑤つる有スナップ・⑥一寸そら豆の種蒔きーー 自前種で紫エンドウ⑦「ツタンカーメンの豆」も蒔いた この写真上 ...