「 ミニトマト 」 一覧
-
11月中旬 未だ未だ元気な「トマト」畝 !
11月16日(木)快晴(5〜16℃、湿度95%、風速1〜2m/s 、体感温度 3℃、AQI 44-良い、11/16 4:00 現在) この数日で、気温が急激に下がり、木枯らしも吹き出しました。最近の秋 ...
-
3月上旬「トマト類」の種子をポット蒔き!
3月12日(日)曇り時々晴れ(10〜20℃、湿度 88%、風速 2m/s 、体感温度 9℃、AQI 45-良い、日の出 6:07 、日の入 17:55、3/12 5:00 現在)昨日同様に5月上旬の陽 ...
-
12月下旬 岡崎に初雪が降ったよ!
12月28日(水)快晴(-2〜11℃、湿度 86%、風速 2m/s 、体感温度 -3℃、AQI 26-良い、12/28 4:00 現在) 年末の大掃除には絶好の天気ですよ! クリスマスイブの24日の朝 ...
-
12月中旬 収穫できた野菜は「トマト」他!
2022/12/16 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 冬, 収穫 発送, お役立ち情報
ピーマン, 中葉春菊, TURNIP(Purple Top White Globe), Radish(Early Scarlet Globe), コールラビ, ミニトマト12月16日(金)快晴(0〜10℃。湿度 90%、風速 2m/s 、体幹温度 -1℃、AQI 20-良い、12/16 4時現在) 日本列島は今季最大の寒波に見舞われ真冬になった様です。 下写真は、こ ...
-
11月下旬 未だ元気な夏・秋野菜色々!(1)
11月28日(月) 快晴(8〜19℃、湿度 87%、風速 1m/s 、体感温度 8℃、AQI-40 良い、11/28 3:30現在) 師走に入る週で、畑作業・庭の手入れに最適な陽気です! 下写真は、昨 ...
-
11月中旬過ぎ 未だ「トマト類」が元気に結実!
11月20日(日)曇り(12〜16℃、湿度 70%、風速 2m/s 、AQI-42 良い、日の出 6:29、日の入 16:43 )午前中は、処により雨天気ーーー 下写真は「オーガニック野菜畑」の南端の ...
-
11月初旬 秋きゅうりは終焉、ミニトマトは元気!
11月12日(土) ほぼ快晴(11〜23℃、湿度 82%、風速 1m/s 、AQI-58 中程度) 下写真は、お盆時に種蒔きし8月下旬に定植した初栽培の「秋きゅうり」畝です。結構な収穫があり大成功でし ...
-
10月末日「オーガニック野菜畑」あれこれ!
11月1日(火) 曇り(14〜17℃、湿度 50%、AQI 32-良い)午前8時頃に雨が降るでしょう! 下写真は「第二オーガニック野菜畑」の「ハラペーニョ」畝に間違えて定植した初栽培の米国種パプリカ「 ...
-
8月下旬 出遅れトマト畝と収穫品!
2022/08/22 -簡単, 猛暑に強い野菜, 果菜類, 夏, 収穫 発送, お役立ち情報
Golden Zucchini Summer Squash"Yellow Courgette", 各種ナス, 各種オクラ, ミニトマト, ピーマン8月22日(月) 晴れ時々曇り(25〜32℃)早朝 処によりにわか雨、雷注意報! 横写真は「第二オーガニック野菜畑」(ジャガイモ男爵芋畝)で自然発芽したトマト苗やポット蒔きした苗の余り苗を此処に定植( ...
-
昨年の「ミニトマト」の栽培(8〜12月)!
2022/01/10 -思い出, 果菜類, 夏, 秋, 冬, 収穫 発送, お役立ち情報
ミニトマト(キャロル赤), 大玉トマト(甘九郎), ミニトマト1月11日(火) やや曇り(3〜13℃)岡崎市地区に乾燥注意報! 火の元に要注意ですよ! 今日の内容は前回の続きですーーーーー! ◉ 8月 下写真は「ミニトマト」8株・「ミニトマト(キャロル赤)」6株 ...
-
昨年作った野菜類の加工品は(7〜12月)!(2)
1月4日(火) やや曇り(1〜8℃)午後から夕方にかけ快晴! ◉ 「そうめんカボチャ」 下左写真は「第二オーガニック野菜畑」に定植した「そうめんカボチャ」苗が結実(大きさは、鶏卵程度、6/14)。右写 ...
-
枯れたトマト木を除去した!
12月31日(金)大晦日 やや曇り早朝は小雪か(-1〜4℃)!昼頃より時々晴れの天気予報ーーー 下写真は、このところの寒波・前夜の雪などで完全に枯れた「トマト」畝。 下写真は、除去した「ミニトマト」「 ...
-
青い未熟トマトの使い方
12月26日(日) やや曇り(-1〜4℃)午前中に小雪が舞うカモ、午後は時々晴れの天気予報!今冬 最強の寒波が日本列島を覆っていますーーー 下写真は、この2,3日で収穫した未熟な青い「ミニトマト(キャ ...
-
唐辛子類も霜枯れしたよ!
12月22日(水) 快晴(3〜13℃)終日ほぼ快晴の天気予報! 下写真は「第二オーガニック野菜畑(赤土土壌)」の「韓国唐辛子」他半端物苗の混植畝で、残っていた「韓国唐辛子」がやっと霜枯れしました(12 ...
-
12月(師走)初旬の野菜畑は!
12月4日(土) ほぼ快晴(4〜12℃) 風も弱く畑仕事に最適! 下写真は「第二オーガニック野菜畑」の「菜花」畝です(12/1)。この「菜花」種は、今年の春にも蒔いたが全く違う植物が育っている様に巨大 ...
-
10月上旬「オーガニック野菜畑」の状況(1)
2021/10/12 -定植, 簡単, 葉菜類, 夏, 秋, 魚釣, お役立ち情報, その他の楽しみ
ニンニク, 早生キャベツ, 菜花, 80日白菜, ミニトマト, カワハギ釣り, ブロッコリー, ラウシェン(バイヤム)10月12日(水)昨日の師崎沖でのカワハギ釣りは、風がなく真夏を思い出させる暑さでした。平日?で周辺の海域には、数隻の遊漁船・プレンジャーボートがいるだけの中之島魚礁、釣果はマズマズ。キンチャク(巾着 ...
-
10月上旬の収穫野菜!
10月8日(金) 秋晴れで「ハゼ釣り」には最高の日で、これから出かけます! 専門家「今後1週間は余震に注意を」 首都圏で最大震度5強の地震 7日午後10時41分ごろ、千葉県北西部を震源とする強い地震が ...
-
8月下旬 残暑にも強い野菜ら!(見落とし分)
9月1日(水)8月中旬の長雨が終わって、直ぐに猛暑・残暑が続いててもう9月に入りました。8月末日も夕方頃に雷雨があれば多少は涼しくなるのに、雷雲ってより入道雲でさえ少ない一日でした。予報では秋雨前線の ...
-
8月下旬 猛暑でも元気な野菜は!(2)
2021/08/29 -猛暑に強い野菜, 簡単, 果菜類, 夏, 秋, 収穫 発送, お役立ち情報, その他の楽しみ
鷹の爪, ハラペーニョ, 冬瓜, 地這え胡瓜, ミニトマト, Cucumber CHICAGO PICKLIG, 韓国唐辛子8月29日(日)8月も下旬になり全国的に高気圧に囲まれ、残暑が猛暑に変わっています。特に高齢者は、熱中症にご注意!若年層の方は、コロナ禍に注意してください! 東京都、新たに3581人の感染発表 新型コ ...
-
7月初旬 結実トマトの雨対策は!
2021/07/10 -簡単, 果菜類, 春, 夏, 収穫 発送, お役立ち情報, 雨の日は!
ミニトマト(キャロル赤), 大玉トマト(甘九郎), ミニトマト, ミニトマト(プレミアムルビー), ミニトマト(オレンジ)今日は 7月10日(土)、昨日 梅雨期間だったが午前中は、雲の合間に青空が覗き、勿論 待望の太陽も時折り輝き、急いでスマホで当日の雲の動きをチェック! 約3時間は大丈夫だ!と何となく湿っぽい?煎餅布団 ...
-
7月初旬 各種トマトの成長は!
2021/07/03 -簡単, 果菜類, 春, 夏
大玉トマト(甘九郎), ミニトマト, ミニトマト(オレンジ), ミニトマト(キャロル赤)6月29日(火)午前10時に「藤田医科大学病院 整形外科」で無事「頸椎症」の手術(6/21 )を受け、経過は順調で一昨日退院しました。術後丁度一週間でした。 早速 午後に「オーガニック野菜畑」にいき、 ...
-
トマトの黄色い花が目立ち、実を発見!
2021/06/06 -簡単, 猛暑に強い野菜, 果菜類, 春, 夏, お役立ち情報
ミニトマト(オレンジ), トマト(甘九郎), ミニトマト(キャロル赤), ミニトマト, ミニトマト(プレミアムルビー)昨年のトマトで「大玉トマト」「中玉トマト」は、殆ど失敗に近かった。カラス対策は、完璧で安心してたらヒヨドリ・ムクドリに喰われたり突っつかれたりされた。又 中途で腐るのもあり、マトモに収穫できたのは、定 ...
-
トマト苗も大きくなったよ!
5月19日水曜日。梅雨入りして四日目、昨日もそうでしたが、梅雨の中休みというのか?半日晴天で半日曇天か雨天の日々ーー。野菜苗の定植には最適だが、野菜の収穫には最悪です。根野菜(玉ねぎ・ニンニク・ジャガ ...
-
5月11日 残りのトマト類を定植した!
5月11日 (火) 気温18〜22℃ 微風 畑作業には好条件! だが昨日の細やかな同級生の集まりでの飲酒で二日酔い!それでも4時半に起き、ブログをまとめたよ! 勿論 朝6時25分からのT V体操はし ...
-
トマト・キュウリ苗を定植したよ!
2021/05/07 -定植, 猛暑に強い野菜, 簡単, 果菜類, 春, 夏, お役立ち情報
トマト(甘九郎), ミニトマト( レッド), ミニトマト, ミニトマト(オレンジ), Cucumber CHICAGO PICKLING5月5日 ゴールデンウイーク最後の子供の日ですが、コロナの影響で遠くにいる子供・孫どもは帰省しませんでした。 2年続きの新型コロナは、人間のワクチンに対応する為か、どんどん変異を繰り返しているようで、 ...