「 月別アーカイブ:2019年11月 」 一覧
-
-
先週に続き 「伊勢湾釣り」は好調だった!
11月3日(日)初秋の穏やかな曇り日(その後 快晴?)先週に続き伊勢湾に出かけました。気象条件は、 日の出 6:15 日の入 16:57、小潮 満潮 10:31 20:41 干潮 3:16 15:3 ...
-
-
11月1日 快晴 芋類と落花生を収穫・発送した!
11/1 やっと秋めいてきて 東京の子供家族に約3ヶ月ぶりに野菜類を発送した。それで 二,三日快晴が続き「サツマイモ(紅はるか)」を全部 収穫した。又 「落花生」「大落花生」畝の半分と「サトイモ( 赤 ...
-
-
10月末の「オーガニック野菜畑」は(4)
10月に種を蒔いた各野菜のその後を紹介します( 10/31 )。 右写真は、10/26 に三種類「二十日大根」「豊葉ほうれん草」「わさび菜」の種を播き保水・保温シートをかけた状態で、右写真は10/31 ...
-
-
10月末の「オーガニック野菜畑」は(3)
2019/11/03 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 根菜類, 秋, 冬
ニンニク, 鷹の爪, 赤芽, 紅はるか, 八名丸, おでん大根, いいずな青大根, たたら辛味大根, 三池高菜, 韓国唐辛子, 戸隠池大根10月末 これから収穫が期待できる野菜を紹介します(10/31 )! 「サツマイモ(紅はるか)」で、10/16 に試し掘りして以来 未だ収穫してないです。 1回目の「おでん大根」畝で、害虫被害で残った ...
-
-
10月末の「オーガニック野菜畑」は(2)
2019/11/02 -簡単, 簡単, 葉菜類, 果菜類, 秋, 冬, 収穫 発送
中葉春菊, チマサンチェ, トウガン, 菜花, パクチー, 強健ホウレン草, 九条ねぎ, ピーマン, スイスチャード前回 紹介されなかった野菜で現在も収穫してる野菜を中心に載せます(10/31 )。 「チマサンチェ」で外の葉を一枚ずつ収穫していますが、そろそろ薹が立ちそうです 米国種「Ca Wonder Peppe ...
-
-
10月末の「オーガニック野菜畑」は(1)
そろそろ採り頃の「落花生」「大落花生」ですが、今年は殆ど手入れが出来ず、野放図状態だった為 収穫量が少ないようだ。三箇所に約50株定植したが、二箇所の場所は「スイカ」「カボチャ」「トウガン」の蔓が侵入 ...