9月14日(土)ほぼ快晴(24〜32℃、湿度88%、風速 1〜2m/s 、体感温度 25℃、AQI 26-良い、4:30 現在) 朝・夕は多少気温が低くなったが、日中は未だ未だ残暑が厳しいです!熱中症には、未だ未だ注意してください!
下写真は「第二オーガニック野菜畑」の全体像(9/7)。猛暑時期で、散水もできず左奥や手前の「ソウメンカボチャ」苗他は、「ソウメンカボチャ」各1個収穫後に枯れた。梅雨時期によく収穫できた「蔓ありインゲン」「三尺ささげ」等もすっかり枯れた!自生した米国種百日草「Zinnia Lilliput」日本種「赤紫蘇」「青紫蘇」と雑草だけが元気です!
横写真が、今年収穫した「ソーメンカボチャ」です。昨年の「ソーメンカボチャ」からの回収種子で栽培したが、昨年のモノより色相が違い(橙色が濃い)不信に思い、料理してみたらやはり何か他のカボチャと交配したようで、味は良かったが綺麗なソーメン?に成らなかったね!
下写真は「韓国唐辛子」畝で、定植がかなり遅れて心配してたが、8月の猛暑で?やっと成長して開花・一部結実しています(9/7)。
下写真は「モロヘイヤ」畝で、8月中旬ごろまで放置してたが、散水したら葉っぱが茂るようになり収穫してます(9/7)。
下写真は、苗置き場で残っていた未熟な「オクラ」苗を8月初旬に定植放置してたモノです(9/7)。先端等の結実 数個は、すでに固くて食べれず、来年用の種子にします!
下写真左は「空芯菜」畝で、8月中は放置してて茶褐色になってた葉っぱを刈り取り、散水したら生返り収穫できる様になったね(9/5)。右写真は上記で説明した「モロヘイヤ」畝で、収穫後の状態です(9/7)。
下写真は、自生した米国種百日草「Zinnia Lilliput」、マルチ畝端で発芽、放置してたらこんなに大きくなったね(9/7 )。右写真は「蔓ありインゲン」「三尺ささげ」畝で、梅雨時期はよく収穫できたが、すっかり枯れ果てたね!1株だけ残った「三尺ささげ」が結実してますがーーー(9/11)。
横写真は、全盛の梅雨時期 7月中旬頃の「蔓ありインゲン」・「三尺ささげ」・米国種三尺ささげ「Snake Bean」畝で、毎日の様に収穫できましたね。
下写真は、上記「第二オーガニック野菜畑」の周囲の雑草を草刈機で除去した状況(前述)で、左が南側で「雑木林」下、右写真は北側の「梅林」下ですね(9/7)。