今日は5月18日火曜日。未だ暗い早朝の3時、室温25℃湿度70%で1時間早く起きてしまいました。
例年より21日 昨年より25日早い梅雨入り、地球温暖化による気温上昇のせいか、作物の成長が異常に早い様に思えます。
下写真は、野菜畑西側に定植した「宿儺カボチャ」苗 5株です(5/17)。
下写真左は 5/17 の「宿儺カボチャ」苗 5 株で、右写真は 4/27 定植時です。
尚 害虫「ムナグロツヤハムシ」に葉っぱを喰われた苗は、2個共予備の苗に植え替えました。
カボチャは、他に「栗カボチャ」「ロロンカボチャ」があります。
下写真は 5/7 、米国種「Cucumber CHICAGO PICKLING」(米国キュウリ)7 株 定植。
下写真は、10日後の 5/17 の「Cucumber CHICAGO PICKLING」(米国キュウリ)苗です。中に植ってるリーフレタスやMustard Green も大きくなってますね。
この隣に「地這胡瓜」が植っていますが別の機会で報告します・
下写真は 4月末に定植した「蔓インゲン」苗 4株(5/2)。後ろは「ハーフレタス」と「球レタス(スーパーSP)」畝です。
下写真は、蔓が伸び支え竹棒に巻き付き出した「蔓インゲン」苗(5/14)。後の畝の「球レタス」「ハーフレタス」も大きくなってます。
下写真は、70cm位に蔓を伸ばし巻き付いています(5/17)。手前に見えるのは「ジャガイモ(きたあかり)」。「蔓インゲン」の隣に「三尺ササゲ」苗がありますがーー。
上写真で奥の「球レタス」畝は、既に収穫が終わり耕作中。「蔓インゲン」隣の「ハーフレタス」「球レタス」も収穫できそうです。奥に「宿儺カボチャ」5株畝が見えます。右上は「パンパスグラス」。
今年の梅雨入りは、予想外で「晩生玉ねぎ(もみじ)」「晩生赤玉ねぎ」「ニンニク」「ジャガイモ」の収穫が全く終わっていません。どれも保存用の作物で、2、3日好天気が続かないと収穫できません。湿った状態では腐り易い。又 土中で肥大化して更に腐り易くなるのです。