-
「遺伝子組換え作物(GMO)」について
尚 私の使用している米国産「 VEGAN SEEDS」は、総て「No GMO」の野菜種です。(GMO=英: Genetically modified organism 遺伝子組換え作物) 「遺伝子組換 ...
-
「Hop Burst Pale Ale」ビールの仕込みだよ「前半分」!
4月10日 やっと暖かくなり、多量の麦芽を主原材料(フルマッシング)の本格的なビール作りに挑戦!「Hop Burst Pale Ale Beer『HB-8HBPA 』」 10L仕込みで、麦芽(モルト) ...
-
最後のキャベツで餃子を作ったよ!
最後に収穫した「キャベツ」を使い「特製餃子」を作ったよ! 4/9に収穫した最後の秋蒔き国産種の「キャベツ」(500g )を細切りして使いました。 カワの材料は従来 薄力小麦粉と強力小麦粉のブレンドだが ...
-
実を付け始めた「スナックエンドウ類」!
今年は桜の開花と共に寒気襲来で、ソメイヨシノ桜の開花期間が長かったが、春の強風と雨で「桜吹雪」が「スギ花粉」と一緒に飛んでるようだ。 冬場を乗り越えた「スナックエンドウ類」は、この暖かさと春雨で急に成 ...
-
「タラの芽」を天ぷらにしたよ!
4/7に「タラの芽」を今年初めて収穫して、天ぷらで食べたが写真を撮り忘れた。本日 4/10 久々の春雨の中 再度 収穫し、 天ぷらにして写真に収めたよ! 「タラの木」は、背が低い場所は昨年 良く収穫し ...
-
野菜苗をオーガニック畑に定植するに!
私は基本的に野菜を種から栽培しているから、多くの種類の野菜を約80坪の狭い場所で育てています。だから連作障害が発生することに注意しています。 約80坪の「オーガニック野菜畑」の現在(4/9)の全貌です ...
-
どうだい?春になり こんなに変化したよ!
どうですか? 皆さん 植物は季節により変化して生き続けているんですーーー! 2/21 満開の紅梅と4/5 花が終わり葉が出て「梅」が結実した紅梅です。 下の写真は、上記の紅梅の結実状態をピックアップし ...
-
4回目のNew Zealand 訪問!(2〕
2019/04/08 -思い出, お役立ち情報, その他の楽しみ
paraparaumu今回のNea Zealand訪問目的は、確か2回目の訪問時に当地の銀行金利の良さ(8%/年利)に魅せられ口座を開設、帰国後まあまあの金額を送金した。ところが「リーマン・ショック」の株暴落で、NZドルも ...
-
今年2回目の「九条ネギ」の定植!
昨年9月に蒔いた「九条ネギ」の苗を今年2回目の定植したよ! 左写真は、これから定植する「九条ネギ」の苗です。右写真は、未だ残っている「九条ネギ」保管場所だが、未だ200本以上残っています、欲しい人に差 ...
-
4月初旬の我が家の果樹は?
4月に入って我が家の果樹は、花も終え結実に移行する物もあれば、これから花を付け咲き誇るのもあるようだ! 左写真は、梅林の「小梅」の約5〜7mm大の梅の実。右写真は「紀州 南高梅」の実で「小梅」の1/1 ...
-
4回目のNew Zealand訪問(1)
2019/04/01 -思い出, 魚釣, お役立ち情報, その他の楽しみ
paraparaumu GC, New Zealand久しぶりの「New Zealand」訪問。小生も今年74才になり、15時間を超えるフライトの海外訪問は、高齢者には今後 考えもんです。学生時代の友人がWellington郊外に移住しているから行けるの ...
-
今日は野菜種をポットに蒔いた!
昨日は春蒔き野菜種を畑に直播きしたが、今日(3/26)は他の野菜種をポット蒔きして苗育成箱(発泡スチロール製)にセットした。「特製発芽装置」には他の野菜種で満杯で、発芽したら入れ替えます。 トマト類で ...
-
越冬パクチーは未だ大丈夫のようだ!
夏場の「パクチー」は発芽も早いが直ぐに花が咲き、種を付け終えちゃうが、昨年11月頃蒔いてビニルトンネルで育てた「パクチー」は1,2,3月と新芽が伸びたら 収穫してたが未だトウも経たずに枯れずに未だ良さ ...
-
今朝の庭の花たち!
この21日に桜(ソメイヨシノ)の開花宣言があった後になんだい?この寒さーーーー!真冬用の下着を又 引き出しから取り出したよ! 昨日まで曇り空の上北風が強く、畑作業も捗らないーーー、今日は久しぶりの好天 ...
-
オーガニック野菜畑は菜の花だらけ!
3月中旬を過ぎて「白菜」を始め「青梗菜」や「水菜」も菜の花になったよ! 左下の写真は「京水菜」の菜の花。右写真は「青梗菜」の菜の花です。 左下は今年の1月に蒔いた「京水菜」で菜の花になったが、右下写真 ...
-
各野菜種が発芽装置で発芽したよ!
3月14日 120cm水槽を利用し、熱帯魚用温調装置にて下部の水温を25〜30℃にセット(昨年から採用し実績あり、最低気温が15℃位の4月中、5月からはらんちゅう用水槽)する。透明な蓋をすることで水槽 ...
-
ふと思うことーーーあれこれ(7−3)
「思い出 あれこれ(7−3)」は、故 織田晃氏です。 2)織田 晃氏とは伊豫田康弘氏と同じで、小学校の6年間同じクラスでした。彼は小柄で華奢で何となくひ弱で坊ちゃんタイプでした。両親が市内の中心地で松 ...
-
3月中旬のスナップエンドウ類はどうだい?
早朝に底冷えした3月18日の「スナップエンドウ類」の発育状況は? 冬 霜枯れした苗もあるが大部分は元気に成長している。この時期に苗元に少し追肥するのがいいです。蕾・花もチラホラ見え、これからドンドン伸 ...
-
3月中旬の庭に「ボケ」「水仙」がーー!
3月中旬になり、「ボケ」や「水仙」が蕾を付け 少しずつだが咲きだした! 「ボケ」は、バラ科ボケ属の樹高1〜2mの落葉低木。果実が瓜に似ていて、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたのが「ボッカワ」から ...
-
ふと思うことーーあれこれ(7−2)
(7−1)の続で、故伊豫田康弘氏の話です。 1997年3月高校を卒業した長女が新宿の「文化服装学院」に入ることが決まり、私には関東に身内らしき人がいなかったから、彼に東京の父親代りを頼むことにした。久 ...
-
自家製「蕗の薹」で「蕗味噌」を作る!
柿の木の下の蕗の群生地で「蕗の薹」が最盛期! 奥さんの許可で、開花寸前のを選び「蕗味噌」を作ってみた。私は初めての作成で、レシピを見ると「唐辛子味噌」と全く同じだねーー! 「三つ葉」と「蕗」の群生地に ...
-
我が家の花瓶の花変化(1〜3月初旬)!
我が家の居間の花瓶に生けた花を1月から追ってみました。今までこのプログで紹介したのもありますが、纏めてみました。花類は全て我が敷地内で採取したものです。 正月用の生け花は孟宗竹模様の花瓶?に「紅・白南 ...
-
「ジャガイモ」の種芋の準備!
各種「ジャガイモ」の種芋の準備をします。大きな種芋は40〜50gにカットして切り口に草木灰をかけるか乾燥させます。これは埋めた時の腐敗防止目的です。 「ジャガイモ男爵」2kg X 2(70片) 「ジャ ...
-
3月のオーガニック野菜畑は!(2)
昨年9月下旬に種を蒔いた「九条ネギ」の一部の苗の定植と「日本ほうれん草」「二十日大根」「スイスチャード」の種蒔きをした。 上の写真はそれぞれ3箇所の「九条ネギ」の」苗です。右上の少し大きな苗は、昨年の ...
-
3月初旬のオーガニック畑はーー!(1)
3月に入り、暖かくなったと思ったら何ですかーーーー!昨日(3/7)は各地で「春の嵐」?で霰や雹が降り、当地も冬に戻ったように早朝の気温が4℃ーーー。「三寒四温」とはよく行ったモンだ!明日はもっと寒い朝 ...