「 Greek Eggplant ”Tsakoniki” 」 一覧
-
-
10月下旬「野菜畑での収穫品」あれこれ!(1)
2023/10/30 -簡単, 果菜類, 秋, 収穫 発送, お役立ち情報
Eggplant Blackbeauty (米ナス), Greek Eggplant ”Tsakoniki”, パプリカ(小), ミニトマト(Tomato Cherry), オクラ, 中玉トマト, 長ナス, ヘチマ10月30日(月)快晴(8〜22℃、湿度84%、風速2〜3m/s 、体感温度 7℃、AQI 29-良い、10/30 5:00 現在) 前日「海での収穫品」でしたので、今回は「オーガニック野菜畑での収 ...
-
-
10月下旬「秋なす?秋きゅうり」の状況は!
2023/10/23 -簡単, 果菜類, 秋, 収穫 発送, お役立ち情報, その他の楽しみ
Japanese White Eggplant, 秋きゅうり, 長ナス, Eggplant Black Beauty, Greek Eggplant ”Tsakoniki”10月23日(月)午前中は曇る場所もあるが、全体的には快晴(8〜22℃、湿度88%、風速1〜2m/s 、体感温度 8℃、AQI 21-良い、10/23 5:00 現在) 下写真4枚は、春に蒔いた4種 ...
-
-
8月初旬「ギリシャナス」「パプリカ?」が成るがーー!
2023/08/09 -簡単, 猛暑に強い野菜, 果菜類, 夏, お役立ち情報, その他の楽しみ
Japanese White Eggplant, ピーマン, パプリカ, 米ナス, 水なす, Greek Eggplant ”Tsakoniki”8月9日(水)やや曇り(26〜32℃、湿度84%、風速5〜4m/s 、体感温度 30℃、AQI 18-良い、8/9 4:30 現在) 九州の南海域で迷走している台風6号や新しく太平洋で発生した台風7 ...
-
-
7月初旬 「モロヘイヤ」「ナス類」苗を定植!
2023/07/06 -定植, 簡単, 猛暑に強い野菜, 葉菜類, 果菜類, 夏, お役立ち情報, その他の楽しみ
落花生, モロヘイヤ, 長ナス, 水なす, Greek Eggplant ”Tsakoniki”, Japanese White Eggplants, ジャンボ落花生, Eggplants(Black Beauty )7月6日(木)早朝は曇りだがほぼ快晴で高温に注意!(21〜34℃、湿度95%、風速1〜2m/s 、体感温度 23℃、AQI 35-良い、7/6 3:00 現在) 下写真は、発芽・成長が遅れていた米国種 ...
-
-
6月初旬「オーガニック野菜畑」各苗の定植!(2)
2023/06/02 -定植, 簡単, 果菜類, 根菜類, 春, 夏, お役立ち情報, 雨の日は!, その他の楽しみ
Greek Eggplant ”Tsakoniki”, Pepper Luti KAMBICHKI-Chilli, Pepper(Peto Wonder), ジャンボ落花生, Bell Pepper, 落花生, ハラペーニョ, 三尺ササゲ, Eggplant Black Beauty6月2日(金)終日雨で午後より夜 明朝にかけて激しい雨(19〜24℃、湿度 91%、風速 4m/s 、体感温度 21℃、AQI 32-良い、6/2 3:30 現在) 台風情報は、最後の項目「Yahoo ...
-
-
12月中旬 「野菜種」が回収できる完熟した実は!
2022/12/14 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
モロヘイヤ, 食用へちま, 早生オクラ, Greek Eggplant ”Tsakoniki”, Japanese White Eggplant, Pepper Luti KAMBICHKI-Chilli, Eggplant Blacmbeauty, 韓国唐辛子12月14日(水) やや曇り(1〜8℃、湿度 69%、風速 4m/s 、体幹温度 4℃、AQI 46-良い、12/14 4:15 現在)早朝から昼頃までは快晴ですが、午後から風が強くなり曇るでしょう! ...
-
-
11月下旬 米国野菜などの種子回収用の実!
2022/11/26 -簡単, 果菜類, 秋, 冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
白莢丸オクラ, Greek Eggplant ”Tsakoniki”, Pepper Luti KAMBICHKI-Chilli, Japanese White Eggplant(白ナス), Sweet Bell Pepper ”HILDI”, ヘチマ, 早生オクラ, 米ナス( Eggplant)11月26日(土)曇り(12〜18℃、湿度 87%、体感温度 12℃、風速 2m/s、AQI-29 良い、11/26 3:40 現在) 今回報告するのは、来年春頃に種蒔きする為の今年栽培した野菜で、立 ...
-
-
8月下旬 変な米ナスは「ギリシャ・ナス」!
2022/08/26 -果菜類, 夏, お役立ち情報
Greek Eggplant ”Tsakoniki”8月26日(金) 曇り(24〜33℃)終日曇り天気の様です! 下写真は、8/21 のブログで掲載した変な「米ナス」苗木でしたが、昨年 NYC の娘から入手した「オーガニック野菜種子」の発芽苗の一株で ...
-
-
3月下旬 現在 ポット蒔きした野菜種は!(1)
2022/03/23 -簡単, 葉菜類, 春, 冬, お役立ち情報
水なす, 玉レタス(グレートレイク), Italian Eggplant ”Violet Round of Florence”, Greek Eggplant ”Tsakoniki”, Japanese White Eggplant, ブロッコリー, White Cabbage, Cauliflower ”Early Snowball”, Cabbage, 早生キャベツ, Early Copenhagen Market, 米ナス, わさび菜3月23日(水)曇り時々晴れ(3〜12℃)当地岡崎市地方に霜注意報! 下記のナス類の種子(水ナス・米ナスは、昨年の回収種子を含む)を約1ヶ月前の2月19日にポット蒔きしたのです。 初栽培は、上記の米国 ...
-
-
各種の「ナス(茄子・なす)」種をポット蒔きした!
2022/02/21 -簡単, 果菜類, 冬, お役立ち情報
Japanese White Eggplant, 米ナス, 長ナス, 水なす, Italian Eggplant ”Violet Round of Florence”, Greek Eggplant ”Tsakoniki”, Organic White Eggplant-Blanka2月21日(月)ほぼ快晴(-1〜6℃)夕方頃より処により曇りの天気予報です。 下写真は、国産種ナス2種類と米国種ナス5種類の種をポット蒔きした状況です(2/19)。種類毎に1ポットに3〜4片の種を蒔き ...