-
-
11月中旬 エンドウ類が発芽したよ!
11月18日(木) 曇り(8〜19℃) 終日 曇りの天気の様です 下写真は、11月4日にポット蒔きした「 エンドウ類」で、市販種は昨年購入の「絹さやえんどう」「えんどう」「グリンピース」で、NYCの娘 ...
-
-
11月中旬 他の野菜の現状は?
2021/11/17 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 根菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
モロヘイヤ, アスパラガス, 黒田五寸人参, サラダほうれん草, 大葉春菊, EGGPLANT(米ナス), 実生ミニトマト, ブロッコリー, 実生ラウシャン, 九条ねぎ11月17日(水) 快晴(8〜19℃) 終日 秋(初冬)晴れの様です 下写真は「Eggplant(米ナス)」畝と手前「水ナス」畝だったが「水ナス」は枯れて除去、別畝の「Eggplant」唐辛子「鷹の爪 ...
-
-
米国種キャベツ・レタス等をポット蒔きしたよ!
2021/11/14 -葉菜類, 果菜類, 春, 秋, 冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
Swiss Chard Fordhook Giant Organic Seeds, Organic lettuces Seeds-Rouge D' Hiver Romaine Lettuce, Long Island Brussel Sprouts Seed Heirloom Open Pollinated, Cabbage Early Copenhagen Market, Cabbage"Balkan"White Cabbage, Italian Red Cabbage"Cabeza Negra 2"11月14日(日) 曇り(8〜17℃)早朝4時頃に雨予報ーーー? 小生 今から「伊勢湾釣り」に出かけます! 雨が降らない様に祈ります! 11月初め NYC(米国)在住の娘が送ってきた米国の46種類の野 ...
-
-
11月 初め 干し柿作り!
11月13日(土)快晴(6〜16℃)今季最低気温、一日中秋晴れの様です! 下写真は、野菜直売所で購入した干し柿用「渋筆柿」5kg X 3 袋(15kg、95個、11/2) 下写真は、筆柿のヘタにタコ紐 ...
-
-
「ワサビ菜」苗等を玉ねぎ畝に混植した!
2021/11/12 -定植, 簡単, 葉菜類, 根菜類, 秋, 冬, 収穫 発送, お役立ち情報, その他の楽しみ
九条ねぎ, Mustard Greens, クレソン, 玉ねぎ(早生石川), 黄玉ねぎ(ネオアース), わさび菜, ルッコラ, サラダほうれん草, 赤玉ねぎ, 下仁田ネギ11月12日(金) ほぼ快晴(8〜16℃)秋晴れ予報だが早朝に俄か雨が! 下写真は「赤玉ねぎ」50株畝に混植(11/6)した「ワサビ菜」苗です(11 /10)。 「わさび菜(ワサビナ)」は、九州で在来 ...
-
-
ミニトマト等を収穫、発送したよ!
2021/11/11 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 根菜類, 秋, 冬, 収穫 発送, お役立ち情報, その他の楽しみ
総太り大根, ビーツ, ほうれん草, サラダ菜, Lettuce Buttercrunch, 大玉トマト(甘九郎), ミニトマト(キャロル), 九条ねぎ, チマシャンテ(チシャ菜)11月11日(木)やや曇り(10〜17℃)早朝は小雨?8時以降は晴れ予報! 三日間 「霧島・指宿(九州)旅行」して、9日夜自宅に帰り、10日の朝 野菜畑に出向くと「ミニトマト(キャロル)」が沢山 色付 ...
-
-
11月初旬 エンドウ類の種をポット蒔きした!
2021/11/07 -簡単, 果菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
ツタンカーメン豆(白’21), 大キヌサヤ(’21), グリンピース('21), 絹さやえんどう, えんどう, 米国種Peas, グリンピース, ツタンカーメン豆(_’20、'21), キヌサヤ(’21)11月7日(日) 曇り(13〜21℃) 昨日 待機してた米国種「Mustard Green」「ワサビ菜」の苗を「玉ねぎ」畝の空きスペースに混植しました。次回はそれらを掲載します。 11月4日に下記エン ...
-
-
11月初旬 定植前の野菜苗の状況
2021/11/06 -定植, 簡単, 葉菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
Mustard Green, Lettuce Black seeds Simpson, Broccoli Cacabrese Green Sprouting, サニーレタス(赤いチシャ菜), パセリ, サラダ菜, わさび菜11月6日(土)快晴(9〜19℃)午後は曇り時々晴れ 下写真は、定植前の米国種リーフレタス「Lettuce Black Seeds Simpson」苗と右二個は「サニーレタス(赤いチシャ菜)」苗(11 ...
-
-
11月初旬 「一寸そら豆」定植したよ、他!
2021/11/04 -定植, 簡単, 果菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
玉ねぎ玉ねぎ(ネオアース), ビーツ, 一寸そら豆, 豊葉ほうれん草, 菜花, お多福そら豆, 晩生玉ねぎ(もみじ), 大葉春菊, 赤玉ねぎ11月4日(木) ほぼ快晴(9〜20℃)岡崎市に乾燥注意報! 今年は「気候変動」「地球温暖化」のせいか?野菜苗の成長が例年より早いようだ!そら豆の発芽・成長が早過ぎるーーーポット苗で20cm程あり、定 ...
-
-
11月!更に玉ねぎを植えたよ!
11月3日(水)「文化の日」です。天気は、曇り時々晴れ(12〜20℃)です。10時以降は秋晴れーーーー 私は、これから「三河湾・伊勢湾釣り」に出かけます(11/3、4時) 昨日(11/2)に前日に引き ...
-
-
11月!玉ねぎ・そら豆苗を混植!
11月2日(火) 曇り時々晴れ(13〜21℃)朝9時以降は晴れ予報です。 下写真は、昨日(11/1)に「玉ねぎ(早生石川)」150株(1,155円)、「晩生玉ねぎ(もみじ)」100株(660円)購入し ...
-
-
11月1日の「オーガニック野菜畑」の現状は!
2021/11/01 -定植, 簡単, 葉菜類, 根菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
Broccoli Cacabrese Green Sprouting, Lettuce Parris Island Cos(レタスパレスアイランドコス), Collards Vates(コラード・ベイツ), 玉レタス(グレートレイク), Radish(Champion), 豊葉ほうれん草, 六片ニンニク, 大葉春菊, Lettuce Black Seed Simpson11月1日(月) やや曇り(11〜22℃) 11月に入り今年も残り2ヶ月です。「コロナ禍」に振り回された一年でしたが「第五波」も一段落しました。何も日本の医療が勝った訳でなくウイルス側の事情があった様 ...
-
-
10月末日!他の野菜の現状は?
2021/10/31 -定植, 簡単, 葉菜類, 果菜類, 根菜類, 夏, 秋, 冬, お役立ち情報
早生キャベツ, わさび菜, 菜花, ルッコラ, クロムシ, ブロッコリー, 空芯菜, パセリ, ヨトウムシ, クレソン, 未熟ミニトマト, ビーツ, 黒田五寸にんじん10月31日(日)末日(晦日とは30日?) 下写真は「第二オーガニック野菜畑」の北端、現在最盛期の「未熟ミニトマト」畝の横隣に定植(9月初旬)した「菜花」7株、「クロムシ」 ...
-
-
10月下旬 「ハラペーニョ」「鷹の爪」等は!
10月30日(土)快晴(9〜21℃)風は無風状態で、昨日に続き秋晴れ! 本日は、76才同期生の男女10数人と弁当持参で終日ハイキング?です! 下写真は、北側の春蒔き「ミニトマト」畝と「パンパスグラス」 ...
-
-
10月下旬 未だ未だ元気な「韓国唐辛子」
10月29日(金)快晴(11〜21℃)秋晴れで、乾燥注意報が出て「火の用心」! この4,5日 朝・夕の気温が下がって、忙しくなった畑作業は大変楽になり捗ります。やっと藪蚊が少なくなりましたが、未だにい ...
-
-
10月下旬 白菜・大根・キャベツ等大きくなった!
2021/10/28 -簡単, 葉菜類, 根菜類, 秋, 冬, 収穫 発送, お役立ち情報
早生キャベツ, サラダ菜, わさび菜, 80日白菜, Lettuce Buttercrunch, 耐病総太り大根, サニーレタス(赤いチシャ菜)10月28日(木)快晴(11〜21℃)秋晴れで、じっくり畑作業に専任できます。 白菜・大根・キャベツ等は、前回(10/18 )の掲載から10日間経ち、気温は急に下がってきたが降雨もあり、虫喰い葉はある ...
-
-
10月下旬 冬野菜レタス苗などを定植したよ!
2021/10/27 -定植, 簡単, 葉菜類, 根菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
下仁田ネギ, Lettuce Black Seed Simpson, 玉レタス(GL), Broccoli Cacabrese Green Sprouting, Lettuce Parris Island Cos, Collards Vates, 九条ねぎ, サニーレタス(赤いチシャ菜), 六片ニンニク10月27日(水) 曇り時々晴れ(12〜21℃) 秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さま(30)と小室圭さん(30)が26日に結婚し、2人そろって記者会見を行いました。 会見は当初、記者の質問に2人が直接答える ...
-
-
10月下旬 定植前の秋・冬野菜苗の状況は!
2021/10/26 -定植, 簡単, 葉菜類, 果菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
クレソン, 一寸そら豆, わさび菜, お多福そら豆, ルッコラ, Mustard Green, Lettuce Black seeds Simpson, Lettuce Parris Island Cos, パセリ, Collards Vates, サニーレタス(赤いチシャ菜)10月26日(火)やや曇りから晴れの天気予報です 自民が単独過半数確保の勢い、立憲はほぼ横ばい 朝日情勢調査 31日投開票の衆院選(定数465)について、朝日新聞社は23、24日、全国約38万人の有権 ...
-
-
10月下旬 朽ちた「落花生」畝の土壌処理!
10月25日(月) 終日 曇り(13〜19℃)明け方に雨予報! 参院2補選 自民「2勝で勢い」思惑外れ 岸田文雄首相(自民党総裁)が陣頭指揮を執る初の国政選挙となった参院静岡、山口両選挙区の補欠選挙は ...
-
-
10月中〜下旬 野菜に付く害虫
2021/10/24 -葉菜類, 果菜類, 夏, 秋, お役立ち情報, その他の楽しみ
クロムシ, ヨトウムシ, コナガの幼虫, ショウリョウバッタ, ネクイムシ, ハスモンヨトウ, パクチー, ほそへりカメムシ, カブラハバチの幼虫, オオタバコガ, タバコガ10月24日(日)やや曇り(9〜19℃)岡崎市に乾燥注意報! 中国・ロシア艦艇が鹿児島県・大隅海峡を通過 防衛省は、中国とロシアの海軍の艦艇あわせて10隻が22日夜、鹿児島県の大隅海峡を通過し、東シナ ...
-
-
10月下旬 未だ未だ元気な「トマト類」!
2021/10/23 -猛暑に強い野菜, 簡単, 果菜類, 春, 夏, 秋, 収穫 発送, お役立ち情報
大玉トマト(甘九郎), ミニトマト(キャロル), ミニトマト(プレミアムルビー)10月23日(土)快晴(10〜19℃)今夜から朝にかけて快晴の天気! 防災公約、コロナに埋没 大雨被災地「熱感じない」 昨今の気候変動を背景に、国内は毎年のように記録的な豪雨に見舞われ、今夏も静岡県熱 ...
-
-
10月下旬 未だ未だ元気な「ナス類」!
10月22日(金) 岡崎市の天気は、曇り(11〜17℃)。明け方 4時頃に雨の天気予報です。 コロナワクチン3回目接種券、医療従事者に11月22日頃から到着 新型コロナウイルスのワクチンの3回目接種 ...
-
-
10月中〜下旬 「ニンニク」が発芽した!その他!
2021/10/21 -定植, 簡単, 葉菜類, 果菜類, 根菜類, 夏, 秋, 冬, お役立ち情報
Radish, CARROT, BEET, モロヘイヤ, ニンニク, アスパラガス, 菜花, 三尺ササゲ10月21日(木) 岡崎市の天気は、曇り時々晴れ(9〜19℃)乾燥注意報! 行動緩和、法改正で温度差=自公は治療薬、立・共は大規模検査―コロナ対策【21衆院選】 衆院選(31日投開票)は公示から一夜明 ...
-
-
10月中旬 定植前の野菜苗の状況は!(2)
2021/10/20 -定植, 簡単, 葉菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
一寸そら豆, お多福そら豆, 下仁田ネギ, Lettuce Parris Island Cos, パクチー, 九条ねぎ, パセリ10月20日(水)気温が急に下がって四日目、皆さん 衣装替えが済みましたか? 私の部屋はアレやコレやと苦茶苦茶ですーーー。 上皇后美智子さま、87歳に 眞子さまを「心配している様子」と側近 上皇后美智 ...
-
-
10月中旬 定植前の野菜苗の状況は!(1)
2021/10/19 -簡単, 葉菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
Lettuce Black seeded Simpson, Broccoli Cacabrese Green Sprouting, Collards Vates, サラダ菜, 玉レタスgreat lake, わさび菜, ルッコラ, サニーレタス(赤チシャ菜)10月19日(火)本日の天気は曇りで、処により小雨模様! 2日前から寒冷前線の南下・通過?で、日本列島は寒波に覆われ、急に秋になり初秋と言うより晩秋の寒さ(11月中・下旬)になってきましたよ。皆さん ...