70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

アーカイブ

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

「果菜類」 一覧

真夏の代表野菜「ゴーヤー」はどうだい?

真夏の代表野菜の一つ「ゴーヤー」は、猛暑時の夏バテ防止・スタミナ食?で有り、「緑のカーテン」として我々に馴染んでいます。 自宅 庭の「ゴーヤーカーテン」(8/2 早朝)何か例年より葉が少ないようです。 ...

梅雨明けして「梅干し」完成!

7月29日東海地区は「梅雨明け宣言」! その日から猛暑の季節に突入したようです。 約2ヶ月間 荒塩と赤紫蘇に漬けられた「紀州南高梅」は、やっと真夏の太陽の下で目一杯の紫外線を浴びます。 右写真はビニル ...

米国種「ズッキーニ」「芽キャベツ」の終焉ーーー!

6月上旬に米国種「ズッキーニ」が結実、梅雨時期に入り主幹は太く成長、三本の苗で合計約20個は収穫できた。太い葉茎・大きな葉に主幹は維持できず、撓み一つの主幹がもげた!「ズッキーニ栽培」の難しさはここに ...

猛暑になり「カボチャ」類は?

ついに北陸地区も梅雨明け(7/31 )で、日本は今後 連日の猛暑が続くようです!「オーガニック野菜畑」には毎日 夕方の水遣りが欠かせません! 真夏の野菜の代表格の「カボチャ」のその後を追ってみました。 ...

梅雨明け「スイカ」その後は?

7月29日 長かった梅雨がやっと本日あけました!昨年より19日遅かったと報道!さあーこれから 35℃を超える猛暑が続くようです。 「スイカ」蔓がコンパニオンプランツの「韓国唐辛子」は勿論のこと、隣の「 ...

「スイカ」がカラスに喰われた!

昨年 6 月後半頃に未だ未熟な「スイカ」がカラスの被害を受けた。その後 ネットで覆ったり、「テグス(釣り糸)」をスイカ畝の周囲に固定してカラス対策はうまくいった。今年は先週 野菜畑周辺に地上約2〜2. ...

台風6号の被害と梅雨明け その後は?

台風6号は7/27 の午後に東海地方を通過、畑の野菜達には大した被害はなかったが、栗カボチャが絡み付いてる「米国ヒマワリ」が半分近く倒れ、被害甚大ーー!7/28(日)は釣りに行き何も出来ず放置! 翌日 ...

米国種「 Brussels Sprouts(芽キャベツ)」はーー?

「キャベツ」「ブロッコリー」「カリフラワー」と同時期(3月)に種を蒔き、同時期に定植した米国種「Brussels Sprouts(芽キャベツ)」の経過を追ってみました。 「芽キャベツ(Brussels ...

「ゴーヤ」はどうでしょうーー!

「ゴーヤ」は、未熟な果実を野菜として利用するウリ科の植物で、その果実を一般的には「ニガウリ」「ツルレイシ」とも呼ばれる(尚 「完熟ゴーヤ」は黄色くなり甘みがある、種子は真っ赤)。 畑の南側は一般道路で ...

「カボチャ類」が順調に成長!

梅雨も末期に入ったようです。後一週間位で梅雨明けで猛暑になってくるでしょうーーー!7月8日に「カボチャ類」を掲載したがその後の成長・進展を報告します。 「栗カボチャ」「ロロンカボチャ」「宿儺カボチャ」 ...

「ビーツ」って知ってるかい?

2,3年前から米国種「ビーツ」を栽培しています。最初は米国から入手した様々な野菜種の中で、半信半疑での栽培でした。しかしすっかり成長した赤カブのような「ビーツ」は、塩茹でするとイモ(根)・茎・葉っぱと ...

梅雨の多雨?で「トマト」に被害続出!

梅雨時期の多雨? の所為か トマト類 特に「大トマト」「甘太郎」等「ミニトマト」までもが害虫に喰われているーーーー消毒する以外 駆除する方法はないのかーーー? 雨が止めばビニールカバーを上に巻き上げ、 ...

「ピーマン」等が結実してきた!

7月も中旬 梅雨の後半になり、これから真夏になってきます。この頃になって「ピーマン」「シシトウ」「甘長唐辛子」等が実を付け、初成りの「Pink Banana Jumbo Squash」がデカくなってき ...

「枝豆」栽培は難しいーーー!

毎年 「枝豆」の種を購入し栽培しているが、満足に栽培できたのは少ない!蒔いた種の5割くらいしか発芽せず、定植しても上手く育たず、その5割くらいしか実が入らないのだ。 減反農家の田んぼで、大豆が殆ど手を ...

7月中旬の「ナス」はーー!

どういう訳か 今まで記載してなかった「ナス」畝を紹介します。「米ナス」「中長ナス」「長ナス」の三種類のナス種を蒔いたが「米ナス(Eggplant)」は発芽せず、他のは名札の字が消えて区別が出来なくなっ ...

「小玉スイカ」等が実を付けたーーー!

確か一週間前に「Watermelon Black Diamond」等の蔓が伸び出した記事を載せたが、この陽気(高温多湿)でドンドン成長し果実が成りだしたーーーー!蔓の整理どころではなく蔓の先端に結実し ...

7月初旬の「スイカ」「メロン」類は?

今年の米国種「Watermelon(スイカ) Black diamond・Sugar baby」と米国種「Cantaloupe(マスクメロン) Heart of Gold・Halen Best・Imp ...

「冬瓜」「カボチャ類」の成長はーー!

6/12 「冬瓜」と 6/16 に「カボチャ類」を掲載したが、その後の成長を追いました。 6/10 定植した時です(左写真)。         6/19 2倍近く成長しガードを外した。   ...

「トマト」畝の雨対策!

先月26日に「トマト」記事を掲載したが、7月に入り 各種「トマト」は順調に成長、黄色い小花は無数に見られる。実も房で付けているのもあり、又 数個 赤くなってきました。 写真はミニトマトの「プレミアム・ ...

東京の娘家族に野菜を送った!

今年は「ジャガイモ」が豊作で、我が家の保管場所が許容オーバー、東京の娘家族に再度「ジャガイモ(男爵・きたあかり)」を送る。「ジャガイモ」約6kgと同梱する「ゴボウ」「人参」を全て収穫、他に新鮮野菜を採 ...

「ズッキーニ」は最盛期!

「ズッキーニ」(英名:zucchini、courgette)は、ウリ科カボチャ属の一年生の果菜。果実の外見はキュウリに似るが、カボチャ(ペポカボチャ)の仲間。主に緑果種と黄果種がある。(by Wiki ...

「ピーマン・唐辛子類」はどうだい!

今年のピーマン類は「ピーマン」「早生ピーマン」と米国種「Ca Wonder Pepper(パプリカ?)」、唐辛子類は「甘長唐辛子(伏見唐辛子?)」「シシトウ(獅子唐芥子)」「韓国唐辛子」「ハラペーニョ ...

「キュウリ」が生り、食べたよ!

「キュウリ」とはウリ科キュウリ属のつる性一年草、およびその果実のことである。野菜の一種として食用にされる。 かつては熟した実も食用とされたが、甘みが薄いためにあまり好まれず、現在では未熟な実を食用とす ...

「トマト類」が実を付けた!

毎年 トマトは品種が多く、中々絞れません!米国種は優秀なのか原種に近いのか、保存率は高いで処分できないからです。今回も「Cheree」「Beefsteak」、国産種「甘太郎」「大トマト」「中玉トマト」 ...

「とうもろこし」「枝豆類」は?

「トウモロコシ」(玉蜀黍、学名 Zea mays)は、イネ科の一年生植物。穀物として人間の食料や家畜の飼料となるほか、デンプン(コーンスターチ)や油、バイオエタノールの原料としても重要で、年間世界生産 ...

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.