「 アスパラガス 」 一覧
-
-
3月上旬「葉野菜の種子」をポット蒔きした!
3月9日(日)ほぼ快晴(2〜13℃、湿度78%、風速 3〜2m/s 、体感温度 -1℃、AQI 42-良い、 4:30 現在) 三寒四温の寒時期ですね! 下写真は今回ポット蒔きした米国種のリーフレタ ...
-
-
4月中旬 旬野菜「 キヌサヤ」「アスパラガス」の初収穫など!
4月17日(水)終日曇り、場所により時々雨!(14〜25℃、湿度91%、風速2〜3m/s 、体感温度 16℃、AQI 45-良い、4:00 現在) 下写真は、二箇所の畝で結実した「キヌサヤ」です。数日 ...
-
-
4月初め「アスパラガス」の新芽?発見!
4月2日(火)快晴(6〜20℃、湿度60%、風速1〜2m/s 、体感温度 6℃、AQI 65-中程度、4:30 現在) 「三寒四温」が1日にあり、朝は気温が低く2月の陽気で、日中は5月の陽気で暑いくら ...
-
-
3月下旬「アスパラガス」と「タラの芽」の状況は!
3月21日(木)快晴(0〜9℃、湿度64%、風速5〜6m/s 、体感温度 -5℃、AQI 39-良い、5:00 現在)。昨日に続き「三寒四温」の「三寒」の真冬日の様です。乾燥してて強風ですから「火の用 ...
-
-
3月初旬「オーガニック野菜畑」あれこれ!
3月6日(水)終日曇り天気!(5〜13℃、湿度96%、風速1〜2m/s 、体感温度 5℃、AQI 45-良い、4:30 現在) 数日前より気温が急低下「三寒四温」! 下写真は、3月4日に直蒔きした葉野 ...
-
-
8月中旬 危険の暑さで「オーガニック野菜畑」(2)
2023/08/23 -簡単, 猛暑に強い野菜, 葉菜類, 果菜類, 夏, お役立ち情報, その他の楽しみ
Tomato cherry, トマト(甘九郎), Zinnia Lilliput, 各種キューリ, 甘夏みかん, アスパラガス8月23日(水)やや曇り時々晴れ(26〜31℃、湿度88%、風速4〜2m/s 、体感温度 29℃、AQI 10-良い、8/23 4:30 現在) 下写真は「オーガニック野菜畑」の中央北部に植えてある「 ...
-
-
8月初旬 「オーガニック野菜畑」のあれこれ!(1)
2023/08/07 -簡単, 猛暑に強い野菜, 果菜類, 夏, お役立ち情報, その他の楽しみ
Squash Table Queen, デリケートスカッシュ?, 栗カボチャ, アスパラガス8月7日(月)曇り時々晴れ(25〜31℃、湿度92%、風速3〜4m/s 、体感温度 28℃、AQI 9-良い、8/7 5:00 現在) 下写真は「オーガニック野菜畑」の北端「パンパスグラス群」と「ア ...
-
-
6月 初夏「アスパラガス」畝は!
6月14日(水)霧雨から曇り空(22〜27℃、湿度84%、風速 1〜2m/s 、体感温度 23℃、AQI 47-良い、6/14 4:30 現在) 横写真が 6月11日現在の「アスパラガス」畝の状況で ...
-
-
6月初め 「アスパラガス」の収穫、今年は終了!
6月5日(月)やや曇り(15〜27℃、湿度 79%、風速 2m/s 、体感温度 15℃、AQI 39-良い、6/5 4:30 現在) 下写真は、6月初めの「アスパラガス」畝です(6/3)。昨年の2月 ...
-
-
3月下旬 春・旬野菜を収穫、友人宅に発送!
3月31日(金)曇り(8〜20℃、湿度 90%、風速 2m/s、体感温度 7℃、AQI 53-中程度、3/31 4:00 現在) 下写真は、3/27の午前中に収穫した春・旬野菜です。左上から二十日大根 ...
-
-
3月下旬 「タラの芽」等の天ぷら!
3月27日(月)曇り時々晴れ(7〜17℃、湿度 79%、風速 6m/s、体感温度 5℃、AQI 32-良い、3/27 4:20 現在) 下写真は3月25日の午前中に収穫した旬野菜で、上から「タラの芽」 ...
-
-
3月下旬 新鮮野菜を収穫・友人宅に発送!
3月26日(日)曇り時々雨(9〜15℃、湿度 93%、風速 1m/s、体感温度 11℃、AQI 36-良い、日の出 4:47 、日の入 18:07 、3/26 4:20 現在) 日本列島は春雨前線が停 ...
-
-
3月中旬「アスパラガス」畝は!
3月17日(金)曇り時々晴れ(9〜18℃、湿度 90%、風速 2m/s、体感温度 9℃、AQI 45-良い、3/17 4:40 現在) 下写真は「アスパラガス」畝で、何箇所かで新芽が伸びています(3/ ...
-
-
1月中旬「アスパラガス」畝を整理した!
1月17日(火)ほぼ快晴(-1〜9℃、湿度 67%、風速 4m/s 、体感温度 -2℃、AQI 26-良い、1/17 4:05 現在) 昨日と天気図が大幅に異なり、シベリヤ寒気団が南下、日本列島は真冬 ...
-
-
1月初旬「オーガニック野菜畑」のそら豆・アスパラガスは!
1月9日(月)ほぼ快晴(2〜12℃、湿度 88%、風速 2m/s、体感温度 1℃、AQI 32-良い、1/9 4:37 現在) 下写真は「お多福そら豆」畝で、奥の畝は「ツタンカーメン豆(紫エンドウ豆 ...
-
-
9月下旬 ニンニクの植え付け、アスパラガスに新芽!
9月23日(金) 曇り時々雨(20〜24℃、日の出 05:40、日の入 17:48) 南の海上にある熱帯低気圧は、台風に変わる可能性があります。今日は雨が降り、夕方以降は大雨になるおそれがあります。道 ...
-
-
9月初旬 生い茂る「アスパラガス」「紫蘇類」!
9月15日(木)曇り時々晴れ(24〜28℃)終日 曇りの様で、日差しが和らぐでしょう! 9月も中旬 今日は曇りでいくらか涼しいが、未だ未だ30℃を超える暑い日が続いています! 下写真は、9月9日頃の写 ...
-
-
4月初旬 董立ち前の野菜を収穫したよ!
2022/04/09 -簡単, 葉菜類, 根菜類, 春, 収穫 発送, お役立ち情報
菜の花, 冬越しレタス, 辛子菜, 春大根, 中葉春菊, タラの芽, 山椒の芽, アスパラガス, わさび菜, 大葉春菊4月9日(土)快晴(9〜23℃)5月中旬の陽気!乾燥していて、火の用心ーーー! 下写真は、4月7日の午前中に収穫した野菜の数々です。軽く水洗いしただけで、梱包して関西の友人宅に当日の夕方発送、翌日午前 ...
-
-
アスパラガスに新芽 etc!
2022/03/20 -簡単, 葉菜類, 根菜類, 春, 冬, お役立ち情報
アスパラガス, 黒田五寸にんじん, Organic lettuces Seeds-Rouge D' Hiver Romaine Lettuce3月20日(日)快晴(4〜13℃)やや西高東低の冬型の天気図、西三河地方に霜注意報! 下写真は、2月14日に移植した4年目の「アスパラガス」約30株(90 x 400 cm)畝で、移植時に新芽があった ...
-
-
「アスパラガス」を植え替えた!
2月15日(火)曇り時々晴れ(3〜12℃)岡崎市地方に雷注意報! 気温も真冬時より高くなり、前日の雨で土壌が柔らかくなってたこの日(2/14)、思い切って「アスパラガス」の根を掘り起こし、今までの二倍 ...
-
-
1月下旬「オーガニック野菜畑」の玉ねぎ・そら豆等は!
2022/02/02 -簡単, 果菜類, 根菜類, 春, 冬, お役立ち情報
六片ニンニク, 早生玉ねぎ(早生石川), 赤玉ねぎ, 中晩生玉ねぎ(ネオアース), 一寸そら豆, アスパラガス, お多福そら豆, 晩生玉ねぎ(もみじ)2月2日(火)ほぼ快晴(2〜9℃)午後からところにより曇り予報! 風も弱く農作業には好天気です。 下写真は、オーガニック野菜畑の北側「パンパスグラス群」の南隣の「晩生玉ねぎ(もみじ)」 100株と「お ...
-
-
昨年の「アスパラガス」の1年間!
1月8日(土) 快晴(-2〜10℃)当地(岡崎市地方)に低温注意報ーーー! 真冬です!早朝の「オーガニック野菜畑」は、雪が日陰部分に残り凍りつき、全体に霜柱が立ち、伸びてる野菜は全て凍っています。だか ...
-
-
12月中旬の「オーガニック野菜畑」!
12月12日(日)やや曇り(6〜17℃)午前中は晴れの予報! 本日は弱風・好天気で、今年最後の「伊勢湾釣り」にこれから出かけます。 下写真は「オーガニック野菜畑」を東から西に向いてのパノラマ撮影(12 ...