-
-
12月下旬 神社の「大しめ縄」を変えたよ!
12月26日(月)快晴(1〜8℃、湿度 77%、風速 6m/s 、体感温度 -3℃、AQI 28-良い、12/26 4:00 現在) 下写真は「羽根稲荷神社(岡崎)」の大鳥居(御影石)の新「大しめ縄」 ...
-
-
12月下旬 ふと思う事「プーチンの命運?」(2)
2022/12/25 -冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
プーチン大統領, ニコライ・パトルシェフ12月25日(日)ほぼ快晴(1〜9℃、湿度 92%、風速 4m/s 、体感温度 -2℃、AQI 36-良い、12/25 4:00 現在)日ノ出 6:56、日の入 16:45 。 「オーガニック野菜畑 ...
-
-
12月下旬「ふと思う事ーープーチンとは?」(1)
2022/12/24 -冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
プーチン(ロシア大統領), 北野幸伯12月24日(土)ほぼ快晴(-1〜7℃、湿度 74%、風速 5m/s 、体感温度 -6℃、AQI 54-中程度、 12/25 3:40 現在) 「ロシアがウクライナに侵攻!」に関して、ロシアの最高責任 ...
-
-
12月下旬 ふと思う事「ロシアのウクライナ侵攻(3)」!
12月23日(金)やや強風(-1〜3℃、湿度 60%、風速 7m/s 、体感温度 -5℃、AQI 42ー良い、12/23 3:30 現在) 終わりが見えない… ロシアによるウクライナ侵攻は今後どのよう ...
-
-
12月下旬 ふと思う事「ロシアのウクライナ侵攻!」(2)
12月22日(木) 雨(2〜13℃、湿度 99%、風速 3m/s 、体感温度 5℃、AQI 56-中程度、12/22 4:20 現在) 雨は昼頃までで、午後からは晴れるでしょう! 昨日は、今年最後の「 ...
-
-
12月下旬 回収した野菜種を整理した!
12月20日(火)やや曇り(-1〜7℃、湿度 81%、風速 3m/s 、体感温度 -3℃、AQI 26-良い、12/20 4:00 現在) 12月19日(月)は「オーガニック野菜畑」は、午前中 地面が ...
-
-
12月中旬 神社に「門松」を建てた!
12月19日(月)快晴(-2〜6℃、湿度 70%、風速 3m/s 、体感温度 -6℃、AQI 24-良い、12/19 4:20 現在) 下写真は 12月17日(土)に「羽根稲荷神社」に「門松」一対 を ...
-
-
12月中旬 「オーガニック野菜畑」に霜が降りた!
12月18日(日) ほぼ快晴(-1〜5℃、湿度 77%、風速 6m/s 、体幹温度 -2℃、AQI 34-良い、日の出 6:53、日の入 16:42、12/18 4:50 現在)、本来なら釣り日です ...
-
-
12月中旬 ふと 思う事「ロシアのウクライナ侵攻(1)」
2022/12/17 -冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
ロシアのウクライナ侵攻12月17日(土)曇り(1〜9℃、湿度 87%、風速 2m/s 、体幹温度 0℃、AQI 32-良い、12/17 5:30 現在) 「オーガニック野菜畑」も師走に入り、中旬を過ぎ、シベリヤからの寒気団 ...
-
-
12月中旬 収穫できた野菜は「トマト」他!
2022/12/16 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 冬, 収穫 発送, お役立ち情報
コールラビ, ミニトマト, ピーマン, 中葉春菊, TURNIP(Purple Top White Globe), Radish(Early Scarlet Globe)12月16日(金)快晴(0〜10℃。湿度 90%、風速 2m/s 、体幹温度 -1℃、AQI 20-良い、12/16 4時現在) 日本列島は今季最大の寒波に見舞われ真冬になった様です。 下写真は、こ ...
-
-
12月中旬 「野菜種」が回収できる完熟した実は!
2022/12/14 -簡単, 葉菜類, 果菜類, 冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
モロヘイヤ, 食用へちま, 早生オクラ, Greek Eggplant ”Tsakoniki”, Japanese White Eggplant, Pepper Luti KAMBICHKI-Chilli, Eggplant Blacmbeauty, 韓国唐辛子12月14日(水) やや曇り(1〜8℃、湿度 69%、風速 4m/s 、体幹温度 4℃、AQI 46-良い、12/14 4:15 現在)早朝から昼頃までは快晴ですが、午後から風が強くなり曇るでしょう! ...
-
-
12月中旬 我が家・近辺の初冬の景色!
12月13日(火) 雨(6〜13℃、湿度 83%、風速 2m/s 、体感温度 6℃、AQI 26-良い、12/13 3:40 現在) 日本列島にシベリヤ寒気団(強烈な寒気)が南下、本日より明日(14 ...
-
-
12月中旬 苗育成箱の定植前のポット苗の現状は!
2022/12/12 -簡単, 葉菜類, 冬, お役立ち情報
Mustard Greens, Lettuce Black Seeds Tompson, Parsley(Dark Green Italian), Lettuce Green Ice, Lettuce Buttercrounch, Kale(Vates Dwarf Blue Curled12月12日(月)快晴(3〜14℃、湿度 65% 、風速 5m/s 、体感温度 3℃、AQI-32 良い、12/12 4:00 現在) 下写真の上部の9株は、米国種リーフレタス「Lettuce ...
-
-
12月初旬 レタス苗を定植、トンネル式に!
12月11日(日)曇り時々晴れ(5〜15℃、湿度 83%、風速 2m/s 、体感温度 5℃、AQi 45-良い、12/11 3:00 現在、日の出 6:48 、日の入16:40) 本来 本日は釣り日で ...
-
-
12月初旬「オキナワスズメウリ」が元気?
12月10日(土)ほぼ快晴(3〜16℃、湿度 80%、風速 2m/s、体感温度 3℃、AQI-38 良い、12/10 3:40 現在)早朝はやや曇り天気だが、日中は晴れるでしょう! 下写真は「オーガニ ...
-
-
12月初旬「オーガニック野菜畑」あれこれ!(1)
2022/12/09 -秋, 冬, お役立ち情報, その他の楽しみ
ジャガイモ(男爵), Mustard Greens, 米国種「Squash?」12月9日(金)ほぼ快晴(3〜14℃、湿度 78%、風速 2m/s 、体感温度 4℃、AQI-56 中程度、12/9 2:40 現在) 下写真は「第二オーガニック野菜畑(赤土土壌)」の「早生玉ねぎ( ...
-
-
12月初旬 レタス・ケール等の苗を定植した!
2022/12/08 -定植, 簡単, 葉菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
Mustard Greens, Lettuce Green Ice12月8日(木)ほぼ快晴(3〜14℃、湿度 89%、風速 3m/s 、体感温度 0℃、AQi-40 良い、12/8 4:00 現在)昼前後は処により曇り時々晴れ予報ーーーー! 下写真は「オーガニック野 ...
-
-
12月初旬 「そら豆類」苗を定植、その他!
2022/12/07 -定植, 簡単, 果菜類, 秋, 冬, お役立ち情報
Zinnia Lilliput(百日草), ハラペーニョ, 一寸そら豆, 早生そら豆, お多福そら豆, Broccoli Cacabrese Green Sprouting12月7日(水)ほぼ快晴(3〜11℃、湿度 80%、風速 2m/s 、体感温度 2℃、AQI-20 良い) 下写真は「一寸そら豆(一部 早生そら豆)」苗約10株を、先日 「ハラペーニョ」「Zinnia ...
-
-
12月初旬「オーガニック野菜畑」端の異な「ウリ?」!
12月5日(月)曇り時々晴れ(6〜13℃、湿度 82%、風速 2m/s 、体感温度 5℃、AQI-40 良い)午前中は曇り天気、午後からは晴れるでしょう!「 下写真は「オーガニック野菜畑」東南端の枯れ ...
-
-
12月初旬「オーガニック野菜畑」あれこれ!(1)
12月4日(日)やや曇り(3〜14℃、湿度 78%、風速 2m/s 、体感温度 2℃、AQI-40 良い、12/4 5:30 現在) 釣り日ですが、海上は風が強い予報で断念し畑作業です! 下写真は「 ...
-
-
12月初旬 「玉ねぎ類」は根付いた!
2022/12/03 -定植, 簡単, 根菜類, 秋, 冬, その他の楽しみ
赤玉ねぎ, 赤玉ねぎ極早生レッドアロー, 早生玉ねぎ(七宝), 晩生玉ねぎ(もみじ)12月3日(土)やや曇り(3〜14℃、湿度 78%、風速 2m/s、体感温度 1℃、AQI-27 良い)午前中は曇り天気、昼以降は晴れ天気! 昨日より風は弱いが寒い日です! 下写真は、10/29 早朝 ...
-
-
12月初めエンドウ類を定植、ネットで囲む!
12月2日(金)曇り時々晴れ(3〜11℃、湿度 82%、風速 5m/s 、体感温度 2℃、AQI-25 良い)午前中 強風の処があり、全国的に真冬に突入ーーー? 下写真は、残ってたエンドウ類を定植し ...
-
-
11月下旬 スナップエンドウ等の苗を定植、その他!
12月1日(木)ほぼ快晴(6〜12℃、湿度 75%、風速 5m/s、体感温度 4℃、AQI-27 良い)。 師走になり、昨夜からシベリヤ寒気団が南下、日本列島は急速に冬型気候になったようです。 下写真 ...
-
-
11月下旬 の「オーガニック野菜畑」その他!
11月30日(水)曇り時々晴れ(7〜18℃、湿度 86%、風速 5m/s 、体感温度 16℃、AQI-27 良い、11/30 3:20 現在) 下写真の右側の伸びたレタス数株は、10月初旬に定植した「 ...
-
-
11月下旬 未だ元気な米国種の野菜その他!(2)
11月29日(火)曇り(16〜20℃、湿度 88%、風速 5m/s 、体感温度 17℃、AQI 40-良い、 11/29 4:00現在) 下写真は、10月12日に直蒔きした米国種のカブ?二十日大根?大 ...