70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

アーカイブ

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

「果菜類」 一覧

7月初旬 他の「トマト畝」の状況は!(2)

7月10日(月)やや曇り(24〜34℃、湿度94%、風速2〜3m/s 、体感温度 27℃、AQI 57-中程度、7/10  4:30 現在) 下写真は、5/24 に「オーガニック野菜畑」の西北端から二 ...

7月上旬 「各種トマト」畝の現状は!(1)

7月9日(日)曇り明け方から午前中 雨!(25〜31℃、湿度90%、風速2〜3m/s 、体感温度 29℃、AQI 55-中程度、7/9  3:00 現在) 下写真は「第二オーガニック野菜畑(赤土土壌) ...

7月上旬 他の「スカッシュ・カボチャ類」は!(4)

7月8日(土)時々霧雨の曇り天気!(25〜32℃、湿度91%、風速2〜3m/s 、体感温度 28℃、AQI 43-良い、7/8  2:30 現在) 横写真は、5月13日に「第二オーガニック野菜畑」の北 ...

7月上旬 他の「メロン・スイカ類」の畝は!(3)

7月7日(金)やや曇り(21〜32℃、湿度78%、風速1〜2m/s 、体感温度 24℃、AQI 70-中程度、7/7  1:00 現在) 横写真の手前は、6月10日に「六片ニンニク」畝の跡地を耕作・堆 ...

7月初旬 「モロヘイヤ」「ナス類」苗を定植!

7月6日(木)早朝は曇りだがほぼ快晴で高温に注意!(21〜34℃、湿度95%、風速1〜2m/s 、体感温度 23℃、AQI 35-良い、7/6 3:00 現在) 下写真は、発芽・成長が遅れていた米国種 ...

7月初旬 他の「カボチャ・ウリ類」畝は!(2)

7月5日(水)曇り夕方には雨が降り出す処があります(23〜27℃、湿度84%、風速1〜2m/s 、体感温度 25℃、AQI 42-良い、7/5 3:00 現在) 横写真は、6月9日に東端の「パンパスグ ...

7月初め「トウガン」「スカッシュ類」畝の状況は!(1)

7月4日(火)ほぼ快晴(22〜33℃、湿度92%、風速1〜2m/s 、体感温度 24℃、AQI 57-中程度、7/4 4:00 現在) 下写真左は、6月10日に「オーガニック野菜畑」の北東端「パンパス ...

6月下旬「米国種トマト」畝は順調!(2)

6月30日(金)曇り午後は雨が降る箇所が多いでしょう!(23〜30℃、湿度90%、風速 2m/s 、体感温度 26℃、AQI 54-中程度、6/30 3:00 現在) 下写真は「第二オーガニック野菜畑 ...

6月下旬 「米国種トマト」畝は順調!(1)

6月28日(水)曇り時々晴れ(23〜32℃、湿度91%、風速 1m/s 、体感温度 25℃、AQI 63-中程度、6/28 4:00 現在) 下写真は「オーガニック野菜畑」の南側のレタス等の畝に、5月 ...

6月下旬「きゅうり・ズッキーニ」が結実!

6月23日(金)曇り(19〜29℃、湿度95%、風速 1〜2m/s 、体感温度 20℃、AQI 47-良い、6/23 4:30 現在) 下写真は、右写真の5月4日に定植した国産キュウリ「地這きゅうり」 ...

6月下旬 各トマトが結実!

6月22日(木)曇り時々雨(19〜23℃、湿度80%、風速 3〜4m/s 、体感温度 20℃、AQI 32-良い、6/21 4:30 現在) 我が「オーガニック野菜畑」の7つあるトマト畝に結実があり紹 ...

6月中旬「トマト類」の現状!(2)

6月17日(土)快晴(17〜31℃、湿度85%、風速 1〜2m/s 、体感温度 17℃、AQI 37-中良い、6/17  4:00 現在)  梅雨の晴れ間で湿気が少ないです!布団を干しましょう! 下写 ...

6月中旬「トマト類」の現状!(1)

6月16日(金)ほぼ快晴(20〜29℃、湿度84%、風速 2〜3m/s 、体感温度 21℃、AQI 58-中程度、6/16  4:30 現在)  梅雨の晴れ間です!布団を干しましょう! 下写真は「第二 ...

6月 初夏「アスパラガス」畝は!

6月14日(水)霧雨から曇り空(22〜27℃、湿度84%、風速 1〜2m/s 、体感温度 23℃、AQI 47-良い、6/14  4:30 現在) 横写真が 6月11日現在の「アスパラガス」畝の状況で ...

初夏「トウガン・メロン類etc 」苗を定植!(3)

6月13日(火)やや曇り(20〜27℃、湿度 93%、風速 1〜2m/s 、体感温度 21℃、AQI 30-良い、6/13  4:30 現在) 下写真は「オーガニック野菜畑」の北東端「パンパスグラス群 ...

初夏「青ウリ・パプリカ etc」苗を定植!(2)

6月12日(月)終日雨(20〜24℃、湿度 90%、風速 1〜3m/s 、体感温度 22℃、AQI 14-良い、6/12  4:30 現在) 台風3号の影響で、梅雨前線が停滞? 下写真で左畝は、黒マル ...

初夏 「ナス・スイカetc」苗の定植(1)!

6月11日(日)終日雨天気、台風3号の影響で風雨が強い!(19〜23℃、湿度 94%、風速 2〜7m/s 、体感温度 21℃、AQI 42-良い、6/11  4:00 現在) 下写真は、5月末に定植し ...

6月初旬 「ジャガイモ堀り 」あれこれ!

6月7日(水)やや曇り(16〜28℃、湿度 92%、風速 2m/s 、体感温度 17℃、AQI 30-良い、6/7  5:00 現在)今日は、唯一の「梅雨の晴れ間」有効に使いましょう! 今日はジャガイ ...

6月初旬「ジャガイモ」全て収穫した!

6月6日(火)曇り(16〜23℃、湿度 81%、風速 1m/s 、体感温度 16℃、AQI 55-中程度、6/6  4:40 現在) 今年は、3月初旬に2種の「ジャガイモ」各4kg合計8kgの種芋で、 ...

6月初め 甘長唐辛子・トマト等の苗を定植!(4)

6月4日(日)快晴(14〜26℃、湿度 72%、風速 3m/s 、体感温度 15℃、AQI 42-良い、6/4  3:30 現在) 下写真は「オーガニック野菜畑」の中央部で、冬場は米国種レタス・グリン ...

6月初め「各夏野菜苗」の定植!(3)

6月3日(土)明け方は雨が残るが、曇りから晴れに(16〜27℃、湿度 93%、風速 4m/s 、体感温度 20℃、AQI 18-良い、6/3  3:30 現在) 下写真は、自然生えの米国種「大向日葵」 ...

6月初旬「オーガニック野菜畑」各苗の定植!(2)

6月2日(金)終日雨で午後より夜 明朝にかけて激しい雨(19〜24℃、湿度 91%、風速 4m/s 、体感温度 21℃、AQI 32-良い、6/2 3:30 現在) 台風情報は、最後の項目「Yahoo ...

6月初め「オーガニック野菜畑」あれこれ!(1)

6月1日(木)曇り時々晴れ(15〜25℃、湿度 90%、風速 2m/s 、体感温度 15℃、AQI 38-良い、6/1 3:30 現在)  今年の当地の「梅雨入り」は、5月28日に発表され例年よりかな ...

5月下旬 天然木「枇杷(ビワ)」の実が熟したね!

5月30日(火)終日 雨(19〜25℃、湿度 93%、風速 2m/s 、体感温度 22℃、AQI 29-良い、5/30 3:30 現在) 下写真が、黄色く熟した実を鈴なりに付けた「枇杷の木」です。グレ ...

5月下旬米国種ズッキーニ・トマトetc苗を定植した!

5月28日(日)曇時々晴れ(16〜25℃、湿度 85%、風速 2m/s 、体感温度 16℃、AQI 37-良い、日の出 4:40、日の入 18:56 、5/28 3:00 現在) 下写真は「オーガニッ ...

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.