70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

アーカイブ

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

「その他の楽しみ」 一覧

遺伝子組み換えは品種改良の一つ!

10月7日     遺伝子組み換えは、昔から行われている品種改良の一つ 1.大昔のキャベツは今のものとは似ても似つかぬ姿 食品スーパーに行くと、一昔前に比べて野菜や果物の種類が増え ...

遺伝子組み換え作物の現状

10月5日(火) 私(ブログの筆者)の誕生日 76回目ーーー! 「遺伝子組み換え作物」については、このブログで二回掲載しています。 一回目は2018年4月18日「遺伝子組換え作物(GMO)について」、 ...

愛用靴の紹介!(3)

10月3日(日)関東地区太平洋側に影響を及ぼした大型台風16号は、温帯性低気圧に変わり、北海道北東にぬけた様です。当分 日本列島は、初秋の過ごしやすい気候に恵まれる!と気象予報士。(「17時間前の天気 ...

愛用靴の紹介!(2)

10月2日(土)中部地区は、台風16号の影響も去って秋晴れの好天気の様です! 8月の米物価、4.3%上昇 31年ぶり高い伸び 米商務省が1日発表した8月の個人消費支出(PCE)物価指数は、前年同月比4 ...

愛用靴の紹介!(1)

10月1日(金)大型台風16号の影響は、今夜半より関東地区を主体に大雨の様、要注意です。(「9時間前の天気図・雨雲」tenki.jp) 緊急事態、重点措置を全面解除 緩和へ飲食・劇場で実証実験 政府 ...

9月30日末日 野菜畑あれこれ(4)!

9月30日(木)9月末日・晦日です。午後からは大型の「台風16号」に要注意! 自民党新総裁に岸田文雄氏 事実上、次の総理大臣を決める自民党総裁選が行われ、岸田文雄前政調会長が新総裁に選出された。決選投 ...

9月下旬 野菜畑あれこれ!(3)

9月29日(水)今日も当地は、秋晴れの好天気だが、大型台風16号は 10/1 頃に関東地区に再接近かーー! 巷は「緊急事態宣言」解除で、一喜一憂ーー 感染対策は同じなのに… 認証店優遇巡り困惑 ステッ ...

9月下旬 野菜畑あれこれ!(2)

9月28日(火)秋晴れの良い天気も今日・明日までの様です。 台風16号 大型で非常に強い勢力で北上中 離れた所にも影響 沖ノ鳥島近海を、ゆっくりと北上している台風16号。27日月曜6時は一番上のレベル ...

9月下旬 野菜畑のあれこれ(1)

9月27日(月)昨日は天候不良の為、釣りは中止した。今日は秋晴れの様でこれから一色港に出かけ、6時には伊勢湾の海上にいますよ! たばこ、小麦、マーガリン 10月から値上げ続々 年度の後半が始まる10月 ...

「Eggplant(米ナス)」は好調!

9月24日(金) 台風16号(ミンドゥル)発生 非常に強い勢力で北上 進路に注意 気象庁の予報では、台風16号は5日後の28日(火)21時には日本の南にあって、中心気圧は935hPa、中心付近の最大風 ...

「ハラペーニョ」は、上出来の様だ!

9月19日(日) 総裁選、河野氏が党員支持で優位 共同通信調査、岸田ら3氏が追う 共同通信社は17、18両日、自民党総裁選に関する全国の党員・党友の支持動向を探った。電話調査に投票資格があると答えた党 ...

一昨日 三郷市の長男宅に新鮮野菜を送った!

9月16日(木) 台風14号 16日は九州の西を北上  台風14号は、16日(木)もあまり動きがなく、九州の西の海上をゆっくり北上。台風が接近する前に、大雨や暴風への備えを。(9/15 17:25 t ...

9月中旬 収穫品 あれこれ!

9月15日(水)昨日14日は、終日小雨が降り肌寒い一日でした。今日の天気予報は、晴れ間が出る様ですがーーーー。 下写真は野菜畑北側の「パンパスグラス」群前の「ハラペーニョ」畝です(9/4 ) 下写真は ...

今年の野菜畑は、害虫が特に多い!

9月14日(火)最近の9月は「秋梅雨」模様で、6月の本梅雨?より降雨量が多い気がします。今日も昨日の秋晴れが嘘のように雨模様と天気予報ーーー! 37人を追加救済 コロナワクチン健康被害 厚労省部会 厚 ...

東京の娘宅に新鮮野菜を送ったよ!

9月12日(日) 9・11から20年、事件現場3カ所で追悼式 歴代大統領ら参列 日本人24人を含む2977人が亡くなった米同時多発テロから、11日で20年を迎えた。テロを機に始まったアフガニスタンでの ...

言いたい放題(4)

9月11日(金)当地 岡崎は、今日も「秋晴れ」の爽やかな1日のようです。「オーガニック野菜畑」は、秋・冬野菜への切り替え時期で忙しい! 今年の害虫が強く然も多い、更に難儀なのは、カビ・ウイルス(土中) ...

言いたい放題(3)

9月10日(木)今日は秋雨前線が南下して、日本列島は日本海からの高気圧に覆われて日差しの届く所が多いでしょう! 秋晴れです! 洗濯日和になりそうです。 「暗いトンネルを手探りで進む」ような1年と首相、 ...

言いたい放題(2)

9月9日(木)政府は8日夜、関係閣僚らが協議し、宮城と岡山を除く19都道府県について、緊急事態宣言を今月30日まで延長する方針を固めました。宮城・岡山の両県は、まん延防止等重点措置に移行することになり ...

言いたい放題(1)

9月8日(水) 天気は秋雨前線の影響で曇天、小生の心も曇天? 9月5日(日)のブログは掲載する予定したが、気になって急に取りやめました!ブログの内容は「東京2020パラリンピック」競技および閉会式内容 ...

8月にポット蒔き・直蒔きした野菜苗は!

9月4日(土)西日本・東日本で大雨のおそれ 局地的に激しい雨も !                                  9/3 17:39 tenki.jp 4日も秋雨前線が停滞する予想 ...

そっと ひと休み!(2)

9月3日(金)最近の天気予報はよく当たります。9月に入り、日本列島は秋雨前線の南下で、猛暑だった日が嘘の様に気温が下がってきました。勿論  雨も降り出し野菜畑には恵みの雨です。 秋雨前線の南下で「熱中 ...

そっと ひと休み(1)

9月2日(木)昨日から秋雨前線が南下、今日は湿気が多く寝苦しい早朝、外は雨がポツリポツリーーー。しばらく「コロナ禍」を忘れて過ごしましょう! 下写真は、先月初旬に次女のボーイフレンド(米人)が、我が家 ...

8月下旬 残暑にも強い野菜ら!(見落とし分)

9月1日(水)8月中旬の長雨が終わって、直ぐに猛暑・残暑が続いててもう9月に入りました。8月末日も夕方頃に雷雨があれば多少は涼しくなるのに、雷雲ってより入道雲でさえ少ない一日でした。予報では秋雨前線の ...

8月下旬 猛暑でも元気な野菜・果実(3)!

8月31日(火)猛暑・残暑の厳しい日々が続いているが、直ぐに秋雨前線の発生で天候が崩れ、気温が下がるでしょう 体調管理に気をつけろ!と気象予報士。 8月末日 「東京2020 パラリンピック」も中盤にな ...

何故 急に日本で感染者が増えたのか!(2)

8月30日(月)日本は太平洋側の高気圧に覆われ、全国的な晩夏?の快晴のようです。 東京都 新型コロナ 14人死亡 3081人感染確認 重症者は296人 東京都内では29日、新たに3081人が新型コロナ ...

S