70歳からのクオリティー オブ ライフ - Quality of Life

自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm

sponsor

sponsor

©

掲載の記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。

© Copyright for Playground New York llc. All rights reserved.

「収穫 発送」 一覧

9月下旬の「オーガニック野菜畑」の現状(2)

9月28日土曜日 天気予報では、終日 曇り空で処によっては雨模様ーーーー!ラインで台風の影響で波が高い!明日の釣りは中止すると船長ーーーーー了解、三週連続だね! 下の写真は直播き野菜畝。「パクチー」「 ...

今年も失敗?した「サトイモ」」栽培!

9月下旬、台風17号の影響?で気温が下がったり上がったりして、天候が不安定ーーー!しかし「サトイモ(赤芽・八名丸)」は、元気に育っています。今年のサトイモ畝は、昨年失敗した場所ではなく、日当たりの悪い ...

果実などの中身(断面)を一覧にした!

今回 我が「オーガニック野菜畑」で収穫した果実などの中身・断面がどんな状態かを写真で掲載します。 6/21 あの外葉が虫食いだらけだった「キャベツ」の一つです。中は全く問題なく、柔らかく生で食べました ...

現在(9/4)野菜畑に残ってる果実は?

日没(18:14)が早くなり、朝夕やっと涼しくなった昨今ですが、日中は真夏時と変わらぬ猛暑?30℃以上が続いています。「オーガニック野菜畑」に残ってる「スイカ」等が有りますよ!  本日9月4日午前中の ...

「トウモロコシ」は水不足?で失敗だった!

今年の「トウモロコシ」栽培は、梅雨明け後の猛暑と水不足で実は充分に詰まっているが、実が萎れて、採りたてを食べてもパサパサで美味くありませんでした。。 5/15 種蒔きポットで発芽した苗5株(スーパース ...

猛暑に負けない野菜 第六弾「シソ(紫蘇)」!

我が「オーガニック野菜畑」には、「赤シソ」「青シソ」が至る所で自生しています。「大葉」とは「青シソ」の葉ですよ!この猛暑の中、全く動ぜず、育っております。 下の写真は、各所で生え出した小さな実生苗をそ ...

猛暑に負けない果実 第五弾「バナナ南瓜」

先日 初めて栽培した米国種「Pink Jumbo Banana Squash」は、順調に成長し収穫したが、内部が腐ってて全部破棄せざるを得なかった!と記事した(8/10 )。 栽培している者にとって、 ...

新ジャガ「デジマ」「ナガサキ黄金」は?

友人から貰った秋ジャガ?新ジャガ「デジマ」「ナガサキ黄金」は、芽出しが遅れ、3月末に種芋を植えたのだ。その後 6/11 に掲載した通り順調に育ち梅雨時期に入ってしまった。 新工法で堆肥処理した溝に芽出 ...

真夏の代表野菜「ゴーヤー」はどうだい?

真夏の代表野菜の一つ「ゴーヤー」は、猛暑時の夏バテ防止・スタミナ食?で有り、「緑のカーテン」として我々に馴染んでいます。 自宅 庭の「ゴーヤーカーテン」(8/2 早朝)何か例年より葉が少ないようです。 ...

猛暑になり「カボチャ」類は?

ついに北陸地区も梅雨明け(7/31 )で、日本は今後 連日の猛暑が続くようです!「オーガニック野菜畑」には毎日 夕方の水遣りが欠かせません! 真夏の野菜の代表格の「カボチャ」のその後を追ってみました。 ...

実生でも生える香味野菜「パクチー」

我が家の「パクチー」は、タイ産・ベトナム産・米国産の種があったが、もう現在は全て一緒になり、適宜に種蒔きしたり実生でも一年中育っています。 下の写真は、昨年の10/10に自家種を蒔いてトンネル栽培の「 ...

「ビーツ」って知ってるかい?

2,3年前から米国種「ビーツ」を栽培しています。最初は米国から入手した様々な野菜種の中で、半信半疑での栽培でした。しかしすっかり成長した赤カブのような「ビーツ」は、塩茹でするとイモ(根)・茎・葉っぱと ...

最後の虫喰い「早生キャベツ」を収穫した!

虫喰い「キャベツ」の最後 三つ目の国産「早生キャベツ」を今日 収穫した(6/23の記事で米国種「Cabbage Golden acre」と表示したが勘違いで、三個とも国産「早生キャベツ」でした)。その ...

東京の娘家族に野菜を送った!

今年は「ジャガイモ」が豊作で、我が家の保管場所が許容オーバー、東京の娘家族に再度「ジャガイモ(男爵・きたあかり)」を送る。「ジャガイモ」約6kgと同梱する「ゴボウ」「人参」を全て収穫、他に新鮮野菜を採 ...

「玉レタス Great lake」は終焉ーー!

今年3月中旬に四種類のレタス(チマサンチェ・バターレタス・Ruby leaf・玉レタス)の種を蒔き、米国産レタス(Ruby leaf)だけ発芽しなかった(昨年は発芽・栽培)。 国産「玉レタスGreat ...

「ゴボウ」「五寸ニンジン」を収穫!

野菜で「ゴボウ」「ニンジン」の栽培は難しいです。それは根野菜で掘って見なければ出来不出来が確認できないからで、又 苗での販売は無く種を蒔くしかないからです!それに同じ根野菜の大根に比べ発芽率が悪いし、 ...

ジャガイモ「きたあかり」を掘り出した!

6/19 梅雨時期だが快晴が続き、ジャガイモ「きたあかり」を掘り出した。ジャガイモには大きく分けて2つの見た目の特徴の違いがあります。ひとつは「メイクイーン」を代表する長いじゃがいもタイプ。もうひとつ ...

新ジャガイモ「デジマ」「ながさき黄金」は?

ジャガイモ(馬鈴薯〈ばれいしょ〉、英: potato、学名:Solanum tuberosum L.)は、ナス科ナス属の多年草の植物。南アメリカのアンデス山脈原産。デンプンが多く蓄えられている地下茎が ...

今年の「梅」は豊作だーー!

今年は「梅」と「ハチク」の生り年らしいーーーー。過去20年以上 我が家の三本の「紀州南高梅」は、他の梅(中梅?・小梅)と比べて全く出来が悪く 20k も採れなかったが、今年は何と40k 位は実ったよう ...

前と違う「ハチク(真竹の筍)」が採れだした!

5/25 のプログに「ハチク」を記載したが、5月末位から異なる種類の「ハチク」に変わった。どうやら我が家には、4種類(破竹・真竹・黒竹・篶竹)の竹が時期をずらして実生で生えてくるようだ。私は「孟宗竹」 ...

「晩生玉ねぎ(もみじ)」「ニンニク」収穫した!

来週 5/28,29と雨天気の予報、快晴が続いた 5/25 に「晩生玉ねぎ(もみじ)」と「ニンニク」を全て掘り出し二日間 放置乾燥させた。 下左写真は、茎が倒れ出した「晩生玉ねぎ」の畝で、この跡地に「 ...

「エンドウ類」は終了!

5/24 日本列島は30℃を超える暑さでしたーーーー!今年の「エンドウ類」は、地球上の異常気象の所為か 例年の半分くらいの収穫で終了のようです。 下の写真は「大キヌサヤ」で、初期の頃は結構収穫出来まし ...

「一寸そら豆」が枯れ、急いで収穫した!

久しぶり雨の後「一寸そら豆」の畝を見たら全株(8株)が枯れていたーー!WEBで調べると「褐班病」か「立ち枯れ病」で、ウイルスやカビが原因の病気ーーーー!長い間乾燥が続いてて急に大雨が降り、株にストレス ...

4月下旬のオーガニック野菜畑(4)!

4月下旬シリーズで「直蒔き葉野菜」や「春大根」(1)、「ジャガイモ」(2)、「スナップエンドウ」(3)と紹介してきました。残っている野菜と本日 収穫した野菜類を(4)で紹介します。 下の写真は、梅林・ ...

終焉?末期の冬野菜はーー!

秋・冬野菜から冬越しし「白菜」「キャベツ」「水菜」「ほうれん草」「九条ネギ」等採り終えたが、まだ収穫でき やがて終焉を迎える冬野菜の現状を写真に撮りました。 左は秋蒔き冬越し「中葉春菊」で先端の若芽を ...

Copyright© 自由人のオーガニック畑 Freeman’s Organic Farm , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.